名古屋市北区

■発生日時
5月18日(月)午後2時50分頃
■発生場所
名古屋市北区喜惣治1丁目地内
■状況
家人が在宅中、突然玄関ドアノブをガチャガチャと回される事案がありました。施錠をしていたため開けられることはありませんでした。
■行為者
家人が玄関を開けて確認した時にはすでに立ち去った後で、人着などは不明
■防犯対策
在宅中でも施錠は行う
チェーンロックなどを活用しツーロックをする

■情報配信
北警察署
052-981-0110

名古屋市中川区

■発生日時
5月18日(月)午後2時30分頃
■発生場所
名古屋市中川区助光2丁目地内
■状況
男が女子児童に対して「可愛いね」と声をかけ、スマートフォンのカメラを向けた
■不審者等
男1名、20~30歳位、青色Tシャツ、青色半ズボン、眼鏡、野球帽を着用、肩掛けカバン所持

■情報配信
中川警察署
052-354-0110

名古屋市南区

■発生日時
5月18日(月)午後2時頃
■発生場所
名古屋市南区滝春町地内
■状況
共に東進中の乗用車と自転車が衝突し、高齢女性が死亡
運転するときは、周囲の安全をしっかり確認し、もしかしたら車や自転車が飛び出してくるかもしれない、といった「かもしれない運転」に心がけましょう。
■情報配信
南警察署
052-822-0110

知立市

【車関連被害が多発】
■状況
・5月18日午後1時10分頃から午後1時25分頃にかけて、知立市八ツ田町川畔地内の店舗駐車場で、車上ねらいが発生しました。無施錠のまま車を離れた少しの間に、車内に置いてあったスマートフォンが盗まれています。
・5月14日午後7時頃から18日午後4時30分頃にかけて、安城市尾崎町追池地内で、車のタイヤ4本を盗まれる被害が発生しました。
■対策
・ちょっとの間でも必ず施錠しましょう。その隙を狙っている犯人がいます。
・カバンや貴重品、ETCカードは車内に置いたままにしないようにしましょう。
・車に警報機などの防犯装置を取り付けましょう。
・明るく管理された見通しのよい駐車場を選びましょう。
複数の対策を組み合わせましょう!!
■情報配信
安城警察署
0566-76-0110

名古屋市天白区

■発生日時
5月18日(月)午後1時頃
■発生場所
名古屋市天白区元八事5丁目地内
■状況
男が遊戯中の女児に対して声をかけ、肩や腕を触った
■不審者等
男1名、10代、中肉、黒髪短髪、青色Tシャツ、半ズボン、銀色自転車乗車

■情報配信
天白警察署
052-802-0110

刈谷市

■発生日時
5月18日(月)午後0時40分頃
■発生場所
刈谷市小垣江町の公園
■状況
男が、公園で歓談中の女子生徒らに声をかけ、肩に手を回したり、握手をしてきた。
■不審者等
男1名、20代から30代、180cm位、灰色上衣、色不明のズボン、黒色マスク、茶色のトートバッグ

・警察ではパトロール強化に努めます。
・職務質問など警察活動にご協力をお願いします
■情報配信
刈谷警察署
0566-22-0110

知多市

■発生日時
5月18日(月)午後0時頃(5月20日警察届出)
■発生場所
知多市新舞子字南西田地内
■状況
男が、女子生徒を無言で追いかけた
■不審者等
男1名、60歳代から70歳代、缶ビールを所持

■情報配信
知多警察署
0562-36-0110

名古屋市西区

■発生日時
5月18日(月)午前11時50分頃
■発生場所
西区平田町地内西原公園
■状況
車に乗った男が公園内で遊んでいた中学生5人に対し、無言でデジタルカメラを向けた
■不審者等
男1名、年齢、服装、車種等不明
■対策
・不審者や不審車両を見かけたら、すぐに110番通報をしてください。
・防犯ブザーを携帯したり、周囲の大人に知らせましょう。
★お願い★
県内の緊急事態宣言は5月末まで発令されています。不要不急の外出を控え、防犯対策の実践をしましょう。パトネットあいちは防犯情報等をタイムリーに配信しています。周囲の方へも登録を勧めてください。
■情報配信
西警察署
052-531-0110

名古屋市中区

■状況
本日11時頃、中区新栄地内で生活安全課の警察官を騙る者が、「保険証を落としていませんか」と言って、家族構成(個人情報)を聞き出す不審な電話がありました。
■対策
・電話で住所や連絡先などの個人情報をきかれても、安易に教えないでください。
・もし電話があった場合は、一旦電話を切って、相手の所属に電話をかけ確認してください。

■情報配信
中警察署
052-241-0110

名古屋市千種区

☆家電量販店を騙る詐欺の前兆電話が発生☆
~千種区が狙われています~
■状況
本日午前10時40分ころ、新池町1丁目、南ヶ丘1丁目地内において家電量販店を騙る詐欺の前兆電話が発生しました。
犯人は家電量販店の従業員を騙り「あなたのカード情報が漏洩している可能性がある」「カードを確認する必要がある」等と電話をかけてきます。
この手口は、警察官を騙る犯人が自宅を訪問し、キャッシュカードと暗証番号を騙し取ります。
■対策
〇警察官がご自宅までカードを取りに行くことは絶対にありません。
〇キャッシュカードは誰にも渡さない、暗証番号は誰にも教えないようにしましょう。
〇家の電話を留守番電話設定にして、犯人と直接話さないようにしましょう。
■情報配信
千種警察署
052-753-0110