■状況
★忍込み被害多発警報発令中★
6月24日から翌25日にかけて、刈谷市御幸町3丁目及び元町4丁目地内で忍込み被害が連続発生しています!!いずれも、無施錠の玄関や窓から侵入され、現金在中の鞄や財布が盗まれています!
■対策
・「忍込み」とは、家人が就寝中、泥棒が侵入する手口です!
・就寝する際は、必ず玄関や窓の鍵をかけましょう!
・網戸にする際は、警報機を設置し、「音」で泥棒を防ぎましょう!
・深夜の泥棒を防ぐには、「音」が鳴る防犯砂利や「光」を照らすセンサーライトが効果的です!
・隣人で声を掛け合い、「地域の目」で侵入盗被害を防ぎましょう!
■情報配信
刈谷警察署
0566-22-0110
Tag Archives: 刈谷市
刈谷市
■発生日時
6月24日(土)午前0時00分頃
■発生場所
刈谷市八幡町4丁目地内
■状況
男が、徒歩で帰宅途中の女性の体を触った。
■不審者等
男1名、徒歩
■対策
夜間、女性の一人歩き避け、防犯ブザーを持ち歩きましょう。
■情報配信
刈谷警察署
0566-22-0110
刈谷市
■発生日時
6月23日(金)午後5時30分頃
■発生場所
刈谷市一ツ木町折戸地内
■状況
男が、下校途中の男子児童に対して「家はどこ?」「今日は遅いね」と声をかけた
■不審者等
男1名、70歳くらい、白髪短髪、白ひげ、白色シャツ、色不明ズボン、眼鏡
■対策
★連れ去り防止の合言葉「つみきおに」
「つ」・・・ついていかない、「み」・・・みんなといつも一緒、「き」・・・きちんと知らせる、「お」・・・大声で助けを呼ぶ、「に」・・・にげる
■情報配信
刈谷警察署
0566-22-0110
刈谷市
■状況
6月22日から6月23日にかけて、刈谷市内で侵入盗被害が連続発生しました!!
築地町1丁目地内の店舗で出店荒し被害、野田町東屋敷地内の民家で忍込み被害、小垣江町古浜田地内のアパート1階で空き巣被害が発生しています!!
出店荒し被害は無施錠の窓、忍込み被害は敷地内に隠してあった合鍵使用、空き巣被害は窓ガラスを割る等の手口で店舗内や居室内から現金等が盗まれています!!
■対策
・閉店後は窓や出入口の施錠を確認し、店舗内に現金を置かないようにしましょう!!
・自宅の合鍵を屋外に保管することはせず、出入口ドアはチェーン錠やストッパーを活用しましょう!!
・短時間の外出でも、雨戸やシャッターを活用し、窓には補助錠や警報機を設置しましょう!!
■情報配信
刈谷警察署
0566-22-0110
刈谷市
■発生日時
6月22日(水)午後4時50分頃
■発生場所
刈谷市今川町4丁目地内
■状況
男が、帰宅途中の女子生徒に対し、「学生さん?彼氏いるの?」と声をかけた。
■不審者等
男1名、180cm位、年齢不詳、黒いビニール袋を所持
■防犯対策
・防犯ブザーを携帯し、いつでも鳴らせる状態にしておきましょう!
・不審者に声をかけられたときは、防犯ブザーを鳴らして逃げ、すぐに110番通報してください!
■情報配信
刈谷警察署
0566-22-0110
刈谷市
■状況
6月21日午前6時40分から午後4時30分にかけて、
刈谷市小垣江町須賀地内の民家で空き巣被害が発生しています!!
犯人は、掃き出し窓を割って侵入し、現金を盗んでいます!!
■対策
・窓からの侵入宅策として、雨戸やシャッターを活用しましょう!!
・玄関、勝手口、窓ガラスを防犯性の高いCP建物部品に取り替えましょう!!
・不在の際は、隣人に声をかける等、地域ぐるみで侵入盗を防ぎましょう!!
・補助錠、防犯砂利、センサーライト、警報器、防犯カメラ等も効果的な対策です!!
■情報配信
刈谷警察署
0566-22-0110
刈谷市
■状況
6月20日午前8時30分頃から午前10時30分頃にかけて、刈谷市中山町5丁目地内で車上ねらい被害が発生!!
犯人は、無施錠の車内から現金を盗んでいます!!
■対策
・車から離れるときは、短い時間でも必ず施錠しましょう!!
・車は、ライトに照らされた明るい駐車場に駐車しましょう!!
・車内に貴重品や荷物を置かないようにしましょう!!
■情報配信
刈谷警察署
0566-22-0110
刈谷市
■状況
6月20日午前2時頃から午前5時頃にかけて、刈谷市一ツ木町4丁目地内の民家で忍込み被害が発生しました!!
犯人は、無施錠の勝手口から侵入し、現金を盗んでいます!!
■対策
・「忍込み」とは、家人の就寝中に、泥棒が侵入する手口です。
・寝る前に窓や玄関、勝手口の施錠を点検しましょう!!
・敷地内の侵入対策としてセンサーライトや防犯砂利を活用しましょう!!
■情報配信
刈谷警察署
0566-22-0110
刈谷市
■状況
6月19日午前9時50分頃から午前11時25分頃にかけて、
刈谷市西境町嶋海道地内で居空きが発生しています!!
犯人は、1階寝室無施錠の腰高窓から侵入し、現金を盗んでいます!!
■対策
・「居空き」とは、家人が在宅中に、泥棒が侵入する手口です。万が一、犯人と遭遇すると、凶悪犯罪に発展する可能性があります!!
・在宅中でも、使用しない部屋の窓は、必ず鍵をかけましょう!
・「音」の出る警報機を窓や網戸に設置したり、防犯砂利を敷くことで、泥棒を防ぎましょう!
・不在の際は、隣人に声をかける等、地域ぐるみで侵入盗を防ぎましょう!
■情報配信
刈谷警察署
0566-22-0110
刈谷市
■発生日時
6月18日(日)午後4時30分頃
■発生場所
刈谷市高松町地内
■状況
男が、ズボンを脱いで、下半身をいじりながら女子児童をながめる
■不審者等
男1名、45歳位、165cm位、やせ型、色黒、黒髪長め、黄色Tシャツ、青色Gパン
■情報配信
刈谷警察署
0566-22-0110