豊明市

■状況
7月14日午後1時頃、豊明市内の家庭に警察官を騙る男から「詐欺の犯人が捕まった。キャッシュカードはあるか。」等と詐欺の予兆電話があり、また、携帯電話会社を騙る男から「未払い金があるので郵便局に行ってほしい」等と詐欺の予兆電話がありました。

■対策
・警察や金融機関の職員が通帳やキャッシュカードを預かることはありません。
・暗証番号は絶対に他人に教えてはいけません。
・自宅の固定電話を在宅時でも留守番電話設定にしましょう。
・不審な電話があったら、警察や家族に相談しましょう。
・携帯電話会社から連絡があった場合は、自分で携帯電話会社に問い合わせて事実を確認しましょう。
~渡すな危険!!キャッシュカード!~

■情報配信
愛知警察署
0561-39-0110

刈谷市

■状況
7月14日(火)午前11時20分頃、刈谷市小垣江町にお住いの方に、市役所を騙る者から「還付金があります。指定するATMへ行ってください。」等と特殊詐欺の前兆電話がありました。
電話を受けた方は、ご自身で市役所に確認の電話をして被害を防いでいます。
■対策
・公的機関が「非通知」で電話をかけることはありません。
・犯人からの電話に出ないよう、常時留守番電話、非通知拒否設定にしてください。
・不審な電話があったときは、一人で判断して行動に移すことなく、必ず家族や警察に相談してください。
・ナンバーディスプレイ機能のある電話機への買い替えを検討してください。
・刈谷市にお住いの60歳以上の方は、市役所で不審電話防止装置を2,000円で購入できますので設置を検討してください。

「刈谷市民は騙されない!」

■情報配信
刈谷警察署
0566-22-0110

半田市

◎警察官を名乗る電話に注意!!◎
■状況
7月14日、半田市内居住の高齢者方に、警察官を名乗り、キャッシュカードについて問い合わせる詐欺の電話がありました。
今後も周辺地域にかかってくるおそれがあるので注意してください。
■対策
〇「キャッシュカードを受け取りに行く」という電話は詐欺です。
〇警察官が自宅を訪問し、キャッシュカードを預かることは絶対にありません。
〇口座番号や暗証番号等の個人情報は、他人に教えないでください。
〇不審な電話がかかってきた時は、すぐに家族や警察に相談してください。

■情報配信
半田警察署
0569-21-0110

西尾市

西尾市内で特殊詐欺の前兆電話が連続発生!
■状況
本日、西尾市内の一般家庭に西尾警察署生活課をかたって、「あなたのキャッシュカードが使われています」などと話す特殊詐欺の前兆電話が連続発生しました。
■対策
・キャッシュカードは他人に渡さない。
・暗証番号は絶対に他人に渡さない。
・少しでも怪しいと思ったら、家族や警察に相談してください。
・この情報を多くの方に伝えて、被害を発生させないようにしましょう。

■情報配信
西尾警察署
0563-57-0110

岡崎市

詐欺の封書に注意!
■状況
管内では、架空の料金を請求する封書が多数確認されています。
法務管理局委託(督促状)等と書かれた手紙が封筒で届くというもので、以前はハガキを使った同様の手口が横行していました。
手紙には「裁判所へ訴状を提出した」等と書かれており、取り下げ期日や連絡先電話番号が書かれています。
■対策
・手紙に書かれている電話番号は、詐欺グループに繋がる偽の電話番号ですから、絶対に手紙に書かれている番号には連絡しないでください。
・覚えのない請求書は無視してください。
・この情報をを多くの人に話して、被害を防ぎましょう。
■情報配信
岡崎警察署
0564-58-0110

海部郡大治町

■ 愛知県警察官採用試験案内
■ 応募資格
警察官A 大学卒業程度
警察官B 高等学校卒業程度
■ 受付期間
8月11日(火)~8月31日(月)
■ 第一次試験
試験日 9月20日(日) 合格発表 9月29日(火)
■ 第二次試験
試験日 10月10日(土)~10月30日(金) 最終合格発表 12月18日(金)

