■状況(認知2月23日)
2月20日午後1時30分頃、名東区西里町2丁目地内の一般家庭に、年金機構の職員と名乗る男から「050」で始まる電話番号で電話があり、「年金の調査です。貯金は500万以上ありますか。」と質問されています。
■対策
ナンバーディスプレイ機能のある電話機は、被害防止に効果的です。
不審な電話があれば、警察や家族に相談しましょう。
050から始まる電話番号には、気を付けましょう。
■情報配信
名東警察署
052-778-0110
■状況(認知2月23日)
2月20日午後1時30分頃、名東区西里町2丁目地内の一般家庭に、年金機構の職員と名乗る男から「050」で始まる電話番号で電話があり、「年金の調査です。貯金は500万以上ありますか。」と質問されています。
■対策
ナンバーディスプレイ機能のある電話機は、被害防止に効果的です。
不審な電話があれば、警察や家族に相談しましょう。
050から始まる電話番号には、気を付けましょう。
■情報配信
名東警察署
052-778-0110
★西尾市内で特殊詐欺の前兆電話の発生!
■状況
2月20日午後0時10分ころ、西尾市内でNНK職員を騙る者からアンケートという名目で世帯状況等を確認する電話がありました。特殊詐欺に発展する前兆電話の可能性がありますので注意しましょう。
■対策
・不審な電話は一度電話を切り、家族や警察に相談しましょう。
・迷惑電話防止機能付き電話機や常時留守番電話の設定にしておくと効果的です。
・この情報を多くの人に話して、被害を防ぎましょう。
■情報配信
西尾警察署
0563-57-0110
☆自動車盗が連続発生☆
■状況
2月20日午前11時30分ころから午後5時頃にかけて、松軒二丁目地内でプリウスが盗まれました。
昨日も、千種二丁目地内でプリウスが盗まれています。
■対策
〇施錠をしていても盗まれます。ハンドルロックやタイヤロックを活用し、複数の防犯対策をすることで愛車を守りましょう。
〇車内に貴重品等を残さないようにしましょう。
■情報配信
千種警察署
052-753-0110
金融機関職員、警察官を名乗る特殊詐欺の前兆電話が発生!
■状況
2月20日午前11時頃、緑区内の高齢者宅に金融機関の職員を名乗る者から「あなた名義のクレジットカードが不正に作成され、新宿で10万円引き出されていたが心当たりはないか」などと電話があり、通話の途中で警視庁の警察官を名乗る者と電話を代わった後電話を切られるという特殊詐欺の前兆電話が複数ありました。
■対策
金融機関や警察官を名乗る者から、お金に関する電話があったときは、一旦電話を切り、自分で調べた金融機関、警察署の電話番号に電話して確かめましょう。
常時留守番電話にしたり、迷惑電話防止機能を使いましょう。
■情報配信
緑警察署
052-621-0110
■状況
2月20日午前10時頃、北名古屋市鹿田地内の高齢者宅に北名古屋市保険センターと名乗る者から「年金の払戻しがあるので手続きが必要」等の電話があった後、銀行職員と名乗る者から「キャッシュカードが古いので訪問する」旨の詐欺の前兆電話がありました。
■対策
「キャッシュカードを受け取りに行く」は詐欺!家族に相談!警察に通報を!
キャッシュカード、暗証番号は他人に渡さないでください。
家にいる時でも留守番電話設定にして、犯人と直接話をしないようにしましょう!
■お願い
パトネットあいちに登録していない友人、知人の方がいましたら、この情報を伝えていただくとともに、パトネットあいちへの登録を呼びかけてください。
■情報配信
西枇杷島警察署
052-501-0110
■2月21日(金)侵入盗被害防止・交通安全キャンペーンの中止について
■国内での新型コロナウィルスによる感染拡大を受け、感染リスクを減らすため、2月21日(金)にイオン熱田店で開催予定の侵入盗被害防止・交通安全キャンペーンは中止といたします。楽しみにしていた方、次回のキャンペーンをご期待ください。
■情報配信
熱田警察署
052-671-0110
■2月21日(金)侵入盗被害防止・交通安全キャンペーンの中止について
■国内での新型コロナウィルスによる感染拡大を受け、感染リスクを減らすため、2月21日(金)にイオン熱田店で開催予定の侵入盗被害防止・交通安全キャンペーンは中止といたします。楽しみにしていた方、次回のキャンペーンをご期待ください。
■情報配信
熱田警察署
052-671-0110
オレオレ詐欺に注意!
■状況
本日、瀬戸市西松山町地内の高齢者宅に「拾得センター」を騙る特殊詐欺前兆電話がかかってきています。
内容は、まず、「拾得センター」から、「お孫さんの大事なカバンが拾得センターに届いている。連絡を取りたいので、名前や生年月日、連絡先を教えてください」等と電話がかかってきています。
最近、同様の特殊詐欺前兆電話がかかってきており、中には「会社で使う通帳等が入っているカバンを失くしてしまった。午後から取引があり、700万円が必要だ。用意できるお金はいくらある?」等と電話がかかってきているものもあります。
■対策
○「カバンをなくした」「電話番号がかわった」「息子、お孫さんの連絡先を教えてください」この言葉が出たら詐欺!
○一人では「決めない」「会わない」「振り込まない」
○知らない電話番号からの電話は無視しましょう。
○犯人と直接話さないために、在宅時でも『留守番電話』の設定を!
○不審な電話がかかってきた時は、すぐに警察や家族に相談しましょう。
■家族の方に不審な電話がかかってきていないか確認の電話をしましょう。
■金融機関に対し、高額出金の方への声掛け協力を警察からお願いしています。
■この情報を一人でも多くの人に伝え、パトネットあいちの登録をおすすめしてください。
不審電話に注意!
■状況
昨日、岡崎市内の家庭に、電力会社を名乗る男から、「持ち家かマンションか」「家族構成はどうか」「新料金プランに変更できるので、クレジットカード番号を教えて欲しい」といった個人情報を聞き出そうとする不審電話が入りました。
カード類等を騙し取る特殊詐欺に発展する可能性があります。
■対策
・電力会社がこのような電話をかけることはありません。
・在宅時でも常時留守番電話設定にし、不要な電話に出ないようにしましょう。
・キャッシュカードやクレジットカード番号、暗証番号や個人情報等は教えないようにしましょう。
・一人で判断せずに、必ず、家族や警察に相談しましょう。
・この情報を多くの人に話して、被害を防ぎましょう。
■情報配信
岡崎警察署
0564-58-0110
■状況
2月20日、豊明市二村台1丁目地内において孫を騙り「バイト先のお金を落とした。100万円を補填してほしい。」等との前兆電話がありました。
■対策
自宅の固定電話を留守番電話設定にして、犯人と直接話さない対策をしましょう。
不審な電話がかかってきた際は、一度電話を切って、家族や友人に相談をしましょう。
■情報配信
愛知警察署
0561-39-0110