■発生日時
7月23日(火)午後8時頃
■発生場所
守山区長栄地内の瓢箪山駅南側路上
■状況
男が歩行中の女性の背後から抱きつき、尻を触って逃げた
■不審者等
男1名、30歳位、175cm位、がっちり、黒色半袖シャツ、灰色半ズボン、黒色レギンス、黒色短髪
■情報配信
守山警察署
052-798-0110
■発生日時
7月23日(火)午後8時頃
■発生場所
守山区長栄地内の瓢箪山駅南側路上
■状況
男が歩行中の女性の背後から抱きつき、尻を触って逃げた
■不審者等
男1名、30歳位、175cm位、がっちり、黒色半袖シャツ、灰色半ズボン、黒色レギンス、黒色短髪
■情報配信
守山警察署
052-798-0110
■発生日時
7月17日(水)午前1時47分頃
■発生場所
名古屋市守山区新守西地内
■状況
男が女性に対して下半身を露出した
■不審者等
男1名、25歳位、細身、黒かグレー色の短髪
■情報配信
守山警察署
052-798-0110
■発生日時
7月15日(月)午前0時30分頃
■発生場所
守山区大森1丁目地内の国道302号線沿いの東側歩道上
■状況
男が女性の尻を触った
■不審者等
男1名、身長170センチメートル位、痩せ型、上衣黒色フード付きパーカー、下衣黒色
■情報配信
守山警察署
052-798-0110
■発生日時
7月12日(金)午後4時30分頃
■発生場所
名古屋市守山区桔梗平一丁目地内公園
■状況
男が公園で遊ぶ小学生男児らに対して「バイクに乗っていいよ」等と声を掛けていた。
■不審者等
男1名、年齢不詳、上衣 青色ジャージ、下衣 紺色ズボン、白色スニーカー、黒色ビックスクーターを公園内に駐車
■情報配信
守山警察署
052-798-0110
■状況
昨日の午後2時30分頃、名古屋市守山区居住の高齢者方に区役所職員を名乗る男から「医療費などの還付金がある。金融機関で手続きをすることになる。」等との還付金詐欺と思われる前兆電話がありました。
■対策等
・「医療費、還付金」と言われたら、詐欺を疑ってください
・ATMで還付金の手続きをすることはありません
・不審な電話があった際は、一人で判断せずに、家族や警察に相談しましょう
■情報配信
守山警察署
052-798-0110
■発生日時
7月9日(火)午後5時10分頃
■発生場所
守山区新守山地内
■状況
男が、トイレ内の男性の容姿をスマートフォンで撮影した
■不審者等
男1名、年齢不詳、体格中肉、黒色半袖Tシャツ、白色長ズボン、黒色帽子、黒色リュックサック様のカバンを所持
■情報配信
守山警察署
052-798-0110
■発生日時
7月9日(火)午前8時30分頃
■発生場所
守山区鳥羽見二丁目6番先路上
■状況
男が女性に対して下半身を露出した
■不審者等
男1名、年齢不詳、緑色の作業着ズボン着用
■情報配信
守山警察署
052-798-0110
■発生日時
7月5日(金)午後5時50分頃
■発生場所
守山区茶臼前地内の路上
■状況
男が女子児童らの後を自転車でつけまわした
■不審者等
男1名、年齢30から40歳位、身長170センチメートル位、体格小太り、茶髪のくるくるパーマ、水色Tシャツ、黒色軽快自転車乗車、一見して外国人
■情報配信
守山警察署
052-798-0110
【還付金詐欺被害の発生!】
■状況
7月5日(金)午後0時ころ、名古屋市守山区居住の高齢女性方に区役所職員を名乗る男から電話があり「医療費の還付金があります」等と言われ、その後、金融機関職員を名乗る男から電話があり「区役所から還付金を受け取るにはキャッシュカードを新しくする必要がある」と言われ、自宅に来た男にキャッシュカードを渡してしまい、現金を引き出される詐欺被害が発生しました。
■対策
・電話で「還付金がある」と言われたら、まず詐欺を疑ってください。
・キャッシュカードの暗証番号は、他人に絶対教えないでください。
・不審な電話があった際には、一人で判断せず、家族や警察に相談しましょう。
■情報配信
守山警察署
052-798-0110
■発生日時
7月4日(木)午後5時30分頃
■発生場所
名古屋市守山区町北10番先路上
■状況
男が下校中の女子児童に対し「おいで」と声を掛けた
■不審者等
男1名、50歳位、小太り、短髪
■情報配信
守山警察署
052-798-0110