★自転車盗の発生★
■状況
1月31日、蟹江町平安2丁目地内で、無施錠の自転車1台が盗まれました。
■対策
・ 自転車盗の半数以上は無施錠です。自転車には必ず鍵をかけましょう。
・ 鍵の二重ロックをすれば、より安心です。
■情報配信
蟹江警察署
0567-95-0110
★自転車盗の発生★
■状況
1月31日、蟹江町平安2丁目地内で、無施錠の自転車1台が盗まれました。
■対策
・ 自転車盗の半数以上は無施錠です。自転車には必ず鍵をかけましょう。
・ 鍵の二重ロックをすれば、より安心です。
■情報配信
蟹江警察署
0567-95-0110
【携帯電話に詐欺の前兆電話がかかってきています!】
1月31日、一宮市内に居住する方の携帯電話に、愛知県警を名乗る詐欺の前兆電話がかかってきました。
【詐欺手口】
・犯人は、愛知県警の捜査1課の警察官を名乗り、『強盗事件を捜査していたら、あなたの名義のキャッシュカードが見つかった』『キャッシュカードを使った分のお金の請求が来ます』などと話しています。
・この手口は、警察官を名乗るオレオレ詐欺です。
【対策】
◎携帯電話にかかってくる詐欺電話が増えています。
通知された電話番号を確認して国際電話や覚えのない電話は出ないようにしましょう!
◎迷惑電話防止アプリなどを活用しましょう!
◎一人で判断せず、必ず家族や警察に相談しましょう!
■情報配信
一宮警察署
0586-24-0110
■豊田警察署重点取締計画
2月2日~2月8日
■畝部学区の通学路等において、通行禁止違反等の取締りを強化します。
■寿恵野学区においては、自転車の取締りを強化します。
■ドライバーの方へ
周囲の安全を十分確認し、危険を予測した運転に努めましょう。
■自転車を利用する方へ
信号等を守るとともに、ヘルメットを着用し、大切な命を守りましょう。
■取締場所等については、予告なく変更することがあります。
■情報配信
豊田警察署
0565-35-0110
警察官を名乗る電話に注意!
■状況
1月31日、田原市内にお住まい方の携帯電話に警視庁の警察官を名乗る男から特殊詐欺の前兆電話がありました。田原市内では今週、警察官や検察官を名乗る男から電話やLINEで、巧妙に指定された口座に現金を振り込むよう指示され金銭をだまし取られる特殊詐欺被害が発生しています。
■対策
警察等公的機関が+1等から始まる国際電話や800で始まる国際フリーフォンの電話番号から皆さんに電話をかけることはありません。
「お金の話や個人情報を聞き出してくる内容」の電話やメールが来たら詐欺を疑い、すぐ信用せず、家族などに相談しましょう。
■情報配信
田原警察署
0531-23-0110
【東海市で詐欺電話が多発!!】
■状況
本日(1月31日)、東海市居住の携帯電話に、「+」から始まる電話番号を使い、通信事業者を騙って「料金が未納です」、警視庁の警察官を騙って「事件があったので今すぐ兵庫県警に来て下さい」等と特殊詐欺の前兆電話がかかってきました。
■対策
・詐欺電話は携帯電話にもかかってきます。知らない番号や「+」から始まる国際電話には気を付けましょう。
・「料金未納」「事件になっている」等と言われても焦らず落ち着いて、警察や家族に相談しましょう。
・ラインで「取調べる」と言われたら100%詐欺です。
■情報配信
東海警察署
0562-33-0110
特殊詐欺の前兆電話連続発生!!
■状況
阿久比町地内のお宅の固定電話に「熱がある、具合が悪い、明日また連絡する」「浮気相手の女性を妊娠させてしまったからお金が必要になった。」等と特殊詐欺の前兆電話がかかってきています。
半田署管内では、特殊詐欺の前兆電話を連日認知しています。
今後も同様の前兆電話がかかってくる可能性がありますので注意して下さい。
■対策
相手が家族などを名乗ってもすぐに信用せず、一旦電話を切り、慌てて一人で判断せず家族や警察に相談しましょう。
■情報配信
半田警察署
0569-21-0110
特殊詐欺(息子がたりのオレオレ詐欺)の連続発生!
■状況
半田署管内のお宅の固定電話に「不倫相手の女性を妊娠させてしまったからお金が必要になった。」等と特殊詐欺の前兆電話がかかってきています。
こうした特殊詐欺の特徴として、電車で遠方までお金を運ばせるという手口が増えてきています。
今後も同様の前兆電話がかかってくる可能性がありますので注意して下さい。
■対策
相手が家族などを名乗ってもすぐに信用せず、一旦電話を切り、慌てて一人で判断せず家族や警察に相談しましょう。
■情報配信
半田警察署
0569-21-0110
■発生日時
1月31日(金)午前7時45分頃
■発生場所
西尾市平坂町烏多地内の道路上
■状況
男が登校中の児童らにカメラを向けた
■不審者等
男1名、年齢60歳代、身長165~170センチくらい、黒色上着、紺色ズボン、グレーのニット帽、紺色のマフラー
■情報配信
西尾警察署
0563-57-0110
■発生日時
1件目 1月31日(金)午前6時00分頃
2件目 1月31日(金)午前6時50分頃
3件目 1月31日(金)午後1時45分頃
■発生場所
1件目 岡崎市井内町地内
2件目 岡崎市羽根町地内
3件目 岡崎市井内町地内
■状況
男が、通行人に対し、「おにぎりが食べたい」「お金くれ」等と声をかけた
■不審者等
男1名、年齢60代、身長160㎝位、やせ型
■対策
・防犯ブザー等の防犯グッズを携帯し、活用しましょう。
・不審者を見かけたときは身の安全を確保してから110番通報してください。
■情報配信
岡崎警察署
0564-58-0110
■発生日時
1月31日(金)午前0時40分頃
■発生場所
東区矢田4丁目地内
■状況
男が帰宅途中の女性に対して下半身を露出した
■不審者等
男1名、身長165cm、体格小太り、年齢30から40歳くらい、眼鏡、茶色のコートもしくはジャケット
■情報配信
東警察署
052-936-0110