★空き巣被害の発生★
■状況
5月5日、弥富市鎌島7丁目地内で「空き巣」被害が発生しました。
■対策
・玄関、窓などには補助錠や警報機を使用しましょう。
・家を留守にする場合には、家の中の電気や玄関灯などを点灯し、在宅しているように見せることも有効な方法です。
■情報配信
蟹江警察署
0567-95-0110
★空き巣被害の発生★
■状況
5月5日、弥富市鎌島7丁目地内で「空き巣」被害が発生しました。
■対策
・玄関、窓などには補助錠や警報機を使用しましょう。
・家を留守にする場合には、家の中の電気や玄関灯などを点灯し、在宅しているように見せることも有効な方法です。
■情報配信
蟹江警察署
0567-95-0110
■発生日時
5月4日(土)午後8時38分頃
■発生場所
愛知県弥富市鯏浦町地内
■状況
男が女性に対して下半身を露出した
■不審者等
男1名、年齢40~50代位、身長170センチメートル位、体格中肉、黒髪短髪、上衣緑色半袖Tシャツ
■情報配信
蟹江警察署
0567-95-0110
■【第2報】春の大型連休中における交通事故防止のお願い
■ 隣接警察署で交通死亡事故発生
発生日時 令和6年4月29日(月)午後9時58分頃
発生場所 名古屋市中村区黄金通地内
状況 準中型貨物車と自転車が衝突し、自転車の20歳代男性が死亡
■ 春の大型連休中の交通事故防止のお願い
季節柄、爽やかで、過ごしやすい季節となり、多くの方がレジャーや散歩などで外出
する機会が増えることもあり、蟹江警察署の管内をはじめ、隣接警察署でも自転車利用
者による死亡事故など、多くの交通事故が発生しております。
■ 自転車利用時の事故防止のポイント
〇 「自転車とヘルメットはセット」です。
大事な頭部を、ヘルメットでしっかり守って、悲惨な交通事故をなくしましょう。
〇 「自転車は車の仲間」です。
交差点では信号と一時停止を守って、安全確認をしましょう。
〇 暗くなる前から、早めのライト点灯をしましょう。
〇 飲酒運転は禁止です。
〇 その他、自転車安全利用五則などを参考にして、交通ルールを守りましょう。
■情報配信
蟹江警察署
0567-95-0110
■状況
4月30日、蟹江町において警察官を名乗り「犯人グループを逮捕した。犯人はあなたのキャッシュカードを持っていた」等とキャッシュカード等をだまし取ろうとする特殊詐欺の前兆電話が複数かかってきています。この後も同様の手口の電話がかかってくる可能性がありますので注意してください。
■対策
・警察や役場を名乗ってキャッシュカードや現金等をだまし取る被害が多発しています。
・キャッシュカードを確認しようとする電話は詐欺です。
・家の電話は留守番電話設定にして不審な電話に出ないようにしましょう。
■情報配信
蟹江警察署
0567-95-0110
★空き巣被害の発生★
■状況
4月27日、蟹江町舟入2丁目地内で「空き巣」被害が発生しました。
■対策
・玄関、窓などに補助錠を使用しましょう。
・防犯カメラを設置し、設置していることを知らせるプレートを掲示しましょう。
・プラスワンの対策として防犯フィルムや警報機などを使用し、防犯対策をしましょう。
■情報配信
蟹江警察署
0567-95-0110
■交通事故の特徴(スピード違反、飲酒運転違反取締強化中!)
例年、春の行楽時期は、休暇の開放感に伴う、速度超過、飲酒事故の発生が懸念されます。
また、年齢別では、「高齢者」、当事者別では、「歩行者」、事故類型別では、「横断中」の事故が多い傾向にあります。
蟹江警察署管内では、今年4月中に、「歩行者」が当事者となる交通死亡事故が発生しております。
■歩行者の皆さんへ
「乱横断」は危険です!
信号無視、横断歩道外横断、斜め横断など、危険です。
横断歩道を利用し、横断中も左右の安全確認をしましょう。
■ドライバーの皆さんへ
高齢者を見かけたら、速度を落とすなど「思いやり運転」をしましょう。
ダイヤマークの先には横断歩道があります。速度を落とし、横断者を優先させましょう。
■自転車利用者の皆さんへ
自転車とヘルメットはセットです。ヘルメットを着用しましょう。
自転車は、車の仲間です。一時停止場所では必ず、一時停止するなど、交通ルールを守りましょう。
■ゴールデンウィークは防犯対策を!
■ドロボウは皆さんの不在時を狙っています。
旅行や帰省をするゴールデンウィークに防犯対策をしましょう。
〇狙われない対策
・SNSで高価な所持品や外出予定を投稿しない
・防犯機器(防犯カメラやセンサーライト等)や防犯プレートなどを目立つ場所に設置する
・外出時は明かりをつけたままにするなどして留守を悟られない
〇被害を最小限に防ぐ対策
・自宅に必要以上の現金や貴金属を保管しない
・防犯性能の高い金庫を活用する
・機械警備の導入や『スマホ連動型防犯カメラ』を設置する
■ドロボウは侵入する家を下見します。
近所の方以外にも挨拶など声かけし『地域の目』でもドロボウを撃退しましょう。
■情報配信
蟹江警察署
0567-95-0110
★玄関扉のガラスが割られる被害の発生★
■状況
4月23日から4月24日にかけて、蟹江町緑地内で玄関扉のガラスが割られる被害が発生しました。
■対策
・ガラスを割って、泥棒が侵入しようとしています。
・玄関扉、窓は二重ロック!
・防犯カメラ、センサーライトを設置しましょう。
■情報配信
蟹江警察署
0567-95-0110
★サポート詐欺に注意★
■状況
4月23日、パソコン画面に突然「ロックされました。」と表示され、パソコンの修理代として電子マネーを購入させるサポート詐欺の被害が発生しました。
■対策
・突然表示される警告画面を見ても慌てない。
・表示された電話番号には絶対に電話しない。
・「コンビニで電子マネーを買え」は詐欺です。
■情報配信
蟹江警察署
0567-95-0110
★オートバイ盗被害の多発★
■状況
4月19日から4月22日にかけて、弥富市鯏浦町、五明、前ケ須町地内でオートバイの盗難被害が多発しました。
■対策
オートバイを所有する方は、今一度、防犯対策について考えましょう。
U字ロック、チェーンロック、警報機、イモビライザー等、複数の防犯対策をしましょう。
■情報配信
蟹江警察署
0567-95-0110