尾張旭市

~民生委員を騙る不審な電話にご注意を!~
■状況
最近、尾張旭市の高齢者方に民生委員を騙る人物から「〇〇さん(高齢者の氏名)ですか。一人暮らしですか。親族は町内に住んでいますか」等と個人情報を確認するような不審な電話が複数件かかってきています。この電話は、あらゆる犯罪に使用する名簿作りのための個人情報の確認電話だと考えられます。
■対策
・不審な電話に出ないために、自宅電話は在宅時であっても留守番電話設定にしておき、すぐに電話に出ないようにしましょう。
・もし、不審な電話に出てしまった場合は、不用意に答えず、一旦電話を切り、警察や家族に相談をしましょう。
※この情報を、ご家族やご近所の方にも共有していただき、身の回りから被害者が出ないような対策をとってください。

■情報配信
守山警察署
052-798-0110

愛知警察署交通違反の重点取締り

愛知警察署交通違反の重点取締り計画
7月11日~7月17日

7月11日から「夏の交通安全県民運動」が始まります。
運動期間中は、通学路や生活道路における交通指導取締りを強化します。

日進市本郷町地内において「速度超過」「歩行者妨害」の取締りを強化します。
長久手市山越地内において「自転車」「歩行者妨害」の取締りを強化します。

〇ドライバーの方へ
速度が速くなると視野が狭まり、横断者に気づきにくくなります。
制限速度は必ず守りましょう。
〇自転車利用者の方へ
自転車安全利用五則を守りましょう。
1 自転車は、車道が原則、歩道は例外
2 車道は左側を通行
3 歩道は歩行者優先で、車道寄りを徐行
4 安全ルールを守る
・飲酒運転・二人乗り・並進の禁止
・夜間はライトを点灯
・交差点での信号遵守と一時停止・安全確認
5 子どもはヘルメットを着用

■情報配信
愛知警察署
0561-39-0110

豊田市

■発生日時
7月8日(金)午前7時45分頃
■発生場所
豊田市永覚町高根地内
■状況
男が女子高校生に対して不快な言葉を掛けた。
■不審者等
男1名、20歳位、165センチ位、茶髪で耳が隠れる位の長さ、色不明のマスク、リュックサック
■対策
不審者を目撃した際は、すぐにその場を離れ、安全な場所に避難しましょう。

不審者の特徴を警察に通報してください。

■情報配信
豊田警察署
0565-35-0110

高速道路交通警察隊

高速道路で本年2件目の交通死亡事故が発生!

■発生日時
7月8日(金)午前3時25分頃

■発生場所
名古屋高速万場線下り線 新洲崎ジャンクション

■状況
普通乗用自動車が、側壁に衝突した事故

■運転のポイント
普通乗用自動車が、側壁に衝突した交通死亡事故が発生しました。県内の高速道路では、本年2件目の死亡事故です。これから夏季の行楽期を迎えるにあたり
〇制限速度を必ず守る
〇カーブ手前での十分な減速
〇全席シートベルトの着装
〇運転技能・車両性能を過信しない
をお願いします。

■配信情報
高速道路交通警察隊

一宮市

■状況
7月7日夜から8日朝にかけて、一宮市西萩原地内の美容院に侵入される被害が発生!
犯人は、高窓の格子を外し、ガラスを割って侵入し、現金を盗んでいます!
■対策
★窓格子は、定期的に確認!
★補助錠や防犯フィルム設置で、窓ガラス強化!
★不在の店には高額な現金を保管しない!
★防犯カメラ、センサーライト、警報機で建物に近づかせない!

http://www.pref.aichi.jp/police/syokai/sho/ichinomiya/

上記URLをクリックすると一宮警察署のページになり、交通安全や防犯関係の情報が見られます。
チラシをダウンロードして、地域で活用しましょう!

■情報配信
一宮警察署
0586-24-0110

丹羽郡扶桑町

■状況
7月7日深夜から8日朝方にかけて、丹羽郡扶桑町大字斎藤地内において車上ねらい被害が多数発生し、現金やタブレット端末などが盗まれました。

■対策
☆車から離れる時は必ず施錠しましょう。
☆車内の見える所には荷物を置かないようにしましょう。

■情報配信
犬山警察署
0568-61-0110

大府市

【自宅の軽四貨物が狙われる!】
■状況
今月に入り、大府市内で軽四貨物を狙う車上ねらい等事案を3件発生!
自宅に駐車中、ガラス割り、無施錠、こじ開け等の手口で被害!
■対策
・荷物を積んだままの車両が狙われています。荷物を車内に置かない!
・駐車場所を明るくするため、門灯や玄関灯を点灯させ、センサーライトを設置しましょう。
・振動に反応して警報音が鳴る警報機を設置しましょう。
・この情報を一人でも多くの方に伝えてください。

■情報配信
東海警察署
0562-33-0110

豊橋市

豊橋市内では自転車盗被害が激増中!!
被害のポイントは
(1) 無施錠
(2) 自宅、アパートマンションや駅の駐輪場
です。
■被害状況
〇被害は昨年の1.5倍
〇4台に3台が「無施錠」被害
〇被害の半数が自宅やアパート・マンションの駐輪場
〇渥美線の駅駐輪場でも多発
■対策
自宅でも、短時間でも、家族で「ワンロック」を合言葉に自転車の鍵かけをお願いします。

■情報配信
豊橋警察署
0532-54-0110