採用時期、予定者数、受験資格、試験方法の詳細は別途配布の受験案内を御覧ください。
愛知県警のホームページでも確認できます。
コロナウイルス対策により日程等が変更になる場合があります。
受験案内・申込書は津島警察署及び管内各交番でお受け取りになれます。

■情報配信
津島警察署
0567-24-0110

あま市

■ 愛知県警察官採用試験案内
■ 応募資格
警察官A 大学卒業程度
警察官B 高等学校卒業程度
■ 受付期間
8月11日(火)~8月31日(月)
■ 第一次試験
試験日 9月20日(日) 合格発表 9月29日(火)
■ 第二次試験
試験日 10月10日(土)~10月30日(金) 最終合格発表 12月18日(金)

採用時期、予定者数、受験資格、試験方法の詳細は別途配布の受験案内を御覧ください。
愛知県警のホームページでも確認できます。
コロナウイルス対策により日程等が変更になる場合があります。
受験案内・申込書は津島警察署及び管内各交番でお受け取りになれます。

■情報配信
津島警察署
0567-24-0110

愛西市

■ 愛知県警察官採用試験案内
■ 応募資格
警察官A 大学卒業程度
警察官B 高等学校卒業程度
■ 受付期間
8月11日(火)~8月31日(月)
■ 第一次試験
試験日 9月20日(日) 合格発表 9月29日(火)
■ 第二次試験
試験日 10月10日(土)~10月30日(金) 最終合格発表 12月18日(金)

採用時期、予定者数、受験資格、試験方法の詳細は別途配布の受験案内を御覧ください。
愛知県警のホームページでも確認できます。
コロナウイルス対策により日程等が変更になる場合があります。
受験案内・申込書は津島警察署及び管内各交番でお受け取りになれます。

■情報配信
津島警察署
0567-24-0110

津島市

■ 愛知県警察官採用試験案内
■ 応募資格
警察官A 大学卒業程度
警察官B 高等学校卒業程度
■ 受付期間
8月11日(火)~8月31日(月)
■ 第一次試験
試験日 9月20日(日) 合格発表 9月29日(火)
■ 第二次試験
試験日 10月10日(土)~10月30日(金) 最終合格発表 12月18日(金)

採用時期、予定者数、受験資格、試験方法の詳細は別途配布の受験案内を御覧ください。
愛知県警のホームページでも確認できます。
コロナウイルス対策により日程等が変更になる場合があります。
受験案内・申込書は津島警察署及び管内各交番でお受け取りになれます。

■情報配信
津島警察署
0567-24-0110

丹羽郡大口町

江南警察署における運転免許の更新状況
1 更新状況
7月6日(月)から全年齢を対象とした運転免許更新業務を再開しましたが、日別の更新者数の状況は
6日(月)156人
7日(火)140人
8日(水)138人
9日(木)132人
10日(金)179人
で、各日とも受付開始の午後0時直後に来署者が殺到し最も混雑しています。特に10日(金)は午後0時から午後4時まで終日混雑が続いていました。この状況はしばらく続くと推測されます。
2 混雑緩和の措置
(1) 更新対象者の制限
当面の間は更新対象者を
・ 有効期間の延長措置を受けていない方で、有効期間が残り20日未満の方
・ 有効期間の延長措置を受けている方で、2月、3月、4月、5月生まれの方
とします。
(2) 免許証の自主返納及び住所変更等の方は、できるだけ更新業務の始まる前の午前中にお越しください。
(3) その他
更新受付時間は、月曜日から金曜日(祝日を除く)の午後0時から午後4時までですが、愛知県証紙の販売窓口が午後4時までですので、時間に余裕を持ってお越しください。
3 各警察署においては大変な混雑が予想されますので、公共交通機関をご利用ください。
4 混雑状況によっては整理券を配布する場合があります。
5 来庁される場合は、必ずマスクの着用をお願いします。
6 発熱等体調の優れない方は、体調を整え、日を改めてお越しください。
※マスクを着用されない方、体調のすぐれない方は入場をご遠慮いただく場合があります。