碧南市

★碧南市明石公園における防犯イベントの開催★
春の安全な街づくり県民運動期間が明日から始まります。
そこで、碧南警察署では、住民の方に防犯意識をより高めて頂くため、今回は「母の日」の前日ということで、カーネーションを配布しながら自動車盗被害防止の防犯啓発活動をする予定です。是非お立ち寄り下さい。
■日時・場所
5月11日(土)午前11時00分~啓発活動グッズなくなり次第終了
碧南市明石町6番地11 碧南市明石公園 からくり時計周辺
■イベント参加者
愛知県自動車整備振興会碧南支部、愛知県自動車整備振興会高浜支部、安全なまちづくり推進指導員、碧南高浜防犯協会連合会、碧南市役所、高浜市役所、碧南警察署
■内容
自動車盗被害防止の啓発、啓発活動グッズ(カーネーション・切花)の配布
■情報配信
碧南警察署
0566-46-0110

岡崎市

★警察官を名乗る詐欺の前兆電話に注意!
■状況
本日、岡崎市内の複数の家庭に「犯人グループが持っていたリストの中にあなたの口座があった。個人情報が流出している恐れがある。」等と警察官を名乗る男から詐欺の前兆と思われる電話がかかってきています。
■対策
・他人にキャッシュカードを渡したり、暗証番号を教えないようにしましょう。
・留守番電話設定にして不要な電話に出ないようにしましょう。
・不審な電話があったときは、警察や家族に必ず相談しましょう。

■情報配信
岡崎警察署
0564-58-0110

豊川市

特殊詐欺多発警報発令中
■状況
本日、豊川市大堀町を中心に、豊川署の警察官を名乗る男から「詐欺事件の犯人を捕まえた。あなたの個人情報が流出しています。」等と最終的には現金等を騙し取ろうとするための電話が多数かかってきています。
■対策
〇警察官や金融機関職員が、被害防止のために現金やキャッシュカードを預かったり、暗証番号を聞いたりすることはありません。
〇自分だけで判断するのではなく、必ず、家族や警察に相談して下さい。

■情報配信
豊川警察署
0533-89-0110

名古屋市中川区

■状況
5月9日江松2丁目地内、5月10日東起町3丁目地内において、出入口ドアのガラスを割られ、自動車販売店に侵入される被害が連続発生しました。
5月10日の被害については、店内に保管中の自動車や現金が盗まれています。
■対策
・出入口や窓ガラスには補助錠を付けましょう
・店舗内に現金は保管しないようにし、車の鍵等は金庫に保管しましょう
・機械警備を導入しましょう
・不審者を見かけた際は110番通報をしてください

■情報配信
中川警察署
052-354-0110

名古屋市中村区

■状況
5月9日から10日にかけて、中村区則武本通一丁目地内の駐車場からプリウスが盗まれました。
本年、中村区内では自動車盗が多発しています。しかも、被害の40%以上がプリウスです!
■対策
・ ドアロック、イモビライザー等の標準防犯装備だけでは危険です。
ハンドルロック、警報装置等のプラスワン対策をしてください。
・ 駐車場所に防犯カメラ、センサーライト、チェーン等を設置し、防犯環境を向上させましょう。
■情報配信
中村警察署
052-452-0110

豊橋市

警察官を名乗る詐欺の前兆電話が発生!
■状況
昨日(5月9日)から本日までの間、豊橋市内の複数のお宅に「詐欺グループが捕まった。犯人が持っていたリストの中にあなたの名前が載っている。」等と豊橋警察署生活安全課を名乗る男から詐欺の前兆電話がかかってきています。この手口は、犯人が自宅にキャッシュカードを取りに来るものです。
■対策
・他人にキャッシュカードなどを渡したり、暗証番号を教えてはいけません!
・電話でキャッシュカードの暗証番号を聞かれたら詐欺です。すぐに警察に連絡してください!
・犯人と話すことがないよう、非通知拒否や留守番電話設定にしておきましょう。
・多くの人にこの情報を伝えて、被害防止対策をしましょう!

■情報配信
豊橋警察署
0532-54-0110

名古屋市緑区

■状況
5月10日(金)午前11時から同日午後3時頃までの間、名古屋市緑区神沢三丁目地内において、無施錠の車のダッシュボードから財布が盗まれる車上ねらいが発生しています。
■対策
駐車の際は、必ず施錠し、車内にカバン等の荷物を残さないようにしましょう。

■情報配信
緑警察署
052-621-0110

名古屋市瑞穂区

■目撃情報について
■5月9日午後11時25分ころ総合リハビリセンター信号交差点で、重傷ひき逃げ事故が発生しました。
事故を目撃された方、事故前後に現場付近を通過してドライブレコーダーの映像がある方は、瑞穂警察署交通課までご連絡ください。

■情報配信
瑞穂警察署
052-842-0110

名古屋市千種区

■発生日時
5月9日(木)午後8時30分頃
■発生場所
千種区豊年町地内
■状況
男が帰宅中の女性に対して、胸を触った
■不審者等
男1名、年齢20歳、身長170センチ、黒髪短髪、浮浪者風

■情報配信
千種警察署
052-753-0110

高浜市

☆高浜市内で空き巣発生!
■状況
5月9日(木)午後5時頃から午後8時頃にかけて、高浜市青木町七丁目地内で空き巣被害が発生しました。
無施錠だった裏口から侵入され、現金が盗まれました。
■対策
・鍵は必ず掛けましょう。
・出入口ドアや窓には、二重ロックやシャッターをすると効果的です。
・防犯カメラやセンサーライト等を設置し、防犯対策をしましょう。

■情報配信
碧南警察署
0566-46-0110