名古屋市守山区

■発生日時
7月9日(木)午後10時30分頃
■発生場所
名古屋市守山区鼓ヶ丘1丁目地内路上
■状況
車に乗った男が低速で付近をうろついていた
■不審者等
男1名、30歳から50歳くらい、黒っぽいプリウスのような車に乗車

■情報配信
守山警察署
052-798-0110

常滑市

■発生日時
7月9(木)午後10時頃
■発生場所
常滑市栄町6丁目地内
■状況
男が女性を狙った犯罪が発生した
■不審者等
男1名、黒色上衣、黒色ハーフパンツ、白スニーカー

■情報配信
常滑警察署
0569-35-0110

あま市

■発生日時
7月9日(木)午後9時40分頃
■発生場所
あま市小路地内
■状況
自転車に乗った男が追い抜きざまに徒歩で帰宅途中の女性の体を触った
■不審者等
男1名、20歳くらい、やせ型、金髪で襟足が長め、白色Tシャツ、白色マスク着用、銀色自転車乗車

■情報配信
津島警察署
0567-24-0110

名古屋市中区

渡すな!危険! キャッシュカード
■状況
7月9日午後4時半頃、中区千代田3丁目地内で、鉄道会社職員を名乗る男から「あなたのキャッシュカードを使って回数券を買おうとしている者がいる」という内容の電話がありました。その後、信用保証組合を名乗る男から「キャッシュカードを止める手続きをする」との電話が入り、その後自宅を訪れた男にキャッシュカードを騙しとられました。

■対策
犯人は様々な口実の下、言葉巧みに近づいて、利用している金融機関や暗証番号を聞き出してキャッシュカードを奪おうとします。
・普段から留守番電話に設定し、折り返す場合は自分で調べた連絡先で相手を確認する
・不審だ、不安だと思ったら必ず相談!家族・知人、警察へ!

■情報配信
中警察署
052-241-0110

名古屋市千種区

☆店舗警備員を騙る詐欺の前兆電話が発生☆
~千種区が狙われています~
■状況
本日午後4時30分ころ、堀割町地内において店舗警備員を騙る詐欺の前兆電話が発生しました。
犯人は店舗警備員を騙り「あなたのクレジットカードが使われている」等と電話をかけてきます。
この手口は、警察官等を騙る犯人が自宅を訪問し、クレジットカードやキャッシュカード等を騙し取るものです。
■対策
〇クレジットカード、キャッシュカードは誰にも渡さない、暗証番号は誰にも教えないようにしましょう。
〇家の電話を留守番電話設定にして、犯人と直接話さないようにしましょう。
■情報配信
千種警察署
052-753-0110

安城市

警察官を名乗る前兆電話、そのあとにご用心!!
■状況
本日午前10時20分頃、安城市朝日町地内の高齢者宅において「ばあちゃんばあちゃん、お金使いこんじゃった。」と孫を語った詐欺の前兆電話がかかってきました。同高齢者宅には、前日、警察本部を名乗る男から「詐欺に注意して。」と電話がかかってきています。
■対策
詐欺の前兆電話があった後、突然自宅に警察官や金融機関を名乗る者が訪問し、「カードが使えなくなる。」「すぐ交換できる。」等といい、キャッシュカードを要求する詐欺の被害がしています。
どんな場合でも、自宅に来た人には、
キャッシュカードは渡さない!
暗証番号は教えない!
★不審な電話がかかってきたら警察に情報提供を!
被害にあわないために
・自宅の固定電話は在宅中でも留守番電話に設定しましょう。
・ナンバーディスプレイ機能や非通知設定を活用しましょう。
・家族で対策について話し合いましょう。

警察から金融機関に対し、高額出金の方への声かけや通報を依頼しています。
詐欺の被害防止のためにご理解とご協力をお願いします。

★この情報をパトネットあいちに登録していない家族や知人に伝えてください。

■情報配信
安城警察署
0566-76-0110

名古屋市瑞穂区

■状況
本日、午前9時20分ころ、瑞穂区内のお宅に警察官をかたって電話をかける特殊詐欺の前兆電話が発生しています。
■先ほど配信した内容の訂正になります。
時間を午後9時20分ころと送りましたが、正しくは午前9時20分ころになります。
■防犯対策
◎愛知県警察では、「渡すな危険、キャッシュカード」の合言葉で特殊詐欺被害防止対策に努めています。
◎絶対に個人情報を教えないで下さい。
◎キャッシュカードを渡さない、暗証番号を教えないで下さい。
◎不審な電話がかかってきたら、家族や警察に連絡をして下さい。
◎犯人と直接話さないために、在宅時でも『留守番電話』の設定をして下さい。
◎この情報をパトネットあいちに登録していない家族や知人に伝えて下さい。
■情報配信
瑞穂警察署
052-842-0110

名古屋市南区

『南区が狙われています!!』
~特殊詐欺前兆電話の多発警報~
高齢者を御家族にお持ちの方は、今すぐ注意喚起をお願いします。
■状況
7月9日、南区内の家庭にまず家電量販店名で電話があり、続いて金融庁を名乗る男から「カードを取りに行くので用意しておいて」等と特殊詐欺の前兆電話がありました。
■対策
○「電話」で「キャッシュカードの暗証番号」を聞かれたら「詐欺」です。
○キャッシュカードを他人に渡さないようにしましょう。
○暗証番号は絶対に他人に教えないでください。
○一人で判断することなく、必ず家族や警察に相談しましょう。
○家の電話を留守番電話設定にして、不審な電話に出ないようにしましょう。
■家族の方に不審な電話が架かってきていないか確認をしましょう。
■金融機関に対し、高額出金の方への声掛けを警察からお願いしています。
■この情報を一人でも多くの人に伝え、パトネットあいちの登録をおすすめして下さい。
■特殊詐欺被害防止サポーターの皆様、引き続き情報提供をお願いいたします。
■情報配信
南警察署
052-822-0110

名古屋市緑区

家電量販店を名乗る特殊詐欺の前兆電話がかけられています!
■状況
7月9日、緑区内の高齢者宅に、家電量販店の従業員を名乗り、「クレジットカードを落としていませんか」等と言ってキャッシュカードをだましとろうとする特殊詐欺の前兆電話がかけられました。
■対策
・警察、区役所、金融機関等を名乗る犯人による特殊詐欺の被害や前兆電話が多数発生しています。
・このような電話があった時はすぐに電話を切り、警察や家族に相談してください。
・絶対に他人にキャッシュカードを渡したり、暗証番号を教えたりしないでください。

■情報配信
緑警察署
052-621-0110

尾張旭市

★『もりやまTV(自動車関連盗難防止PR)』をYouTubeで公開開始しました★
守山警察署生活安全課では、自動車関連の盗難防止対策をとってもらうことを目的に、レクサス守山等自動車販売店の協力を得て、『もりやまTV(自動車関連盗難防止PR)』というタイトルの動画を制作しました。動画については、YouTubeの【愛知県警察公式チャンネル】で公開しており、下記のURL

から見ることができます。
ハンドルロックやタイヤロック、またスマートキーの節電モードのやり方等についての動画になっていますので、是非動画を見てもらい、愛車の盗難防止対策をしましょう!

■情報配信
守山警察署
052-798-0110