■状況
11月9日、小牧市に居住する方の携帯電話に「警視庁です。特殊捜査に協力してください。秘匿のために、誰も居ない所に行けますか。」などと特殊詐欺の前兆電話と思われる電話がありました。
■対策
・警察からの電話でも部署と名前を確認しましょう。
・電話では個人情報を伝えないようにしましょう。
・不審な電話には即答を避け、必ず家族や警察などに相談しましょう。
■情報配信
小牧警察署
0568-72-0110
■状況
11月9日、小牧市に居住する方の携帯電話に「警視庁です。特殊捜査に協力してください。秘匿のために、誰も居ない所に行けますか。」などと特殊詐欺の前兆電話と思われる電話がありました。
■対策
・警察からの電話でも部署と名前を確認しましょう。
・電話では個人情報を伝えないようにしましょう。
・不審な電話には即答を避け、必ず家族や警察などに相談しましょう。
■情報配信
小牧警察署
0568-72-0110
■発生日時
11月8日(金)午前5時35分頃
■発生場所
小牧市大字村中地内
■状況
交差点内で大型貨物車と普通乗用車が衝突し、普通乗用車の20歳代男性が死亡
■事故防止のポイント
・運転手は信号をよく見て通行しましょう。
・運転手は自分の車両等が優先であっても、他の車両等の動きに注意しましょう。
※発生日時に誤りがありました。
訂正して再送信します。
■情報配信
小牧警察署
0568-72-0110
■発生日時
11月6日(金)午前11時35分頃
■発生場所
小牧市大字村中地内
■状況
交差点内で大型貨物車と普通乗用車が衝突し、普通乗用車の20歳代男性が死亡
■事故防止のポイント
・運転手は信号をよく見て通行しましょう。
・運転手は自分の車両等が優先であっても、他の車両等の動きに注意しましょう。
■情報配信
小牧警察署
0568-72-0110
詐欺電話に注意!!
■状況
本日、小牧市在住の複数の方の携帯電話に通信事業者を名乗り「電話の未納料金がある。」「支払わなければ法的措置を取る。」などと話す電話がありました。これは架空料金請求詐欺です。
また、その他にも、
・国際電話から警察官を名乗る不審電話
・固定電話に息子をかたるオレオレ詐欺の前兆電話
がありました。
■対策
☆身に覚えの無い請求は無視をしましょう。
☆架空請求詐欺は実在する会社名を名乗りあなたを不安にさせ連絡を求めてきますが、絶対に相手に連絡しないでください。
☆不審な電話で迷ったら一人で悩まず家族や警察に相談しましょう。
■情報配信
小牧警察署
0568-72-0110
■発生日時
10月17日(木)午後4時頃
■発生場所
小牧市大字久保一色地内
■状況
男が女子学生に対して「学校帰り?今日は暑いね。」と声をかけ、歩いて後をつけた
■不審者等
男1名、170センチメートル位、中肉、50歳から60歳位、白色短髪、白色半袖Tシャツ、灰色ハーフパンツ、サンダル、丸い眼鏡着用
■情報配信
小牧警察署
0568-72-0110
特殊詐欺被害の発生
■状況
令和6年10月11日、小牧市在住の高齢者方の固定電話に息子を名乗る人物から「不倫して相手の女性が妊娠した。慰謝料等でお金が必要。」と電話がありました。その後、指定された駅に誘導され、弁護士の妹を名乗る女性に現金50万円を手渡し、お金をだまし取られました。
■対策
☆非通知や知らない電話番号からの着信には出ないようにしましょう。
☆以前から把握している家族の電話番号に連絡してください。
☆被害に遭わないためにも、被害防止機能付き電話の購入をぜひ検討してください。
☆迷ったら一人で悩まず家族や警察に相談しましょう。
■情報配信
小牧警察署
0568-72-0110
特殊詐欺被害の発生!
■状況(10月17日認知)
令和6年10月9日、小牧市在住の方の携帯電話に、携帯電話会社の職員を名乗る男から、「不正メールがあなたから何件も発信されている。警察官に代わる。」等と電話があり、その後、同月14日までの間、警察官を名乗る男や検事を名乗る女から、「あなたが10億円の詐欺事件の1億円分に関与しており、逮捕状が出ている。」「今すぐ逮捕できるが逮捕されたくなければ保釈金を払う必要がある。」等と言われ、犯人から指定された口座に現金860万円を振り込み、お金をだまし取られる被害が発生しました。
■対策
☆非通知や知らない電話番号からの着信には出ないようにしましょう。
☆迷ったら一人で悩まず家族や警察に相談しましょう。
☆お金等の支払いで逮捕を免れることは絶対にあり得ません。詐欺です。
■情報配信
小牧警察署
0568-72-0110
■状況
10月1日から8日にかけて、小牧市居住の高齢者方にローン会社を名乗り「鞄を買った代金が支払われていない。支払わないと警察に通報する。」等と電話があり、さらに警察官を名乗る者から「犯人を捕まえたら、あなたの通帳があった。犯人はあなたにお金を渡したと言っている。」等と言って、個人情報を聞こうとする詐欺の前兆電話がありました。
■対策
・相手の話を鵜吞みにしない。
・身に覚えのないことを言われたら、一人で判断せずに必ず誰かに相談しましょう。
・突然、お金の話が出たら、詐欺を疑いましょう。
・電話で個人情報を聞かれても、答えないようにしましょう。
■情報配信
小牧警察署
0568-72-0110
■発生日時
10月6日(日)午後5時頃
■発生場所
小牧市多気北町地内
■状況
男が女子児童に対して「お菓子あげるから、一緒においで」と声をかけた
■不審者等
男1名、年齢50歳位、身長170センチメートル位、体格普通、白髪短髪、黒っぽい感じの服装
■情報配信
小牧警察署
0568-72-0110
■状況
令和6年10月2日、小牧市内において特殊詐欺の前兆電話が複数確認されています。犯人は市役所職員や警察官等を名乗り、「保険料の過払い金がある。」「クレジットカードが不正に作られており、被害届が出されている。」等と電話をかけてきています。このまま話を続けると、手続き等の名目で個人情報を聞き出されたり、現金やカード類をだまし取られる等の被害に遭う可能性があります。
■対策
☆犯人は警察、行政機関、金融機関等をかたり電話をかけてきます。
☆個人情報や銀行口座、クレジットカード番号等を聞かれても答えないようにしましょう。
☆被害に遭わないためにも、被害防止機能付き電話の購入をぜひ検討してください。
☆迷ったら一人で悩まず家族や警察に相談しましょう。
■情報配信
小牧警察署
0568-72-0110