名古屋市東区

■状況
8月6日午後10時18分頃、東区泉3丁目地内で、原付によるひったくりが発生
■被疑者
男1名、色不明の原付、黒色フルフェイスヘルメット、長袖シャツ、ジーンズ
■対策
キーワードは3つの「B」!!
犯人は、あなたのBAG(カバン)をBACK(後方)からBIKE(バイク)に乗ってひったくる!
・カバンは車道と反対側に持ちましょう
・人通りの多い明るい道を歩きましょう
・後方からバイクのエンジン音が聞こえたら、振り返って確認しましょう

■情報配信
東警察署
052-936-0110

名古屋市東区

■夏季休暇の防犯対策
夏の長期休暇の時期になると、帰省や旅行中の留守を狙った空き巣被害が多く発生します。
被害に遭わないよう、出かける際は必ず施錠をしましょう。
侵入されやすい窓には、補助錠を取り付けるなどのプラスワン対策を講じましょう。
また、不審者を見かけたら迷わず110番通報をお願いします。
■情報配信
東警察署
052-936-0110

名古屋市東区

■発生日時
7月30日(木)午後1時頃
■発生場所
東区徳川1丁目地内
■状況
自転車に乗った男が、女子生徒に対し卑わいな言葉を掛けた
■被疑者等
男1名、30歳位、170cm位、やせ型、黒っぽい半袖シャツ、黒っぽいズボン、白色マスクを着用し、黒色の自転車に乗車
■情報配信
東警察署
052-936-0110

名古屋市東区

■発生日時
7月29日(水)午後5時10分頃
■発生場所
名古屋市東区徳川町地内
■状況
男が路上で、児童の手首を急につかんだ
■被疑者等
男1名、外国人風、年齢20~30歳くらい、身長170cmくらい、体格やせ型、着衣黒色Tシャツと短パン
■情報配信
東警察署
052-936-0110

名古屋市東区

■状況
7月23日、東区内の複数のお宅に、息子や孫を騙る男から「体調を悪くした。」「携帯を盗まれたから届出に行く。」等と電話が入り、その後同じ男から「会社の大事な物が盗まれた。今日中にお金がいる。」等と言って現金を騙し取ろうとするオレオレ詐欺の前兆電話が掛かってきています。
■対策
不審な電話があった場合は、一人で判断せず家族や警察に相談しましょう。
不審な電話に出ないよう、在宅中でも留守番電話設定にしておきましょう。
■情報配信
東警察署
052-936-0110

名古屋市東区

■発生日時
7月17日(金)午前6時55分頃
■発生場所
名古屋市東区白壁四丁目地内
■状況
男が、下校中の女子生徒に対し「朝練?」「また会おうね。」等と声を掛けた。
■被疑者等
男1名、25歳位、やせ型、黒色短髪、160~170cm位、半袖、半ズボン、左足ふくらはぎに刺青あり
■情報配信
東警察署
052-936-0110

名古屋市東区

■状況
7月17日、東区内の高齢者宅に孫を騙る男から「僕の荷物を忘れてしまった。警察から連絡があるから。」「カバンの中に小切手が入っていて、今日中にお金がいる。」等と電話が入り、更に警察官を騙る男からも「住所を教えて下さい。」等との電話がありました。家族に相談したところ、オレオレ詐欺の前兆電話であることが分かりました。東区内では複数のお宅に、息子や孫を騙る男と更に警察官を騙る男から、現金を騙し取ろうとする詐欺の前兆電話がかかってきています。
■対策
不審な電話があった場合は、一人で判断せず家族や警察に相談して下さい。
不審な電話に出ないよう、在宅中でも留守番電話設定にしておきましょう。
■情報配信
東警察署
052-936-0110

名古屋市東区

■発生日時
7月16日(木)午後7時30分頃
■発生場所
東区出来町3丁目地内
■状況
自転車に乗った男が、女子生徒に対し下半身を露出した
■被疑者等
男1名、30~40歳位、165~170cm位、小太り、黒色短髪、ピンク色の服、メガネ、黒色スポーツタイプの自転車
■情報配信
東警察署
052-936-0110

名古屋市東区

■状況
7月15日午後9時10分頃、東区葵二丁目地内でスクーター使用のひったくりが発生
■被疑者
男1名、黒っぽいスクーター使用、黒色フルフェイスヘルメット着用、黒色系服装
■対策
人通りの多い明るい道を利用しましょう
後方からのバイクのエンジン音に気をつけましょう

■情報配信
東警察署
052-936-0110

名古屋市東区

■発生日時
7月15日(水)午後8時45分頃
■発生場所
名古屋市東区出来町町地内
■状況
男が、遊んでいた女子生徒に対し下半身を露出した
■被疑者等
男1名 自転車1台 年齢30歳くらい メガネ使用
■情報配信
東警察署
052-936-0110