豊田市

「電子マネーを買ってきて」はサギです!
■状況
パソコンを操作中、画面に「ウイルスに感染しました。すぐに電話してください」と表示が出て、指示に従って表示された番号に電話をすると、ウイルス感染解除費用として、電子マネーの購入を指示する詐欺の手口が急増しています。
■対策
・画面に表示された電話番号に連絡してはいけません。
・一人で判断せず、家族や警察に相談しましょう。
・家族や知人など、まわりの方々にもお伝え下さい。
■情報配信
豊田警察署
0565-35-0110

一宮市

【侵入盗の被害が多発中!】
■状況
今年に入り、市内で一般民家や店舗などを狙った侵入盗の被害が多発しています!多くの被害は窓ガラスを割られて侵入され、室内にあった現金やカバン、貴金属などが盗まれています。
■対策
・窓や玄関、勝手口などは確実に鍵をかけるようにしてください。
・窓ガラスには補助錠や警報器、防犯フィルムを取り付けることも効果的です。
・室内や店舗内には多額の現金を保管しないようにしましょう。
・不審な人物や車両を見かけた際は110番通報をお願いします。

http://www.pref.aichi.jp/police/syokai/sho/ichinomiya/

上記URLをクリックすると一宮警察署のページになり、交通安全や防犯関係の情報が見られます。
チラシをダウンロードして、地域で活用しましょう!

■情報配信
一宮警察署
0586-24-0110

名古屋市名東区

◆名東署の重点取締日のお知らせ◆
本日は、自転車の交通違反取締り強化日です!!

★自転車でも、一時停止場所で止まっていますか?★

自転車の事故の多くが、交差点での出合頭の事故です。
一時停止標識のある場所では、必ず止まって、左右の安全確認をしてから通行してください。
自転車も交通ルールを守り、今日も無事故・無違反で安全運転に努めましょう!!

家族や職場、地域で声を掛け合い交通事故のない名東区を目指しましょう!!

■情報配信
名東警察署
052-778-0110

名古屋市緑区

■発生日時
1月24日(月)午前8時頃
■発生場所
緑区六田2丁目地内
■状況
男が登校中の女子生徒らの後をつけた
■不審者等
男1名、30歳代位、身長160センチ位、体格ぽっちゃり、上下黒色の服、眼鏡
■対策
・防犯ブザー等の防犯グッズを携帯しましょう。
・安全な場所に避難後、すぐに110番通報しましょう。
・夜間の一人歩きや、歩きスマホ、イヤホンをしたまま歩くのはやめましょう。
・人通りの多い明るい道を通りましょう。

■情報配信
緑警察署
052-621-0110

江南市

■発生日時
1月24日(月)午前6時頃
■発生場所
江南市大間町地内
■状況
自転車と車両が衝突し、車両はいずれかへ逃走
自転車の20歳代女性が死亡
この事故を目撃された方、事故に関する情報をお持ちの方は江南警察署交通課までご連絡ください。
■情報配信
江南警察署
0587-56-0110

岩倉市

自動車盗発生!
■状況
1月24日(月)深夜、岩倉市西市町地内でランクル1台が盗まれる自動車盗が発生しています。
愛知県内では、レクサス、ランクル、プリウス、ハイエースが盗まれる自動車盗が多発しています。
■対策
・イモビライザー、警報器などの防犯装置ををつけましょう。
・車から離れるときは、短時間でもキーを抜き、ロックをしましょう。
・車内のかばん・カード類などを置いたままにしないようにしましょう。
・周囲から見通しがよい、夜間でも明るいなど防犯対策がなされた駐車場を利用しましょう。

■情報配信
江南警察署
0587-56-0110

豊明市

豊明市内の高齢者宅にサギ電話!!
みんなでレスキューコール!!

■状況
1月23日14時25分ころ、「警察官」になりすました犯人から、
「あなたの個人情報が載った名簿が出回っている」「通帳の管理を、どんなふうにしていますか」
などと言う電話がありました。
犯人は、「今も」高齢者宅を狙って電話をかけていますので注意してください。

■お願い
・このような電話に心当たりがある方は、愛知警察署に通報してください。
・レスキューコール(注意を呼びかける電話)を!!
高齢のご家族やお知り合いが対象地域に住んでいる方は、サギの前兆電話が掛かってきていることを教えてあげましょう。
みんなで「レスキューコール」を!!

■情報配信
愛知警察署
0561-39-0110

知多市

■発生日時
1月23日(日)午前10時50分頃
■発生場所
知多市清水が丘2丁目地内
■状況
男が女子児童に対して「かわいいね」と声をかけ、後をつけた
■不審者等
男1名、70歳位、身長170センチ位、体格細身、ニット帽、上下黒っぽい服装

■情報配信
知多警察署
0562-36-0110

豊明市

豊明市内で詐欺被害発生!!
「キャッシュカード」「封筒」に注意!
■状況
1月23日に豊明市内の高齢者方に「警察官」になりすました犯人から、
「コンビニでキャッシュカードを使ってお金を引き出されている。」
「キャッシュカードを封筒に入れておいてください。」
「確認に警察官が行きます。」
などと言う電話がありました。
その後、自宅に警察官になりすました犯人が来て、
封筒をすり替えられ、キャッシュカードをとられ、お金を引き出される
被害が発生しました。
犯人は、警察官、銀行員、役所職員等になりすまし高齢者宅を狙って電話をかけていますので注意してください。

■お願い
・このような電話に心当たりがある方は、愛知警察署に通報してください。
・電話がかかってきたら、相手の氏名、係などを詳しく聞いて一度電話を切って、自らで調べた官公署に電話して事実確認をしてください。
・警察では「暗証番号」を聞くことはありません。
・サギ電話対策としてサギ電話対策機が非常に有効です。
・愛知署管内の自治体(長久手市、日進市、豊明市、東郷町)では、サギ電話対策機の補助金制度が開始されています。
・高齢のご家族やお知り合いが対象地域に住んでいる方は、サギの前兆電話がかかっていることを教えてあげましょう。
みんなで「レスキューコール」を!

■情報配信
愛知警察署
0561-39-0110

瀬戸市

★瀬戸市内の高齢者宅に特殊詐欺前兆電話が複数回かかってきています。
■状況
本日、瀬戸市内にある高齢者宅に百貨店を名乗る男から特殊詐欺の前兆電話がありました。
百貨店を名乗る男は、「あなた名義のクレジットカードで買い物をしようとしている客が来店しています。調査のため、今から伝える銀行協会の電話番号に電話をして下さい。」等と話しています。
これは、犯人が伝えた銀行協会の電話番号に電話をさせ、銀行協会をかたる犯人が不安をあおりキャッシュカードの交換をせまり、キャッシュカードをだましとる特殊詐欺の前兆電話になります。
■対策
・犯人とは長時間話をすることなく、すぐに電話を切りましょう。
・犯人からの電話に出ないよう、留守番電話機能、自動通話録音装置を活用しましょう。
・電話で急にお金が必要、キャッシュカードの交換や保管が必要、ATMでの手続き必要と言われたら、詐欺のキーワードです。三つの必要「三必(さんひつ)」には特に注意してください。
・キャッシュカードの暗証番号を聞かれたら詐欺です。すぐに110番通報してください。
・このパトネットを見た方で、親族や知り合いが瀬戸市に住んでいる方は、すぐに連絡して、特殊詐欺の前兆電話が瀬戸市内にかかってきていることを教えてあげてください。

■情報配信
瀬戸警察署
0561-82-0110