豊橋市

■発生日時
5月12日(火)午後1時45分頃
■発生場所
豊橋市三弥町地内
■状況
自転車に乗った男が自転車で走行中の女子高校生を追いかけた
■不審者等
男1名、20歳代、身長170センチメートル位、白色半袖、黒色帽子着用、外国人風

■情報配信
豊橋警察署
0532-54-0110

日進市

■状況
5月12日午後0時50分頃から、日進市内において、日進市役所職員を名乗る男の声で「緑の封筒が届きましたか。保険料の還付があるので、銀行に行ってください。」と振り込め詐欺の予兆と思われる電話が多数かかっています。
■対策
「ATMや銀行で還付金手続きします。」は詐欺です。
自宅の固定電話を留守番電話設定にし、犯人と直接話をしないようにしましょう。
不審な電話がかかってきたら迷わず110番通報してください。

■情報配信
愛知警察署
0561-39-0110

春日井市

封筒に入れたキャッシュカードをダマしとられる特殊詐欺の被害が発生!!
■状況
5月12日(火)午前11時頃、春日井市藤山台8丁目地内の高齢者方に金融機関の職員を名乗る男が訪問し、高齢者に「大事なものは封筒に入れておいた方がいいですよ。」等と話して封筒にキャッシュカードを入れ、高齢者が印鑑を取りに行っている間に別の封筒にすり替えられて、キャッシュカードをダマしとられる被害が発生しました。
★犯人は30歳から40歳位、170cm、中肉、黒か灰色のスーツ
■対策
・金融機関職員や警察官が暗証番号を聞き出すことはありません!
・他人に現金やキャッシュカードを渡すことは絶対にやめましょう!
・不審な電話があった際は、ご家族や警察に相談してください!
・この手口を知らない人が被害に遭っていますので、この配信を見た方は家族や知人にこの手口を教えて、被害に遭わないように対策をお願いします。

■情報配信
春日井警察署
0568-56-0110

刈谷市

■状況
5月12日(火)午前10時40分頃、刈谷市板倉町にお住いの方に、市役所を騙る男から「医療保険の払戻しがあります。」などと特殊詐欺の前兆電話がありました。
電話を受けた方は、ご自身の家族に相談して被害を防いでいます。

■対策
・犯人からの電話に出ないよう、常時留守番電話、非通知拒否設定にしてください。
・不審な電話があったときは、一人で判断して行動に移すことなく、必ず家族や警察に相談してください。
・昨日は、ナンバーディスプレイに表示された犯人の電話番号が刈谷市内の市外局番でなかったことで、詐欺の電話と見破った方がいます。ナンバーディスプレイ機能のある電話機への買い替えを検討してください。
・刈谷市にお住いの60歳以上の方は、市役所で不審電話防止装置を2,000円で購入できますので設置を検討してください。

「刈谷市民は騙されない!!」

■情報配信
刈谷警察署
0566-22-0110

瀬戸市

☆特殊詐欺被害の発生☆
~警察官を騙る電話に注意~

■状況
令和2年5月12日、瀬戸市内の高齢者宅に、瀬戸警察署の警察官を騙る犯人から電話がありました。
「元銀行員が、詐欺グループの一味になった。あなたの口座情報が盗まれている可能性がある。警察官が自宅へ行くので、通帳とキャッシュカードを渡してほしい。」などと話し、警察官になりすました犯人が自宅まで通帳を受け取りに来ました。
その後、口座から現金が引き出されたことが判明しました。

■対策
○警察官が自宅まで通帳とキャッシュカードを受け取りにいくことはありません!
暗証番号を聞くこともありません!
○「この人本当に警察官?」怪しいと思ったら電話を切り、瀬戸警察署へ電話をしましょう。
○犯人と直接話さないために、在宅時でも『留守番電話』の設定を!
○不審な電話がかかってきた時は、すぐに警察や家族に相談しましょう。
■この情報を一人でも多くの人に伝え、パトネットあいちの登録をおすすめしてください。

■情報配信
瀬戸警察署
0561-82-0110

半田市

◎特殊詐欺被害が発生!!◎

■状況
5月12日、半田市居住の高齢者方に市役所職員やカード会社を名乗る男から、「キャッシュカードが古いので、新しくする必要がある」等と電話があり、キャッシュカードを自宅に来た男に渡し、現金を引き出される被害が2件発生しました。
■対策
〇「キャッシュカードを受け取りに行く」という電話は詐欺の前兆です。
〇市役所の職員や警察官が自宅を訪問し、キャッシュカードを預かることは絶対にありません。
〇口座番号や暗証番号等の個人情報は、他人に教えないでください。
〇不審な電話がかかってきた時は、すぐ家族や警察に相談してください。

■情報配信
半田警察署
0569-21-0110

日進市

■状況
5月12日(火)、日進市内において市役所職員を騙った男から「医療費の還付金がある」旨の電話を受け、ATMから現金を送金した還付金詐欺被害が発生しました。
■対策
・「還付金があるからATMに行け」は詐欺です。
・還付金詐欺手続きを携帯電話で指示することは絶対にありません。
・一人で判断せず必ず誰かに相談しましょう。

■情報配信
愛知警察署
0561-39-0110

半田市

◎市役所の職員を名乗る不審な電話に注意!!◎

■状況
5月12日、半田市居住の高齢者方に市役所の職員を名乗る男から「ハガキを見ましたか。誰と住んでいますか。」等と不審な電話がかかってきたという相談がありました。
今後、付近に詐欺の電話がかかってくるおそれがありますので、十分注意してください。
■対策
〇還付金の手続きでATMを利用することはありません。
〇電話で個人情報を伝えないでください。
〇不審な電話があった際は、すぐに家族や警察へ相談してください。

■情報配信
半田警察署
0569-21-0110

海部郡飛島村

「10万円給付」を口実とする詐欺に注意!
■10万円の特別定額給付金が給付されるのに伴い、今後「10万円給付」を口実とする詐欺が懸念されます。
給付については、市町村や総務省等が
・ATM操作を指示すること
・手数料の振込みを求めること
・暗証番号を尋ねること
は絶対にありません。
市町村、総務省等をかたる不審な電話やメール、郵便があった時は、相手にすることなく警察までご連絡ください。

■情報配信
蟹江警察署
0567-95-0110

海部郡蟹江町

「10万円給付」を口実とする詐欺に注意!
■10万円の特別定額給付金が給付されるのに伴い、今後「10万円給付」を口実とする詐欺が懸念されます。
給付については、市町村や総務省等が
・ATM操作を指示すること
・手数料の振込みを求めること
・暗証番号を尋ねること
は絶対にありません。
市町村、総務省等をかたる不審な電話やメール、郵便があった時は、相手にすることなく警察までご連絡ください。

■情報配信
蟹江警察署
0567-95-0110