名古屋市西区

■発生日時
5月14日(木)午後10時30分頃
■発生場所
西区上小田井一丁目地内
■状況
自転車乗車の男が、帰宅途中の女性の後をつけた
■不審者等
男1名、年齢、身長不明、やせ型、黒色長袖シャツでフードをかぶる、黒色ズボン、黒色リュックサック、眼鏡なし、マスク着用、色不明の自転車乗車
■対策
・防犯ブザー等を携帯し、できるだけ明るい道を通りましょう!
・不審者に出くわした時は、安全な場所まで避難した上ですぐに110番通報してください!

■情報配信
西警察署
052-531-0110

安城市

■発生日時
5月14日(木)午後5時05分頃
■発生場所
安城市三河安城本町1丁目地内のマンション
■状況
男が帰宅途中の女性に対し、自分の下半身を指さしながら「ここを見てください。」と声をかけた。
■不審者等
男1名、30代、170センチ位、中肉、黒髪耳にかかる位の長さ、チェック柄シャツ、黒色っぽいズボン、白色マスク
★不審者発見の際は、不審者の特徴、使用車両のナンバーなどを控えて通報してください。
■情報配信
安城警察署
0566-76-0110

名古屋市熱田区

訪問型の詐欺に注意してください!!

■状況
5月14日午後2時頃、区内の高齢者方に愛知県警察本部の刑事を名乗る男が訪問し、「詐欺事件のリストにあなたの名前がある。リストに名前があるせいであなたの口座が凍結されている。後日一緒に銀行へ行きましょう。」等と言って、その場で通帳とキャッシュカードを封筒に入れておくように説明しました。その際に、「印鑑を持ってくるように」と言われた高齢者がその場を離れている間にキャッシュカードと通帳をだまし取られたものです。

■対策
・警察官や金融機関職員を名乗った詐欺が多発しています。安易に信用せずに身分証の呈示を求めたり、公表されている代表電話番号に問い合わせをしてください。
・来訪者の対応は、安易にドアを開けずインターホン越しにするようにしてください。
・一人で判断がつかない場合は、必ず家族や警察に相談してください。

■お願い
県下では、特別定額給付金に関する不審な電話やメールが送られてくるという相談も寄せられています。
特別定額給付金の給付手続きを装った詐欺に注意してください。
パトネットあいちは、交通事故や犯罪情報などをタイムリーに配信しています。
周囲の方へも登録を勧めてください。

■情報配信
熱田警察署
052-671-0110

名古屋市名東区

■状況
5月14日(木)午後1時20分頃、名東区藤が丘地内の90代女性宅に、金融機関本部を名乗る男から「キャッシュカードを受け取りに行くから用意しておいて下さい。暗証番号を教えて下さい。」との内容のニセ電話がかかりました。名東区ではこの他にも区役所や保健所職員を名乗るニセ電話が多発しています。
■対策
金融機関がキャッシュカードを預かったり、暗証番号を聞くことは絶対にありません!
不審な電話がかかってきたら、家族に相談、警察に通報して下さい。

■情報配信
名東警察署
052-778-0110

名古屋市瑞穂区

■状況
5月14日午後0時0分頃から、瑞穂区内のお宅に家電量販店をかたって「あなたのカードで買い物されている」「お一人ですか」など、詐欺の前兆電話と思われる電話が多数かかってきています。
後日、犯人が警察官等を名乗り自宅に訪問してキャッシュカード等を預かる被害が発生しています。
■防犯対策
◎警察官等を名乗る不審な男が自宅に訪問した場合、即110番して下さい。
◎キャッシュカードなど等は絶対に他人に渡さず、暗証番号は教えないで下さい。
◎不審な電話がかかってきたら、家族や警察に連絡をして下さい。
◎犯人と直接話さないために、在宅時でも『留守番電話』の設定をして下さい。
◎この情報をパトネットあいちに登録していない家族や知人に伝えて下さい。
■情報配信
瑞穂警察署
052-842-0110

