名古屋市西区

“夏の安全なまちづくり県民運動”実施中!《7月1日~7月10日》
~「連れ去り防止!」子供を犯罪から守ろう~
子供を対象とした声かけやつきまといは、下校時や習い事の行き帰りなど「子供が一人で行動しているとき」が圧倒的に多くなっています。大切なお子さんが連れ去りなどの被害に遭わないように、「つみきおに」を御家庭のルールにしてください。
【みんなで覚えよう!「つみきおに」】
〇「つ」⇒知らない人に「つ」いていかない
〇「み」⇒「み」んなといつもいっしょ
〇「き」⇒「き」ちんと知らせる
〇「お」⇒「お」おごえで助けを呼ぶ
〇「に」⇒「に」げる

■情報配信
西警察署
052-531-0110

少年課

■未成年者の間で、大麻の乱用が蔓延しています。
大麻は、幻覚、記憶障害、学習能力の低下などを引き起こし、脳の正常な成長を妨げる危険な薬物です。
家庭で、大麻の危険性について子供と話し合うなどして、子供を大麻から守りましょう。
警察本部広報課のツイッターに薬物乱用対策マンガ『たった一度の過ち』(内閣府作成)を掲載していますので、活用してください。
また、警察では、「悩みを抱える子供」や「子供の事で悩む保護者」のための相談電話「ヤングテレホン」を開設しています。是非、御利用ください。

■相談電話
ヤングテレホン 052-764-1611
相談時間:平日9:00~17:00

■情報配信
少年課

岩倉市

★★特殊詐欺多発警報発令中★★
■状況
本日午前9時30分頃から、岩倉市下本町等の複数のご家庭に、江南警察署の警察官を騙る男から特殊詐欺の前兆電話が入っています。
■対策
・警察官や市役所職員、銀行員を騙る不審な電話がかかってきたら、一旦電話を切って家族や警察に相談してください。
・警察官がキャッシュカードの暗証番号を聞くことはありません。
・ナンバーディスプレイや留守番電話機能などを活用し、特殊詐欺の犯人と話をしないようにしてください。
・不審な人物が訪問してきたときは、すぐに110番してください。

■情報配信
江南警察署
0587-56-0110

刈谷市

■運転免許証の更新について
■本日、7月6日(月)より、運転免許証の有効期限まで20日を切った方。(例:7月6日は7月25日が有効期限の方まで)、延長措置済みの方で誕生月が2月~5月までの方ならびに期間前更新の方は、運転免許証の更新を再開します。
■警察署の受付は、月~金(祝日を除く)の午後0時から午後4時までです。
■優良講習の方は、講習可能人数に達すると受付をお断りする場合があります。
■運転免許試験場と東三河運転免許センターでは全ての更新対象者を受付しています。受付時間は月~金及び日(土、祝日は除く)で、午前中は8時30分から12時00分、午後は12時45分から午後3時までです。
■有効期限が9月30日までの方は、有効期限の延長も可能です。
■大変な混雑が予想されます。刈谷署は駐車場が狭いので公共交通機関でお越しください。
■詳しくは愛知県警察ホームページをご確認ください。

■情報配信
刈谷警察署
0566-22-0110

名古屋市瑞穂区

■発生日時
7月6日(月)瑞穂区内で交通事故多発
■状況
昨日、瑞穂区内で10件以上の交通事故が発生しました。
昼夜を問わず様々な形態の交通事故が発生しています。
「3つのS(スロー、ストップ、スマート)で交通事故抑止」をお願いします。

■情報配信
瑞穂警察署
052-842-0110

一斉

■7月1日(水)から10日(金)までの10日間「夏の安全なまちづくり県民運動」を実施中!
夏の安全なまちづくり県民運動期間中は皆様に防犯情報をお届けします。
今回のテーマは盗撮。盗撮被害を防ぐためには、露出が多い目立つ服装を避けること、周囲を気にすることが効果的です。防犯対策を講じて犯罪被害を防ぎましょう。

■情報配信
愛知警察署
0561-39-0110

稲沢市

☆不審者からの声かけ☆
■発生日時
7月5日(日)午後8時00分頃
■発生場所
稲沢市北市場町地内路上
■状況
女装した男が、女性に対して声をかけた。
■不審者等
男1名、40代位、160センチメートル位、中肉、黒髪肩までの長さ、上下女性もののスーツ、黒色ヒールブーツ、マスク着用
☆防犯対策
・夜間、帰宅時は明るい大通りを通りましょう。
・防犯ベル、防犯ブザーを活用しましょう。
・不審者を見かけたら110番通報しましょう。
~ご協力をお願いいたします~

■情報配信
稲沢警察署
0587-32-0110

名古屋市中村区

■発生日時
7月5日(日)午後7時45分頃
■発生場所
名古屋市中村区稲葉地本通三丁目地内
■状況
二輪車がガードレールに衝突し、50歳代男性が死亡

・雨天時の路面状況に注意してください。
・梅雨の晴れ間に事故が多発しています。
・運転するときはスピードを控えめに。

■情報配信
中村警察署
052-452-0110

名古屋市北区

■発生日時
7月5日(日)午後6時頃
■発生場所
北区若葉通1丁目地内
■状況
男が女性に対して一眼レフカメラを向けて写真を撮った
■不審者等
男1名、30代から40代位、身長170センチメートル位、体格やせ型、黒色短髪、紺色Tシャツ、黒色長ズボン

■情報配信
北警察署
052-981-0110

名古屋市守山区

■発生日時
7月5日(日)午後5時30分頃
■発生場所
守山区大字上志段味地内の店舗内
■状況
店舗内のフードコートにいた女子生徒が店を出ようとしたところ、男が後をつけてきた。
■不審者等
男1名、年齢30歳代、身長170センチメートルくらい、体格普通、白色半袖カッターシャツ、黒系長ズボン、黒色ハット帽子、白色マスク、銀色のコンパクトカー乗車
※目撃された方や何か知っていることがあれば守山警察署に情報提供をお願いします。

■情報配信
守山警察署
052-798-0110