名古屋市瑞穂区

■状況
12月6日午後6時20分頃、瑞穂区洲山町内の家庭に、区役所職員をかたって「医療費の還付金がある。」「銀行ATMに行って下さい。」という還付金詐欺の前兆電話がかかってきています。注意してください。
■防犯対策
◎今回は「区役所」「医療費の還付」などという電話がかかっています。
◎電話で還付金の話は詐欺です。ATMで還付金の手続きはできません。
◎不審な電話がかかってきたら、家族や警察に連絡をしてください。
◎犯人と直接話さないために、在宅時でも『留守番電話』の設定をしてください。
◎家族やご近所の方に伝えるなど情報の共有をお願いします。
■情報配信
瑞穂警察署
052-842-0110

名古屋市熱田区

■発生日時
12月6日(月)午後5時40分頃

■発生場所
熱田区花町地内

■状況
帰宅途中の女性が男にひわいな言葉をかけられた

■不審者等
男1名、10代~20代位の学生風、やせ型、徒歩

■対策
夜間は、人通りの多い道や明るい道を選んで歩きましょう。
万一に備え、防犯ブザーを持ち歩きましょう。
不審者を見かけた時や、被害に遭った場合はすぐに110番通報してください。

■お願い
パトネットあいちは犯罪情報、交通事故、不審者等の情報をタイムリーに配信しています。
素早い情報が「あなたの安全・安心」を守ります。
周囲の方への登録を勧めてください。
県警公式アプリ「アイチポリズ」でもパトネットあいちの情報を見ることができます。
是非ご活用ください。

■情報配信
熱田警察署
052-671-0110

名古屋市緑区

■猿の目撃情報!【12月5日(日)から連続発生】
12月6日(月)午前11時頃、緑区神の倉地内及びその周辺で猿が目撃されました。
昨日5日(日)にも緑区神の倉4丁目、藤塚1丁目及び鳴海町字神ノ倉地内で猿が目撃されています。

■目撃した場合には、
・近づかない
・えさ等を与えない
・目を合わせない
等に配意し、猿を刺激しないように気をつけ、区役所又は警察に通報してください。

■情報配信
緑警察署
052-621-0110

名古屋市北区

■状況
12月6日、北区内において保健所職員を名乗る男から「医療費のお金が還ってきます。郵便局の通帳はありますか。そこにお金を振り込むので、印鑑とキャッシュカードの準備をして下さい。」などと還付金詐欺の前兆電話がありました。
■対策
・保健所職員が電話で還付金について連絡をすることはありません。
・ATMでの還付金の手続きは出来ません。
・取引銀行、暗証番号等など個人情報を相手に教えない。

北区では、還付金詐欺の前兆電話や被害が多発しています。還付金や親族の話が出たら注意して下さい。被害防止のため高齢者に注意喚起をお願いします。

■情報配信
北警察署
052-981-0110

名古屋市熱田区

熱田区内で不審な電話が複数かかってきています

■状況
12月5日(日)、翌6日(月)、熱田区切戸町地内の高齢者宅に、孫等を装い「明日いますか?」「カステラを200個もらったので持っていく」等と申し立てる特殊詐欺の前兆と思われる電話がかかってきています。

■対策
不審な電話があった際は一人で判断することなく、すぐに電話を切って
・身内に相談する
・警察に相談する
ようお願いします。
この情報を多くの人に伝え、詐欺被害を防ぎましょう。
渡すな危険キャッシュカード
暗証番号は絶対に他人に教えないでください。
還付金はATMでは戻りません。

■お願い
パトネットあいちは犯罪情報や交通事故、不審者等の情報をタイムリーに配信しています。
素早い情報があなたの安心・安全を守ります。
周囲の方へ登録を勧めてください。
県警公式アプリ「アイチポリス」でもパトネットあいちの配信情報を見ることができます。
是非ご活用ください。

■情報配信
熱田警察署
052-671-0110

西尾市

★還付金詐欺の前兆電話に注意!!
■状況
本日、午前中、西尾市内の高齢者宅に、「年金等の払い戻しがあります。実はまだ、間に合います。」等と還付金の前兆電話と思われる不審電話ががかかってきました。
その後、口座情報を巧みに聞き出し、ATMへ誘導し、お金を振り込ませる手口です。
今回、携帯電話を使用しながら、ATMを操作している来店客の様子から、詐欺ではないかと心配した金融機関職員の方の声掛けにより、被害を未然に防ぐことができました。
犯人は、巧みな話術で、今回のようにATMへ誘導してお金を振り込ませたり、通帳やキャッシュカード、お金を騙し取ろうとしてきます。
■対策
・自宅の固定電話は留守番電話設定にしましょう。
・ナンバーディスプレー契約設定にしましょう。
・口座情報やお金の話が出たら、詐欺を疑いましょう。
・一人で決めずに、必ず、家族や警察に相談しましょう。
・携帯電話を使用ながらATM操作している方をみかけたら、詐欺被害を疑い、声掛けや通報をお願いします。

■情報配信
西尾警察署
0563-57-0110

瀬戸市

■瀬戸警察署「ロックの日」
毎月6日、9日はロックの日
みなさん、小まめに鍵をかける習慣をつけましょう!

■自転車には鍵をかけよう!
●無施錠は狙われる!
鍵かけはすべての防犯の基本です
自転車盗被害の約6割は無施錠での被害です
●複数施錠が効果的
自転車には「ツーロック」
自転車の鍵は1つだけでは心配です
ワイヤー錠等で鍵を2つ「ツーロック」にしましょう
●家に帰っても鍵をかけよう
自転車を盗まれる場所は駐輪場だけではありません
住宅敷地内でも盗難被害は発生しています

■鍵かけは自転車だけではありません!
住宅の玄関扉、勝手口、窓
車やオートバイのエンジンキーやハンドルロック
盗まれてから後悔しないために、必ず鍵をかけましょう!

■情報配信
瀬戸警察署
0561-82-0110

名古屋市港区

■状況
11日30日から12月6日の間に、港区東茶屋二丁目地内でランドクルーザープラドの盗難被害が発生しました。港区では、今年に入り自動車盗被害が多発しています。
■対策
・自動車盗対策は、ハンドルロック・タイヤロック・ブレーキロックなどを複数組み合わせましょう。
・駐車場にセンサーライト、防犯カメラなどを設置しましょう。
・犯人は下見をしている可能性があります。不審な人や車を見かけたら、警察へ通報してください。
■情報配信
港警察署
052-661-0110