愛知郡東郷町

■状況
令和2年5月14日午前10時頃、東郷町地内の家庭に、孫を騙る男から「会社のお金300万円の送金先を間違えて送ってしまった。半分は会社が払ってくれたが、残りの半分を準備してくれないか」旨の家人に現金を求める特殊詐欺の予兆電話がありました。

■対策
孫を騙りお金を要求する話は詐欺です。
名前を言わない人物からの電話に対して、家族の名前を聞き返すことはやめましょう。
不審な電話を受け対応に困った場合は、家族、知人、警察に相談して特殊詐欺を防ぎましょう。

■情報配信
愛知警察署
0561-39-0110

春日井市

警察官を名乗る不審な人物の訪問に注意してください!
■状況
本日午前10時頃、春日井市鳥居松町地内の高齢者宅に警察官を名乗る不審な男の訪問がありました!
男は、「年金機構の詐欺が多発している。あなたも詐欺事件に巻き込まれている」などと説明した後、「口座を凍結するのでカードと通帳を確認させてください」と要求し、高齢者からキャッシュカードなどをだまし取ろうとしました!
なお、高齢者宅には前日に、年金機構を名乗る者から、「医療費の還付金がある」等の内容の不審な電話が掛かってきており、事前に住所や口座番号などを聞き出されていました。
■対策
・口座番号や暗証番号などは聞かれても絶対に教えない!
・警察官や金融機関職員が自宅にキャッシュカードや通帳を取りに来ることはありません!
・年金機構を名乗る者からの不審な電話が多発しています!
・不審な人物が訪ねてきたらすぐにご家族や警察に相談しましょう!

■情報配信
春日井警察署
0568-56-0110

丹羽郡扶桑町

■状況
5月14日午前10時ころから、扶桑町地内を中心に警察官を騙る男から「特殊詐欺の犯人を捕まえたところ、持っていた名簿にあなたの名前が載っていた」等の詐欺の前兆電話が多く架かってきています。
犯人は今後も警察官や、自治体職員等を騙り、電話をかけてくる可能性がありますので、その際はすぐに警察に相談しましょう。
■対策
☆固定電話は常に留守番電話に設定し、詐欺電話への対策を!
☆個人情報(金融機関、預金残高等)は聞かれても絶対に教えない!
☆不審な電話があったら、相手の言葉を鵜呑みにせず、電話を切って家族や警察に相談を!
■情報配信
犬山警察署
0568-61-0110

刈谷市

■状況
5月14日(木)午前9時10分頃、刈谷市泉田町にお住いの方に市役所を騙る男から「累積保険料の払戻しがあります。書類を送りましたが届いていますか。」などと特殊詐欺の前兆電話がありました。
電話を受けた方が「分かりません。」と伝えると、犯人が一方的に電話を切ったので不審に思い、警察に相談して被害を防いでいます。
■対策
・「還付金があるから、ATMへ行って。」という電話は詐欺です。おいしい話には注意してください。
・不審な電話があったときは、一人で判断して行動に移さず、必ず家族や警察に相談してください。
・市役所の窓口が閉まった時間の後に、特殊詐欺の前兆電話が架かることもあります。
・ナンバーディスプレー機能のある電話機への買い替えを検討してください。
・刈谷市内にお住いの60歳以上の方は、不審電話防止装置を刈谷市役所で2,000円で購入できます。

「刈谷市民は騙されない!!」

■情報配信
刈谷警察署
0566-22-0110

名古屋市名東区

■名東通信5月号の発行
名東署では広報誌「名東通信5月号」を発行しました。4月中の名東区の犯罪発生状況及び交通事故発生状況等が掲載されています。一度ご覧いただき、犯罪予防、交通事故防止に努めてください。詳しくは下記URLをご覧ください。

https://www.pref.aichi.jp/police/syokai/sho/meitou/meitoustushin2020.html

■情報配信
名東警察署
052-778-0110