名古屋市南区

■発生日時
11月15日(水)午後3時30分頃
■発生場所
名古屋市南区平子一丁目地内
■状況
男が下校中の女子生徒に対して「おいで」と声をかけた。
■不審者等
男1名、40歳位、170センチメートル位、中肉、上衣トレーナー、下衣白っぽいスウェットパンツ、黒っぽい野球帽、マスク着用

■情報配信
南警察署
052-822-0110

名古屋市瑞穂区

■発生日時
11月15日(水)午後3時5分頃
■発生場所
瑞穂区膳棚町1丁目地内
■状況
男が下校途中の女子児童に対して「お菓子をあげる。」と声を掛けた
■不審者等
男1名、40歳から50歳、160cm位、中肉、黒髪耳にかかる程度ボサボサ頭、茶色上衣、黒色サングラス
■防犯対策
・防犯ブザー等の防犯グッズを携帯しましょう。
・歩きながら携帯電話を操作したり、イヤホンを使用したりすると注意力が低下するので控えましょう。
・不審者を見かけたら警察に連絡して下さい。
■情報配信
瑞穂警察署
052-842-0110

東海市

発生日時
11月15日(火)午後3時頃
■発生場所
東海市高横須賀町地内
■状況
男が徒歩で帰宅途中の女子児童の容姿をすれ違いざまに撮影した
■不審者等
男1名、年齢50歳くらい、メガネ、キャップ帽
■対策
・人通りの多い道を選びましょう
・複数人で帰宅しましょう
・防犯ブザー等の防犯グッズを利用しましょう
■情報配信
東海警察署
0562-33-0110

豊川市

■発生日時
11月15日(水)午後0時頃
■発生場所
豊川市一宮町から豊川インター方面にかけて
■状況
自転車に乗った男が、帰宅途中の女子生徒の後をつけた
■不審者等
男1名、40~50歳位、身長160cm位、黒髪、黒色上衣、赤色婦人用自転車

■情報配信
豊川警察署
0533-89-0110

尾張旭市

■状況
11月15日午前7時50分頃から午後5時10分頃までの間、尾張旭市内において空き巣被害が6件発生しています。
■対策
・玄関や勝手口、窓に補助錠や警報機を取り付けましょう。
・無施錠のドアや窓から侵入される被害も多発しているため、外出時だけではなく、在宅時も確実に施錠を徹底しましょう。

■情報配信
守山警察署
052-798-0110

名古屋市熱田区

「歌おう防犯キャンペーン」を開催します。
■日時・場所
11月15日(水)午後3時30分~(概ね1時間)
イオンモール熱田 熱田広場
■内容
ミュージカル舞台で活躍中の安部三博さんを迎え、歌と防犯トークショーのキャンペーンを開催します。ミュージカル曲や署員とのコラボ曲など、老若男女問わない参加型防犯キャンペーンです。安部さんの素敵な歌をみんさんに届けます。ぜひお立ち寄りください。

■情報配信
熱田警察署
052-671-0110

名古屋市千種区

■状況
11月に入ってから千種区在住の方の携帯電話に「登録料金未納で、本日中に連絡がない場合は法的手続きに移行します。アマゾンジャパン」等という架空請求メールが多発し、すでに3件の被害が発生しています。
犯人は、裁判になると被害者を不安にさせて、コンビニでギフトカードを購入させ番号を教えるように指示してきます。
■対策
このようなサイト未納料金を要求するメールに絶対に連絡しないでください。
身に覚えのない、メールや請求は無視しましょう。

■情報配信
千種警察署
052-753-0110

豊橋市

出店荒し被害多発!
■状況
11月12日から15日にかけて、豊橋市駅前大通1丁目と東森岡1丁目地内で出店荒し被害が発生しています。
被害の状況は、無締り出入口ドアと自動ドアのこじ開けで侵入され、携帯電話や現金が盗まれています。
■対策
閉店時は確実に施錠をしましょう。
防犯センサー、防犯カメラなどの防犯機器を活用しましょう。

■情報配信
豊橋警察署
0532-54-0110

名古屋市千種区

■状況
11月12日から11月15日にかけて、千種区大島町1丁目、千種一丁目で車上ねらい被害が2件、東山通2丁目、東山通3丁目で事務所荒し被害が2件、千種一丁目で出店荒しが1件と被害が多発しています。
犯人は、店舗出入口をバールでこじ開ける、ドアガラスを割る等して侵入しています。
■対策
◎車には必ず施錠をし、物を置かないようにしましょう!
◎店舗内に貴重品や現金等置かないようにしましょう!
◎出入口はガードプレート等で補強しましょう!
◎不審者を見たら110番通報しましょう!

■情報配信
千種警察署
052-753-0110

春日井市

■状況
市内の女性宅に「総合消費料金に関する訴訟通告のお知らせ」と題するハガキが届き、そのハガキに書かれた電話番号に連絡したところ、コンビ二に誘導され現金を騙し取られる架空請求詐欺被害が発生しました。
犯人はコンビ二に誘導し、レジにて収納代行というサービスを利用させ現金を振り込ませ、さらに被害者にお金を要求し、複数回に分けて同様の手口で高額の現金を振り込ませています。
■対策
・訴訟や裁判等の法的措置を訴えるようなハガキは詐欺です。ハガキに書かれている連絡先には絶対に連絡しないようにしましょう!
・ハガキ以外でもメールやインターネットを利用した詐欺が多発しています。一人で判断せず、家族や友人に相談し、騙されないようにしましょう!

■情報配信
春日井警察署
0568-56-0110