豊橋市

■発生日時
3月14日(金)午後7時20分頃
■発生場所
豊橋市向山台町地内
■状況
自転車に乗車した男が、女子児童に対し、「自販機見てたよね。ジュース買ってあげようか。」等と声を掛けた。
■不審者等
男1名、年齢40代後半位、身長170センチメートル位、小太り、黒色短髪、黒色ロングコート、黒色自転車に乗車
■対策
・不審者を発見した際は、近くの店等に助けを求めましょう。
・不審者情報等配信や、防犯ブザー機能もついた県警アプリ「アイチポリス」も活用して下さい。

■情報配信
豊橋警察署
0532-54-0110

豊橋市

■発生日時
3月8日(土)午後2時45分頃
■発生場所
豊橋市吾妻町地内
■状況
男が、女子児童等に対し、「ちょっとそれ俺にもやらせて」と声を掛け、女子児童等が使用していたスケボー様の乗り物を使用した後、「また使わせてね」等と言って立ち去ったもの。
■不審者等
男1名、年齢50歳から60歳位、身長160センチメートル位、やせ型、白髪交じりの黒髪オールバック、Tシャツ、長ズボン着用
■対策
・不審者を発見した際は、近くの店等に助けを求めましょう。
・不審者情報等配信や、防犯ブザー機能もついた県警アプリ「アイチポリス」も活用してください。

■情報配信
豊橋警察署
0532-54-0110

豊橋市

■発生日時
3月7日(金)午前10時30頃
■発生場所
豊橋市下条西町地内
■状況
外国人風の男が自撮り棒に取り付けたカメラを児童に向けた。
■不審者等
男1名、年齢20代、身長175~180センチくらい、黒色上下、黒縁丸眼鏡、白色乗用車
■対策
・不審者を発見した際は、近くの店等に助けを求めましょう。
・不審者情報等配信や、防犯ブザー機能もついた県警アプリ「アイチポリス」も活用してください。

■情報配信
豊橋警察署
0532-54-0110

豊橋市

■状況
 3月5日から3月6日にかけて、豊橋市内において、ロードバイクやクロスバイクのタイヤや変速ギアが盗まれる被害が連続発生しました。
■対策
・駐輪する時は、前後輪のタイヤをワイヤー錠等でフレームと結着をしましょう。
・自転車をカバーで覆ったり、自宅内で保管するようにしましょう。
・鍵を二つ以上使う「ツーロック」を心掛けましょう。

■情報配信
豊橋警察署
0532-54-0110

豊橋市

忍込み被害の連続発生!
■状況
3月2日の夜間から3月3日の早朝にかけて、豊橋市賀茂町地内において、家人が就寝中の家に侵入し鞄等を盗まれる忍込み被害が連続で発生しました。
■対策
・夜間就寝中でも、短時間の外出でも、必ず施錠をしましょう。
・窓の施錠は、補助錠や防犯フィルム等の防犯グッズを活用して、防犯対策を強化しましょう。
・家屋内への侵入を感知して録画する「スマホ連動型防犯カメラ」を設置しましょう。
・不要な現金や貴重品を自宅に保管しないようにしましょう。
■情報配信
豊橋警察署
0532-54-0110

豊橋市

特殊詐欺前兆電話の発生!
■状況
3月1日(土)、豊橋市内の高齢者宅の固定電話に、総務省等を騙る者から「あなた名義の携帯電話が不正に使われている」、「2時間以内に携帯電話が使えなくなる」等の電話や豊橋市内に居住の方の携帯電話に+から始まる国際電話を使った愛知県警を名乗る男から「あなたは事件の容疑者だ」等の電話がありました。
これは特殊詐欺の前兆電話です。
■対策
・非通知や知らない電話番号、また+から始まる国際電話には出ないようにしましょう。
・自宅固定電話は常時留守番電話設定にして、犯人からの電話に出ないようにしましょう。
・国際電話を利用した詐欺電話が多発しています。豊橋警察署で手続きができる国際電話利用休止申請を利用しましょう。
・もし電話に出てしまった場合は、すぐに電話を切って家族や警察に相談して下さい。
■情報配信
豊橋警察署
0532-54-0110

豊橋市

■状況
2月25日から26日にかけて、豊橋市北島町地内で家人が就寝中に無施錠等の窓から侵入して現金等を盗むドロボウ(忍込み)が連続発生しています。
■対策
・防犯カメラやセンサーライト、防犯砂利等を設置し、犯人を建物に近づけさせない対策をしましょう。
・玄関ドア等や窓を確実に施錠するとともに、窓に補助錠、防犯フィルムを取り付ける等して、窓の防犯力を強化しましょう。
・自宅に多額の現金は保管しないようにしてください。

■情報配信
豊橋警察署
0532-54-0110

豊橋市

■発生日時
2月25日(火)午後2時頃
■発生場所
豊橋市上野町地内
■状況
見知らぬ男が家の扉を開けた。
■不審者等
男1名、年齢75歳くらい、体格細身、白髪で額部分が禿げ上がっている、黒色ダウンジャケット、黒っぽい色の長ズボン、灰色紐靴、黒色自転車(荷台に青色の紐が付いている)使用
■対策
・不審者を発見したら、すぐに逃げて110番通報してください。
・不審者情報等の配信や、防犯ブザー機能もついた県警アプリ「アイチポリス」も活用してください。

豊橋警察署
0532-54-0110

豊橋市

■発生日時
2月21日(金)午後7時30分頃
■発生場所
豊橋市小池町、豊橋市南小池町地内
■状況
男が自転車で女性の後をつけ、「今日あいてる」「ごはん行かない」と声をかけた。
■不審者等
男1名、年齢30代位、身長170センチメートル位、やせ型、黒い短髪、眼鏡、白色肩掛けカバン、自転車使用
■対策
・不審者を発見した際は、近くの店等に助けを求めましょう。
・不審者情報等配信や、防犯ブザー機能もついた県警アプリ「アイチポリス」も活用してください。

■情報配信
豊橋警察署
0532-54-0110

豊橋市

■発生日時
2月19日(水)午後6時45分頃
■発生場所
豊橋市向山町地内
■状況
男が女子生徒に対し、「可愛いから声を掛けた。今から帰るの。僕のこと怖い。」等と声を掛けながら追従した。
■不審者等
男1名、40代くらい、中肉、黒色上衣、色不明マスク、自転車乗車
■対策
・不審者を見つけたら、すぐに逃げて110番通報をしてください。
・不審者情報が配信されており、防犯ブザー機能もついている県警アプリ「アイチポリス」を活用してください。

■情報配信
豊橋警察署
0532-54-0110