■発生日時
10月2日(火)午後4時40分頃
■発生場所
愛知県豊田市竜神町神田地内
■状況
男が児童に対して「君たち何年生、名前は何」等と声をかけた
■不審者等
男1名、若者風、身長150センチぐらい、やせ型、坊主頭、右目の下にほくろ、しゃくれアゴ、紫色と茶色の長袖シャツ、青色ジーパン
■情報配信
豊田警察署
0565-35-0110
■発生日時
10月2日(火)午後4時40分頃
■発生場所
愛知県豊田市竜神町神田地内
■状況
男が児童に対して「君たち何年生、名前は何」等と声をかけた
■不審者等
男1名、若者風、身長150センチぐらい、やせ型、坊主頭、右目の下にほくろ、しゃくれアゴ、紫色と茶色の長袖シャツ、青色ジーパン
■情報配信
豊田警察署
0565-35-0110
■発生日時
10月2日(火)午前7時45分頃
■発生場所
豊田市中町中郷20番地地内
■状況
通勤中の女性に対して男が下半身を露出した
■不審者等
男1名、30歳位、170cm位、がっちり、褐色肌、外国人風
■情報配信
豊田警察署
0565-35-0110
■状況
本日(10月2日)足助警察署管内において「訴訟最終告知」等と記載された架空請求ハガキが多数届いています。
■対策
ハガキに記載されている電話番号には絶対電話しないようにしましょう。
身に覚えのないハガキは無視して警察や家族に相談しましょう。
■情報配信
足助警察署
0565-62-0110
■状況
9月30日から10月1日にかけて、豊田市南西部(寿町、山之手、豊栄町)でカーナビなどを狙った部品ねらいの被害が5件連続発生しました!
■手口
運転席の三角窓ガラスが割られ、車載のカーナビやドライブレコーダーなどが被害に遭っています。
■対策
・カーナビ本体に盗難防止ネジを取り付ける
・警報機を取り付ける
・駐車場に防犯カメラや照明を設け、狙われにくい環境を作る
車をのぞきこむなど、不審な人物や車を見かけた際はすぐに110番通報をお願いします!
■情報配信
豊田警察署
0565-35-0110
■発生日時
9月28日(金) 午後6時15分頃
■発生場所
豊田市宮上町5丁目64番地先路上
■状況
男が女子児童に対して声をかけたり、カメラを向けたりした
■不審者等
男1名、40歳代、小太り、黒髪の坊主
■情報配信
豊田警察署
0565-35-0110
■発生日時
9月28日(金)午前6時45分頃
■発生場所
豊田市志賀町荒田2番地先路上
■状況
男が女子生徒に対して「バイクに乗っていかないか」と声をかけた。
■不審者等
男1名、年齢40歳くらい、白色ヘルメット着用、白色バイクに乗車
■情報配信
豊田警察署
0565-35-0110
■発生日時(警察認知9月28日)
9月27日(木)午後5時30分頃
■発生場所
豊田市高岡本町双葉地内
■状況
男が女子生徒の後をつけた
■不審者等
男1名、年齢60歳位、緑色帽子、ボーダーの服
■情報配信
豊田警察署
0565-35-0110
特殊詐欺(架空請求)のメールに注意!!
■状況
9月27日、豊田市・みよし市内において、個人の携帯電話への架空請求メールが確認されました。
犯人は「有料会員登録の未納料金が発生している」「支払わなければ法的手続きに移行する」等の不安を煽る内容のメールを送る手口でした。
また、「アマゾンサポートセンター」を騙ったり、「アマゾンギフトカード」で支払いを請求する等の手口も使われています。
■対策
・身に覚えのないメールを受信した際は、返信をする前に家族や警察に相談する
・相手が指定する連絡先に連絡する前に自分で調べてみる
・「アマゾンギフトカード」での支払いを請求された際は詐欺を疑う
■情報配信
豊田警察署
0565-35-0110
■発生日時
9月26日(水)午後7時10分頃
■発生場所
豊田市幸町地内
■状況
下半身露出している男を見た
■不審者等
男1名、30歳代、170センチ位、中肉中背、赤色半袖
■情報配信
豊田警察署
0565-35-0110
■発生日時
9月25日(火)午後5時40分頃
■発生場所
豊田市高岡町松葉31番地地内
■状況
帰宅途中の男子児童に対し、車に乗った男が運転席から降りてきて「ポストの場所知らない?」等と言いながら手を掴んできた
■不審者等
男3名、白色セダンタイプの車
不審者(甲)20歳から30歳位、170cm位、細身、金色短髪、黒色長袖Tシャツ、ジーパン、白色マスク、サングラス、運転席乗車
不審者(乙)20歳から30歳位、細身、金色短髪、Tシャツ、白色マスク、助手席乗車
不審者(丙)20歳から30歳位、細身、金色短髪、紺色Tシャツ、白色マスク、後部座席乗車
■情報配信
豊田警察署
0565-35-0110