■発生日時
5月17日(金)午後7時25分頃
■発生場所
一宮市木曽川町黒田字錦里地内
■状況
車に乗った男が、自転車で通行中の女性の後をつけた
■不審者等
男1名、やせ型、黒色短髪、白色ワイシャツ、赤色自動車
一宮警察署のホームページでは交通安全や犯罪防止のチラシ等が見ることができます。地域で活用してください!
http://www.pref.aichi.jp/police/syokai/sho/ichinomiya/
■情報配信
一宮警察署
0586-24-0110
■発生日時
5月17日(金)午後7時25分頃
■発生場所
一宮市木曽川町黒田字錦里地内
■状況
車に乗った男が、自転車で通行中の女性の後をつけた
■不審者等
男1名、やせ型、黒色短髪、白色ワイシャツ、赤色自動車
一宮警察署のホームページでは交通安全や犯罪防止のチラシ等が見ることができます。地域で活用してください!
http://www.pref.aichi.jp/police/syokai/sho/ichinomiya/
■情報配信
一宮警察署
0586-24-0110
■発生日時
5月17日(金)午後6時頃
■発生場所
守山区大森4丁目地内
■状況
男が徒歩で帰宅途中の女子生徒に対して後をつけた
■不審者等
男1名、年齢30代後半から40代、身長165cm位、体格やせ型、金髪ボサボサ頭、色不明半袖シャツ、黒色長ズボン、目がギョロっとしている
■情報配信
守山警察署
052-798-0110
■発生日時
5月17日(金)午後4時頃
■発生場所
刈谷市板倉町2丁目の路上
■状況
赤い車に乗った女が車の中から、下校中の女子児童に対し、「乗らない。」と声をかけた。
■不審者等
女1名、若い感じ、赤い車に乗車
■対策
・不審者を見かけたら、すぐ逃げて110番通報してください。
・防犯ブザーを活用してください。
・詳細な防犯対策について、パソコン、スマートフォンをご利用の方は下記をご覧ください。
http://www.pref.aichi.jp/police/anzen/shijo/documents/ookami.pdf
■情報配信
刈谷警察署
0566-22-0110
■発生日時
5月17日(金)午後3時40分頃
■発生場所
千種区茶屋が坂1丁目20番先路上
■状況
男が自転車に乗った男子児童に対して「きみ何年生? お金持ってる? 自転車持ってる?」と声をかけた。
■不審者等
男1名、50~60歳位、160cm位、白髪、メガネ、横縞シャツ、茶色ズボン
■情報配信
千種警察署
052-753-0110
■発生日時
5月17日(金)午後3時30分頃
■発生場所
豊田市明和町7丁目18番地地内
■状況
男が下校中の女児の後を付け、携帯電話のカメラレンズを向けた。
■不審者等
男1名、30歳位
白色っぽいシャツ
黒色ズボン着用
白色のワンボックス使用(軽四自動車の可能性が高い)
■情報配信
豊田警察署
0565-35-0110
■発生日時
5月17日(金)午後3時30分頃
■発生場所
枇杷島地内
■状況
車に乗った女が、帰宅途中の女子児童に対し「どこかで見たことがあるわね。どこ行くの」等と声をかけた。
■不審者等
女2名、60歳位、黒色の車に乗車
■情報配信
西警察署
052-531-0110
■状況
本日午後1時20分頃、豊川市東光町4丁目地内で、自転車に乗った犯人が、女性の後方から追い抜きざまにバッグをひったくりました。
■対策
〇バッグは車道と反対側になるように持ちましょう。
〇後ろ、周囲に注意しましょう。
〇近付くバイク、自転車に注意しましょう。
■情報配信
豊川警察署
0533-89-0110
■状況
本日午後0時15分ころから午後1時ころにかけて弥富市平島町、鯏浦町地内で蟹江警察署の警察官を名乗って「口座からお金を引き出されている人がいる」と嘘を言い、口座情報を聞き出そうとする特殊詐欺の前兆電話が多発しています。
■対策
警察が電話で口座情報の確認をすることはありません!
不審な電話がかかってきたら、すぐに通報してください。
■情報配信
蟹江警察署
0567-95-0110
☆警察官を騙った詐欺の前兆電話が連続発生☆
■状況
5月17日午前10時30分ころから11時40分ころにかけて、千種区徳川山町地内で警察官を騙った詐欺の前兆電話が連続発生しました。
犯人は、「あなたの名簿が流出しています、口座に変な動きはありませんか」「どこの銀行を使っていますか」「口座番号を教えてください」等と言って、現金を騙し取ろうとします。
他にも、「あなたの旦那さんの落し物に通帳やキャッシュカードはありませんか」等と言って、利用している銀行やキャッシュカードの有無を確認する内容の前兆電話が発生しています。
■対策
○警察官を騙る電話があった際は、一旦電話を切って正しい警察署の電話番号を調べ、事実確認しましょう。
○家の電話を留守番電話設定にして、犯人と直接話さないようにしましょう。
○キャッシュカードを警察官や銀行等が自宅まで取りに行くことはありません。
○キャッシュカードは誰にも渡さない、暗証番号は誰にも教えないようにしましょう。
ご家族やご友人にも注意喚起をお願いします。
■情報配信
千種警察署
052-753-0110
☆キャッシュカードを騙し取られる詐欺被害が発生☆
千種区内で警察官を騙る前兆電話も多数確認されています。
■状況
千種警察署安全管理課ヨシムラを騙った犯人が、「あなたのお金が不正に引き出されている」「返金手続きを金融庁が行うので、自宅に職員が行く」「暗証番号を書いたメモとキャッシュカードを用意しておいてほしい」等と言って電話をかけてきました。
その後、自宅に来た金融庁の職員を騙る犯人が、「封筒にキャッシュカードと暗証番号を書いたメモを入れて、銀行印を押してください」と言って、被害者がその場を離れるように仕向け、その間に犯人が封筒をすり替えて、キャッシュカードと暗証番号を書いたメモを巧みに騙し取りました。
■対策
○警察官や金融庁の職員等がキャッシュカードを自宅に取りに来ることはありません。
○キャッシュカードは渡さない、暗証番号は教えないようにしましょう。
○家の電話を留守番電話にして、犯人と直接話さないようにしましょう。
○警察から電話があった際は、自分で正しい電話番号を調べて、事実確認をしましょう。
ご家族、ご近所さんにも注意喚起をお願いします。
■情報配信
千種警察署
052-753-0110