稲沢市

★架空請求のハガキに注意★
■状況
稲沢市全域に架空請求詐欺のハガキや封書が多数送られています。
「消費料金に関する訴訟最終告知のお知らせ」と題したもので、「訴訟」や「差し押さえ」と記載があり不安をにさせ、宛名は旧姓だったり実家などにも届くこともあります。
■対策
まずはあわてない、基本対応は無視。
記載されている連絡先には絶対に連絡しない。
一人で判断せずに家族や警察に相談しましょう。
~STOP!特殊詐欺~

■情報配信
稲沢警察署
0587-32-0110

稲沢市

☆不審者に後をつけられる事案が発生!!☆
■発生日時
11月13日(火)午後11時20分ころ
■発生場所
稲沢市祖父江町山崎松下先路上
■状況
男が帰宅途中の女性を追いかけた。
■不審者等
男1名、20歳~30歳くらい、小柄、メガネをかける
☆防犯対策
・夜間、帰宅時は明るい大通りを通りましょう。
・防犯ベル、防犯ブザーを活用しましょう。
・不審者を見かけたら110番通報しましょう。
~ご協力をお願いいたします~

■情報配信
稲沢警察署
0587-32-0110

稲沢市

★警察官・銀行員をかたる詐欺前兆電話の発生★
■状況
本日市内で、愛知県警捜査二課の警察官をかたり、「金融事件の犯人を逮捕した。口座が不正に作られお金を下ろされる被害があり、日銀の対策課から連絡が行きます。」と電話があり、その後日本銀行の職員をかたり「口座を確認しに家をまわっています。」などと電話がありました。
■対策
・個人情報を聞き出され、キャッシュカードの提出を求められるおそれがあります。
・相手と話をせず、電話を切り、家族や警察に相談しましょう。
・他人に、キャッシュカードを渡したり、暗証番号を絶対に教えないでください。

■情報配信
稲沢警察署
0587-32-0110

稲沢市

■横断歩道は歩行者優先
■9日午後0時45分頃、松下一丁目地内の信号交差点で、右折する軽四乗用車と横断歩道横断中の歩行者が衝突し、20歳代の女性が負傷したため、50歳代の男性を逮捕しました。
■横断歩道は歩行者が優先です。
■交差点を右左折する際は、必ず徐行し、歩行者等がある場合は必ず停止しましょう。

■情報配信
稲沢警察署
0587-32-0110

稲沢市

★家電量販店をかたるニセ電話に注意★
■状況
本日、稲沢市内の家庭に、家電量販店の店員をかたり、「クレジットカードが不正に使われている。」「保険機構から電話が入る。」などと言った電話がありました。
■対策
・個人情報を聞き出し、キャッシュカードの提出を求められるおそれがあります。
・相手と話をせず、家族や警察に相談しましょう。
・他人に、キャッシュカードを渡したり、暗証番号を絶対に教えないでください。

■情報配信
稲沢警察署
0587-32-0110

稲沢市

☆下半身露出男の出没☆
■発生日時
11月08日(木)午後3時30分頃
■発生場所
稲沢市平野町一丁目地内の路上
■状況
男が帰宅途中の女子高生に対して下半身を露出した。
■不審者等
男1名、30歳から40歳くらい、170センチメートル位、白髪交じりの短髪、グレーのニットセーター、Gパン
☆防犯対策
・帰宅時は交通量の多い道を通りましょう。
・防犯ベル、防犯ブザーを活用しましょう。
・不審者を見かけたら110番通報しましょう。

■情報配信
稲沢警察署
0587-32-0110

稲沢市

■状況
11月6日、市内において市役所や銀行の名前をかたった詐欺の予兆電話が確認されています。
「還付金の関係書類を送らせてもらっている。」などの電話があり、個人情報を聞き出そうとしてきたり、コンビニのATMに誘導してお金を払わせようようとしてきます。
■対策
・「還付金があるからATMへ」は詐欺!。
・「還付金がある」と電話があったら、一度電話を切り、電話番号を調べて折り返す。
・携帯電話で話ながらATMを操作する人を見かけたらお声掛けをお願いします。
~STOP!特殊詐欺~

■情報配信
稲沢警察署
0587-32-0110

稲沢市

☆不審者からの声掛け事案の発生☆
■発生日時
11月4日(日)午後4時50分頃(警察認知11月6日)
■発生場所
稲沢市祖父江町三丸渕川並前付近路上
■状況
男が、帰宅途中の女子生徒に対し、車の中から「ティッシュ持っていませんか。」などと声をかけた。
■不審者等
男1名、30~40歳位、白色自動車乗車
☆防犯対策
・帰宅時は明るい大通りを通りましょう。
・防犯ベル、防犯ブザーを活用しましょう。
・不審者を見かけたら110番通報しましょう。
~ご協力をお願いいたします~

■情報配信
稲沢警察署
0587-32-0110

稲沢市

☆不審者からの声掛けが発生!!☆
■発生日時
10月25日(木)午後6時頃
■発生場所
稲沢市高御堂十丁目1番先路上
■状況
男が帰宅途中の女子生徒に対し、車の助手席の窓を開けて声をかけた。
■不審者等
男1名、20代位、白色自動車乗車
☆防犯対策
・夜間、帰宅時は明るい大通りを通りましょう。
・防犯ベル、防犯ブザーを活用しましょう。
・不審者を見かけたら110番通報しましょう。
~ご協力をお願いいたします~

■情報配信
稲沢警察署
0587-32-0110

稲沢市

不審者からの声掛け事案の発生
■発生日時
10月24日(水)午後2時45分ころ
■発生場所
稲沢市井之口大坪町地内駐車場
■状況
男が女性に対し、ひわいな言葉を掛け、付近をうろついていた。
■不審者等
男1名、30代位、170センチメートル位、白色シャツ、えんじ色長ズボン
☆防犯対策
・防犯ベル、防犯ブザーを活用しましょう。
・不審者を見かけたら110番通報しましょう。
~ご協力をお願いいたします~

■情報配信
稲沢警察署
0587-32-0110