■発生日時
7月15日(水)午後4時20分頃
■発生場所
春日井市関田町1丁目地内
■状況
男が帰宅途中の女子生徒の後をつけた
■不審者等
男1名、30~40歳、黒色Tシャツ、黒ジャージ、マスク着用、黒色自転車
■情報配信
春日井警察署
0568-56-0110
■発生日時
7月15日(水)午後4時20分頃
■発生場所
春日井市関田町1丁目地内
■状況
男が帰宅途中の女子生徒の後をつけた
■不審者等
男1名、30~40歳、黒色Tシャツ、黒ジャージ、マスク着用、黒色自転車
■情報配信
春日井警察署
0568-56-0110
■発生日時
7月15日(木)午後4時00分頃
■発生場所
豊橋市仁連木町地内
■状況
男が、男子児童に対して「名前は」と声を掛け、追いかけた
■不審者等
男1名、30から40歳位、やせ型、黒髪短髪、黒色ポロシャツ、黒色ジーパン、黒色マスク着用
■情報配信
豊橋警察署
0532-54-0110
■発生日時
7月15日(水)午後0時15分頃
■発生場所
名古屋市守山区小幡1丁目地内の歩道上
■状況
男が下校途中の女子生徒に対して「君かわいいね。君も将来エッチをするんだよ」等と卑猥な言葉をかけた
■不審者等
男1名、60歳から70歳くらい、服装不明
※目撃された方や何か知っていることがあれば守山警察署に情報提供をお願いします。
■情報配信
守山警察署
052-798-0110
■状況
7月15日、身に覚えのない有料サイトの契約違約金等を要求するメールや電話に騙され、ウェブマネーでお金をだまし取られたという相談がありました。
■対策
・身の覚えのない内容のメールが来たら、家族・警察に相談しましょう。
・メールに書かれた電話番号にすぐに電話をしないでください。
・実在する会社を名乗る不審なメールの場合もあります。インターネット等で、正しい連絡先を調べましょう。
■情報配信
港警察署
052-661-0110
☆特殊詐欺被害が発生☆
~渡すな危険!!キャッシュカード!~
■状況
7月15日の午前中、唐山町2丁目地内で特殊詐欺の被害が発生しました。
犯人は、区役所保険課や金融機関を騙り次々に電話をかけ「消費税の関係で医療費の戻しがある」「キャッシュカードを本社に送るので封筒にカードを入れ、このあと訪問する者に渡してほしい」等と申し向け、別の犯人に自宅を訪問させ、キャッシュカードを騙し取りました。
■対策
〇自宅の電話を常に留守番電話設定にする
〇キャッシュカードは渡さない、暗証番号は教えない
■情報配信
千種警察署
052-753-0110
愛知県内で「宅配の不在通知」を装った不審なメールが多発!
■状況
携帯電話のショートメールで「お荷物をお届けしましたが、不在の為持ち帰りました。配達物は下記より確認ください。」等と送られ、添付されているURLを開くと、銀行の偽サイトに接続され、口座情報を入力するよう誘導されます。
これは、フィッシングという詐欺で、口座番号や暗証番号等の個人情報を抜き取り、被害者の銀行口座からお金を不正送金する手口です。
■対策
・「不在通知」のショートメールに添付されているURLはクリックしない!
・個人情報を取り扱うときは、検索エンジンから正規のウェブサイトで行いましょう!
■情報配信
中警察署
052-241-0110
■発生日時
7月15日(水)午前7時50分頃
■発生場所
中区栄3丁目地内
■状況
バイクに乗った男が登校中の児童に対して声を掛けたため、大人が対応しようとしたところ、バイクで逃げていった
■不審者等
男1名、20歳代後半位、小太り、長髪、白色Tシャツ、灰色短パン、ベージュ色の250cc位のバイクに乗車
■情報配信
中警察署
052-241-0110
■発生日時
7月15日(水)午前7時30分頃
■発生場所
一宮市奥町字田畑地内 路上
■状況
男が集団登校中の児童らに対してスマートフォンのカメラレンズを向けた
■不審者等
男1名、年齢40~50歳くらい、中肉中背、眼鏡、水色Tシャツ、黒色ズボン、軽快自転車に乗る
■防犯のポイント
・不審者に気づいたら、近づかない、方向転換して安全な場所に避難する、人目のある大きな通りを通行するようにしましょう。
・いざという時は防犯ブザーを活用!電池が切れていないか、手の届くところについているか点検をお願いします。
・不審者を見たら、すぐに警察に通報をお願いします。
一宮警察署のホームページでは交通安全や犯罪防止のチラシ等が見ることができます。
チラシをダウンロードして学校や家族間でもご活用ください。
http://www.pref.aichi.jp/police/syokai/sho/ichinomiya/
■情報配信
一宮警察署
0586-24-0110
■発生日時
7月15日(水)午前5時5分頃
■発生場所
名古屋市港区宝神五丁目地内
■状況
信号交差点において、停止中の自動二輪車に普通乗用自動車が追突し、60歳代男性が死亡
運転時は、周囲の状況をしっかりと確認し、前車との車間距離を十分に確保して、安全運転に努めましょう。
■情報配信
港警察署
052-661-0110
■発生日時
7月15日(水)午前3時00分頃
■発生場所
中川区富田町地内
■状況
男が下半身を露出していた
■不審者等
男1名、40代位、身長160センチから170センチくらい、中肉、黒色短髪、白色半袖シャツ、下衣なし
■情報配信
中川警察署
052-354-0110