豊田市

還付金サギの予兆電話を認知!
■状況
本日午前中、市役所職員を騙って「あなたが払いすぎた保険料の払い戻しがあるので、通帳、キャッシュカードを持ってATMへ行き手続きしてください」などという電話が豊田市内で複数ありました。
■対策
公的機関が電話で「還付金があるからATMへ行って」と連絡してくることはありません。それはサギです!
電話越しのATM操作の指示はサギです!
不審な電話がかかってきたら、一度電話を切って、家族、警察に相談してください!

■情報配信
豊田警察署
0565-35-0110

名古屋市中村区

詐欺の電話に注意!!

■状況
11月20日、中村区の家庭に孫を名乗る男から詐欺の電話がかかりました。
犯人は電話で「仮想通貨でもうけたので、税金の支払いのためにお金を貸してほしい。家族には言わないでほしい」などと言い、お金をだまし取ろうとしました。

■対策
・電話でお金の話が出たら詐欺を疑いましょう
・一人で判断せずに警察や家族に相談しましょう
・留守番電話機能を活用するなどして、犯人と直接話をしないようにする工夫をしましょう

■情報配信
中村警察署
052-452-0110

交通総務課

数字から見る愛知県の交通事故防止のポイント 12月

リンク
https://www.pref.aichi.jp/police/koutsu/jiko/koutsu-s/documents/koutsuujikoboushinopointo0212.pdf

■過去5年間の愛知県における交通死亡事故を見ると・・・

●12月の特徴
○交通死亡事故が年間最多
○17時台の交通事故死者は全員歩行者
○“魔の時間(夕方5時~7時)”は、高齢者の横断中の事故が多発

●12月は、交通死亡事故が年間で最も多い月です。
特に年末にかけて、夕方の5時台、6時台に死亡事故が多発することから、県警では、交通事故防止のスローガンを「夕方の5~7は“魔の時間”」と掲げ、広く注意を呼びかけています。
“魔の時間”である夕方の5時から7時は、特に危険な時間帯であることを認識していただき、ドライバーの方には夕暮れ時の早めのライト点灯とハイビームの活用を、歩行者の方には明るい色の服装と反射材の活用をお願いします。(12月の前照灯点灯時刻の目安は、午後4時です。)

■情報配信
交通総務課

名古屋市中村区

オレオレ詐欺の電話に注意!!
■状況
11月19日から20日にかけて、中村区内のお宅に、息子の名前をかたり「お金を振り込んでくれ、口座番号を言う」等と言うオレオレ詐欺の前兆電話がありました。
■対策
・電話で金銭に関する話が出たら、すぐに電話を切って家族や警察に相談!
・他人に暗証番号を教えたり、キャッシュカードを渡さない!
・犯人と話をしないために、在宅中でも留守番電話設定に!

■情報配信
中村警察署
052-452-0110

常滑市

■状況
11月19日から11月20日にかけて、常滑市金山字金蓮寺地内で自動販売機ねらいが発生しました。
■対策
売上金は小まめに回収しましょう
自動販売機付近にセンサーライト等を設置し、周辺を明るくしましょう
警報ブザーや防犯カメラ等の防犯器具を設置しましょう

■情報配信
常滑警察署
0569-35-0110

名古屋市中区

自動車盗被害多発!中区でレクサスLXが盗まれました。
■状況
11月20日午前0時から未明にかけて、新栄二丁目地内でレクサスLXが盗まれました。現時点、中区の自動車盗被害の約6割がレクサスLXの被害です。
■対策
・防犯カメラ、照明、門扉等が設置された駐車場に止めましょう。
・タイヤロック、ハンドルロック等を複数取り付けましょう。
・不審者や不審な車を見かけた際はすぐに警察に通報してください。
「狙われているかもしれない」という意識を持つことが大切です。

■情報配信
中警察署
052-241-0110

名古屋市北区

■発生日時
11月19日(木)午後11時30分頃
■発生場所
名古屋市北区城見通2丁目地内
■状況
男が帰宅途中の女性に対して下半身を露出した。
■不審者等
男1名、30歳位、中肉中背、灰色トレーナー、灰色スウェットズボン、白か銀色の自転車に乗車

■情報配信
北警察署
052-981-0110

名古屋市中川区

■発生日時
11月19日(木)午後5時50分頃
■発生場所
中川区高畑二丁目地内
■状況
自転車乗車の男が、女子生徒に対してすれ違いざまに肩を叩いた
■不審者等
男1名、外国人風、パーカー着用、スポーツタイプの自転車乗車
■対策
可能な限り、明るく、人通りの多い道を通りましょう。

■情報配信
中川警察署
052-354-0110

長久手市

■発生日時
11月19日(木)午後5時20分頃
■発生場所
長久手市宮脇地内
■状況
男が歩行中の女性に対して腕を掴んだ
■不審者等
男1名、身長170センチ、中肉、スーツ姿
■対策
不審者を見かけたら110番通報しましょう
明るい人通りの多い道を通行しましょう

■情報配信
愛知警察署
0561-39-0110

名古屋市昭和区

■発生日時
11月19日(木)午後4時45分頃
■発生場所
名古屋市昭和区川原通2丁目地内
■状況
帰宅途中の男子児童が車に乗った男から「プレゼントをあげる。車に乗りなさい。」等と声をかけられた。
■不審者等
男1名、黒色ワンボックスカー使用
★対策
防犯ブザーを携帯し、活用しましょう。
110番の家やお店等に助けを求めましょう。

■情報配信
昭和警察署
052-852-0110