名古屋市西区

『西区が狙われています!』~詐欺電話に注意!~
■状況
5月22日の午後1時45分頃から、枇杷島一丁目、枇杷島四丁目地内等の高齢者の家庭に、百貨店の店員を騙る男から「〇〇さんのカードで買い物をした人がいる」「女性が商品券を購入にきた」等と特殊詐欺の前兆電話が3件ありました。
■対策
〇身に覚えのない電話で個人情報を伝えない!
〇キャッシュカードやクレジットカード等の暗証番号を絶対に他人に教えない!
〇他人にキャッシュカードやクレジットカード等を渡さない!
〇家の電話を留守番電話設定に!
〇一人で判断することなく、必ず家族や警察に相談!
〇この情報を一人でも多くの人に伝えるとともに、パトネットあいちへの登録をすすめてください。

■情報配信
西警察署
052-531-0110

愛西市

■発生日時
5月22日(土)午後1時20分頃
■発生場所
愛西市柚木町前田面地内路上
■状況
男が、帰宅中の女子生徒に対し、下半身を露出した。
■不審者等
男1名、年齢40~50歳位、身長160cm~170cm位、体格がっちり、黒縁眼鏡、黒色Tシャツ、長ズボン

■情報配信
津島警察署
0567-24-0110

名古屋市名東区

■発生日時
5月22日(土)午後1時11分頃
■発生場所
名古屋市名東区高針原地内
■状況
男が児童の後を付いてきた
■不審者等
男1名、年齢30~40歳代、オレンジ色のパーカー、紺色ジーパン

■情報配信
名東警察署
052-778-0110

名古屋市名東区

■状況
5月22日午後、名東区内の複数の高齢者宅に「百貨店の総務課員」を名乗り「貴方名義のクレジットカードを持った人物が高額の買い物をしようとしている」「東海財務局カード犯罪対策室に電話してください。電話番号は050・・・」という電話がありました。先日は電話の後で警察官を騙る男が自宅を訪れて、キャッシュカード、クレジットカードを騙し取られる被害も発生しています。
■対策
このような電話や来訪の予告を受けたら、すぐに警察に通報しましょう。周囲の高齢者の方に注意喚起をお願いします。

■情報配信
名東警察署
052-778-0110

豊川市

■状況
本日午前10頃、豊川市中条町地内の高齢者宅に、豊川市役所保険課をかたる男から「保険料金の過払い金の件で、2月に手紙を出しました。期限が5月20日ですが、連絡がないので電話しました」等と電話がありました。
この電話は詐欺です。
■対策
・騙されないようにするために、電話は常時、留守番設定にしましょう。
・不審な電話があれば、一人で判断せず、家族や警察に相談しましょう。
・渡すな危険!キャッシュカード!
■情報配信
豊川警察署
0533-89-0110

名古屋市北区

■状況
本日、北区内のご家庭に百貨店員を騙る男から「クレジットカードが使われている」等と詐欺の前兆電話がありました。
■対策
今すぐ家族全員に注意喚起をお願いします。
〇電話でお金やカードの話が出たら「詐欺」です。
〇絶対に他人にキャッシュカードを渡したり暗証番号を教えない。
〇必ず家族や警察に相談する。
〇家の電話は留守番電話設定にして相手を確認してから出ましょう。
〇実家のご両親に不審な電話が架かっていないか確認をしてください。
■情報配信
北警察署
052-981-0110

小牧市

警察官を騙る不審な電話がありました!
■状況
本日小牧市在住の方に小牧警察署の警察官を騙り、「詐欺の犯人を検挙したところ、あなたの名前が名簿にありました」「あなたの住所や家族構成を教えて欲しい」と連絡がありました。これは詐欺の予兆電話です!
■対策
☆犯人は警察、行政機関、金融機関を騙り電話をかけてきます。「キャッシュカードを預かります」「暗証番号を教えて下さい」と言われたら要注意!他人にキャッシュカードは渡さない!パスワードは教えない!
☆犯人からの電話に出ないように常時留守番電話設定にしましょう。
☆迷ったら一人で悩まず家族や警察に相談しましょう。
■情報配信
小牧警察署
0568-72-0110

一宮市

5月21日(金)午後4時00分頃、一宮市三条地内で発生した女子児童への声掛け事案については、解決しました。

http://www.pref.aichi.jp/police/syokai/sho/ichinomiya/

上記URLをクリックすると一宮警察署のページになり、交通安全や防犯関係の情報が見られます。
チラシをダウンロードして、地域で活用しましょう!

■情報配信
一宮警察署
0586-24-0110

生活安全総務課

【侵入盗対策】

■時短や休業等で不在にする際は対策を!
新型コロナウイルス感染症拡大防止対策の緊急事態宣言中に、営業時間の短縮や休業で不在となった店舗の現金等が狙われる可能性があります。

■対策
1.管理者不在時には、店舗内に現金等を置かない。
2.現金等を保管していない事を知らせる「防犯宣言」を掲げましょう。
掲示用「防犯宣言」は、愛知県警察ホームページからダウンロードできます。

■情報配信
生活安全総務課

岡崎市

■発生日時
5月21日(金)午後7時40分頃
■発生場所
岡崎市井田町1丁目地内
■状況
男が家の駐車場内からリビングの方を向いて立っていた
■不審者等
男1名、50歳くらい、身長165センチメートルくらい
薄汚れた格好で暗い色の傘をさしている
■対策
・防犯ブザーを携行しましょう
・自宅に防犯カメラやセンサーライトを設置しましょう
・駐車場にチェーン等を設置するなど、侵入されないよう工夫することも効果的です
・不審者を見かけたら、近くの店舗など人がいるところに逃げて、110番通報してください

■情報配信
岡崎警察署
0564-58-0110