■発生日時
12月2日(水)午後11時頃
■発生場所
北名古屋市徳重米野地内
■状況
自転車に乗った男が、追い抜きざまに女子学生の体を触った
■被疑者等
男1名、30~40歳位、小太り、短髪
■お願い
パトネットあいちに登録されていない友人、知人の方がいましたら、この情報を伝えていただくとともにパトネットあいちへの登録を呼びかけてください。
■情報配信
西枇杷島警察署
052-501-0110
Daily Archives: 2015年12月2日
小牧市
■発生日時
12月2日(水)午後9時00分頃
■発生場所
小牧市中央2丁目地内
■状況
男が、女性に対し下半身を露出した
■被疑者等
男1名、40歳から50歳くらい、160cm位、小太り、肌色ニット帽、上下紺色作業着
■情報配信
小牧警察署
0568-72-0110
名古屋市東区
■状況
本日午前10時20分頃、東区内で市役所保険年金課をかたる男から「還付金があります。お返ししますからコンビ二に行ってください。」などと電話がありました。また、銀行口座を聞き出し、コンビ二の場所や金融機関の偽のコールセンター番号を指示してきました。しかし、家族や市役所に相談したところ、振り込め詐欺の前兆電話であることがわかりました。
■対策
役所などが還付金があると言って、ATMに行くよう指示することはありません。
少しでも不審に感じたら、今回のように一人で決めず家族や警察に相談しましょう。
留守番電話に設定して、犯人からの電話に出ないようにしましょう。
■情報配信
東警察署
052-936-0110
名古屋市中村区
■状況
12月2日午前9時40分ころ、中村区長筬町地内において、区役所保険課を名乗る男から「2万円の還付金があります」との還付金詐欺の前兆電話が発生
■情報配信
★相手の名前と所属名などを聞いて、一度電話を切り、改めて自分で連絡先を調べ直して事実を確認しましょう。
★電話で「還付金がある」は詐欺です。詐欺グループと直接話をしない環境を作るため、常時留守番電話にしましょう。
★不審な電話は一人で悩まず、必ずご家族、警察に相談してください。
中村警察署
052-452-0110
岡崎市
■寄付金の名義貸しを依頼する不審電話に注意!
12月2日朝、岡崎市内の家庭に、募金事業を扱う公益財団法人名を名乗って、「震災の被災者に寄付をしたいので、名義を貸して」と頼み、了承すると後に別の団体を名乗る者から「名義貸しは犯罪です。逮捕します。」と脅してくる不審電がかかってきています。
※「名義を貸して」などと言ってくる電話は要注意!きっぱりと断りましょう。
※ナンバーディスプレイや留守番電話機能を活用し、相手を確認してから電話に出るようにしましょう。
※不審な電話が架かってきた時は、一人で解決しようとせず、必ず家族や警察に相談しましょう。
■情報配信
岡崎警察署
0564-58-0110
春日井市
■状況
12月2日午前、春日井警察署の警察官を騙る者から、「詐欺グループの自宅を調べたらあなた名義の通帳が出てきた。何か心当たりはあるか。また電話する。」という振り込め詐欺の予兆電話が連続して発生。
身に覚えのない電話は家族や警察署に相談してください。
振り込め詐欺被害に遭わないために、
●電話は常に留守番電話にしましょう!
●警察官を名乗っていてもすぐに信用せず、警察署に確認しましょう!
●家族で合言葉を決めましょう!
■情報配信
春日井警察署
0568-56-0110
名古屋市北区
■状況
12月2日午前8時45分ころ中切町地内においてひったくりが発生!!
自転車に乗った男が,歩いていた女性の後方から近づき、カバンをひったくりました。
■被疑者等
男1名,20歳位,細身,黒色か茶色のダウンジャケット,青色ズボン,耳までの長さのパーマのかかった黒髪。
水色スポーツタイプの自転車乗車。
★人通りの多い道を選んで歩きましょう。
★急な接近音などに注意しましょう。
★カバンは、車道と反対側でしっかり持ちましょう。
■情報配信
北警察署
052-981-0110
知多市
■発生日時
12月2日(水)午前7時40分頃~午前7時55分頃
■発生場所
知多市にしの台3丁目地内~梅が丘2丁目地内
■状況
男が、男子生徒にスマートホンでボクシングの動画を見せた後、ランドセル等を叩いた
■被疑者等
男1名、年齢60歳くらい、身長165センチ~170センチ、細身、スポーツウェアーにリュックを背負う
■情報配信
知多警察署
0562-36-0110
碧南市
■解決情報
11月27日(金)に碧南市で発生した、民家を訪問して口座番号を聞き出す事案については、解決しました
■情報配信
碧南警察署
0566-46-0110
北名古屋市
■状況
12月1日夜から2日朝にかけて、北名古屋市沖村岡地内の集合住宅の1階において、ガラスを割られて侵入され、現金などを盗まれる空き巣被害が連続6件発生!
■対策
○窓には補助錠や警報装置を取り付けましょう!
○外出する際は雨戸やシャッターを閉めましょう!
■お願い
パトネットあいちに登録されていない知人、友人の方がいましたら、この情報を伝えていただくとともに、パトネットあいちへの登録を呼びかけてください。
■情報配信
西枇杷島警察署
052-501-0110