■発生日時
1月22日(水)午後3時50分頃
■発生場所
春日井市稲口町2丁目地内
■状況
男が下校中の児童の後をつけた
■不審者等
男1名、年齢40~50歳位、身長170~175㎝位、体格中肉、黒色長袖、黒色半ズボン、黒色短髪ボサボサ頭、黒色マスク
■防犯対策
・危険を感じたときは、防犯ブザーを鳴らす
・防犯ブザーはすぐ使える手の届く所に付ける
・大人がいる場所に逃げる
■情報配信
春日井警察署
0568-56-0110
■発生日時
1月22日(水)午後3時50分頃
■発生場所
春日井市稲口町2丁目地内
■状況
男が下校中の児童の後をつけた
■不審者等
男1名、年齢40~50歳位、身長170~175㎝位、体格中肉、黒色長袖、黒色半ズボン、黒色短髪ボサボサ頭、黒色マスク
■防犯対策
・危険を感じたときは、防犯ブザーを鳴らす
・防犯ブザーはすぐ使える手の届く所に付ける
・大人がいる場所に逃げる
■情報配信
春日井警察署
0568-56-0110
■発生日時
1月21日(火)午後5時頃
■発生場所
春日井市松新町5丁目地内
■状況
男が下半身を露出させていた
■不審者等
男1名、年齢40歳位、黒髪短髪、グレーのロングコート、色不明のスラックス、黒か紺の肩掛けのビジネスバッグ
■情報配信
春日井警察署
0568-56-0110
■状況
1月20日(月)から翌日にかけて、春日井市鳥居松町4丁目、下市場町6丁目地内の月極駐車場でナンバープレートの盗難が発生しました。被害のナンバープレートはいずれも数字が一桁のものでした。
■対策
・ナンバープレートの数字部分の桁数の少ないものが被害に遭う傾向が高いです。
・被害防止のためにナンバープレート盗難防止ネジに交換をしましょう。
■情報配信
春日井警察署
0568-56-0110
■状況
1月15日(水)に春日井市内の駐輪場等において、自転車の盗難被害を3件認知しました。盗難被害に遭った自転車3台は無施錠でした。
■対策
・自転車を駐輪するときは、必ずカギをかけましょう。
・2つカギをかける「ツーロック」をしましょう。
・カギをかけ手間を惜しまず、大切な自転車を盗難被害から守りましょう。
■情報配信
春日井警察署
0568-56-0110
★自動車盗被害の発生★
■状況
1月14日(火)午後9時頃から1月15日(水)午前7時30分頃にかけて、春日井市押沢台1丁目地内でアルファードが盗まれる被害が発生しました。
■対策
・被害防止のためにタイヤロック、ハンドル固定装置、イモビライザーなど複数の対策をしましょう。
・盗難対策として、純正以外のセキュリティの設置、既存セキュリティのアップグレードを検討しましょう。
■情報配信
春日井警察署
0568-56-0110
★春日井市内に警察官をかたる特殊詐欺の前兆電話ありました!★
■状況
1月14日(火)午前11時55分頃、春日井市上条町7丁目地内において、「警察官をかたり、犯人を捕まえたらあなたのカードを持っていた。ラインで話を聞くからラインIDを教えて欲しい」等と特殊詐欺の前兆電話がありました。相手の電話番号は+(プラス)から始まる電話番号でした。
■対策
・周辺の地域に同様の電話が入る可能性があります。
・警察がラインを使って事情を聞くことはありません。
・+(プラス)から始まる電話番号は国際電話です。国際電話や非通知、表示圏外など不審な電話は出ないようにしましょう。
・不審電話はすぐに家族や警察に相談してください。
■情報配信
春日井警察署
0568-56-0110
■発生日時
12月21日(土)午前11時5分頃
■発生場所
春日井市柏井町1丁目地内
■状況
男が小学生女児に対して「肩を押してくれ」と声を掛けた
■不審者等
男1名、40歳位、175センチメートル位、中肉、灰色ニット帽、黄緑色ダウンジャケット、濃い色の長ズボン、自転車を押していた
■情報配信
春日井警察署
0568-56-0110
★春日井市内に特殊詐欺の前兆電話がかかってきています!★
■状況
12月13日、春日井市篠木町2丁目地内、八田町2丁目地内の高齢者宅に「オレのことわかるでしょ」「会社のカバンを落とした」等と息子を騙る特殊詐欺の前兆電話がありました。
■対策
・周辺の地域に同様の電話が入るかもしれません。
・情報を周知して被害に遭わないようにしましょう。
・非通知や国際電話を利用して電話がかかってくることが多いです。
・通話録音機能付きの電話機や非通知、国際電話の受信拒否等で対策しましょう。
春日井警察署
0568-56-0110
■発生日時
12月7日(土)午後3時頃
■発生場所
愛知県春日井市神領町2丁目地内
■状況
男が女子児童に対して携帯電話のカメラを向けた
■不審者等
男1名、年齢不明、茶色サングラスと帽子着用
■情報配信
春日井警察署
0568-56-0110
■ナンバープレート盗難防止ネジ無料取付けのご案内
■日時・場所
☆令和6年12月9日(月)午後1時から午後4時まで
☆春日井警察署高蔵寺幹部交番駐車場(春日井市中央台2丁目1番地8)
■内容
☆春日井東部地域安全・安心センターの協力により、国産自動車(普通・軽四)のナンバープレートに無料で盗難防止ネジを取付けます。
☆市内でナンバープレート盗難が発生しています。この機会にぜひ盗難防止ネジを取付けましょう。
■情報配信
春日井警察署
0568-56-0110