名古屋市中区

■発生日時
7月14日(木)午後5時15分頃
■発生場所
名古屋市中区栄一丁目地内
■状況
男が後ろから児童の前に回り込んで「かわいいね。お話ししようよ。」と声をかけた。
■不審者等
男1名、20代位、身長165センチメートル位、体格細身、金髪、全身黒っぽい服装、黒色傘、黒色鞄所持
■情報配信
中警察署
052-241-0110

名古屋市中村区

保健所のヤスダをかたる還付金詐欺の電話がかかっています!
■状況
7月14日(木)午後3時45分頃、中村区京田町地内のご家庭に「保健所のヤスダ」をかたり「書類が返送されていない」などといった電話がかりました。
相談者が不審に思い、保健所や区役所に確認したところ、サギの電話とわかりました。
中村区内では、連日サギの電話がかかっており、本日被害も発生しています。
ご注意ください!
■対策
・中村区役所ではお金を渡す手続きの電話案内は一切していません
・ATMで還付金を受け取る手続きはできません
・公的機関を名乗る電話でも代表電話にかけなおすなどして確認しましょう
・わからないときも一人で悩まず警察や家族に相談しましょう
■情報配信
中村警察署
052-452-0110

名古屋市中川区

■発生日時
7月14日(木)午後2時頃
■発生場所
名古屋市中川区大当郎2丁目地内
■状況
男が下校中の女子生徒に対し声をかけた
■不審者等
男1名、30代から40代位、160センチ位、ぽっちゃり、茶色肩くらいのボサボサ髪、白色マスク、黒縁四角の眼鏡

■情報配信
中川警察署
052-354-0110

瀬戸市

■発生日時
7月14日(木)午後1時30分頃
■発生場所
瀬戸市須原町地内
■状況
民家に外国人風の男1名が侵入し、家人と鉢合わせとなる大変危険な事件がありました。
その後、男はいずれかの方法で逃走をしています。
■犯人
男1名、年齢20歳代、身長170cmから180cmくらい、やせ型、半袖シャツ、ハーフパンツ、帽子着用
■対策
○外出時には、留守を悟られないために、室内灯、テレビやラジオをつけておきましょう。
○窓には、補助錠、防犯フィルム、警報機を設置しましょう。
○防犯カメラ、センサーライトを設置しましょう。
○必要以上の現金を自宅内に保管しない。

☆侵入盗被害の発生☆
瀬戸市内では侵入盗被害が多発しています。
また、空き家を対象とした被害が、18件(6月末現在)も発生しています。

豊川市

豊川市内にオレオレ詐欺の前兆電話がかかってきていますので、注意して下さい。
■状況
本日(7月14日)午後1時10分頃、豊川市本野ケ原地内の高齢者宅に、病院医師を騙る者から「息子さんがのどが痛いと言って通院してきた」「ガンの可能性がある」「息子本人から電話させるので出てください」などと電話があり、その後息子(本名)を騙る者から電話がありました。
電話に出られた方は息子と声が違うことに気づき被害を防止することができましたが、このまま話が進むと自宅に息子の同僚等を騙る者などが訪れ、お金等を騙し取られることがありますので注意してください。
■対策
・ご自宅の固定電話は常時留守番電話設定にし、犯人等と直接話をしないようにしましょう。
・息子等の本名を名乗ってもすぐに信じず、一旦電話を切り、自分が知っている電話番号にかけなおして確認しましょう。
・一人で悩まず、家族や警察等に相談しましょう。
・録音機能などが付いた「被害防止機能付き電話」への交換を検討しましょう。

■情報配信
豊川警察署
0533-89-0110

名古屋市西区

「西区が狙われています」~詐欺電話に注意!!~
■状況
7月14日午後1時頃から午後2時頃にかけて、砂原町、坂井戸町、則武新町1丁目地内の高齢者宅に、百貨店店員を名乗る人物から「クレジットカードやキャッシュカードが無断で使われた」等と特殊詐欺の前兆電話が多発しています。
■対策
〇他人にクレジットカードやキャッシュカードを渡さない!
〇電話で口座番号、暗証番号を聞かれたら詐欺!
〇家の電話を留守番電話設定に!
〇このような電話がかかってきたら、すぐに110番若しくは西警察署に通報してください。警察が警戒活動や被害防止広報を実施します。

■情報配信
西警察署
052-531-0110

豊明市

愛知署管内(豊明市)で不審電話!!
個人情報を聞き出そうとする電話に注意!!

■状況
7月14日午後0時30分頃、
「市役所職員」になりすました犯人から、
「市役所の者です」
「お困りのことはないですか?」
「一人で暮らしていますか?」
などと個人情報を聞き出そうとする電話がありました。
同様に、豊明市内において「市役所職員」を騙り、
個人情報を聞き出そうとする不審電話を複数認知しています。
サギの犯人の可能性もありますので、注意してください。

■お願い
・このような電話に心当たりがある方は、愛知警察署に通報してください。
・愛知署では、愛知淑徳大学学生団体「tASUkeai」と共同で、詐欺被害防止動画を制作しました。
・犯人の手口を知るためにも、ぜひ動画を見て、サギ被害を阻止しましょう。

ご視聴はこちらから↓

・サギ電話対策としてサギ電話対策機が非常に有効です。
・自治体(長久手市、日進市、豊明市、東郷町)では、サギ電話対策機の補助金制度が開始されています。
・高齢のご家族やお知り合いが対象地域に住んでいる方は、不審な電話が掛かってきていることを教えてあげましょう。

■情報配信
愛知警察署
0561-39-0110

名古屋市中村区

区役所をかたる還付金詐欺被害の発生!
■状況
7月14日(木)午後0時頃、中村区角割町地内のご家庭に「区役所職員」をかたる男から「医療費の還付金がある」などというサギの電話がかかりました。
その後「銀行の行員」をかたる男からも電話がかかり、被害者はATMに誘導され現金を振込んでしまいました。
他のお宅にも同様の電話がかかってくる可能性があります。
ご注意ください!
■対策
・中村区役所ではお金を渡す手続きの電話案内は一切していません
・ATMで還付金を受け取る手続きはできません
・公的機関を名乗る電話でも代表電話にかけなおすなどして確認しましょう
・わからないときも一人で悩まず警察や家族に相談しましょう
■情報配信
中村警察署
052-452-0110

名古屋市南区

~還付金詐欺前兆電話の発生~
■状況
7月14日、南区内の家庭に区役所保険課を騙る男から「3月頃に申請書を送った、申請すると還付金が受け取れる」等と還付金詐欺の前兆電話がありました。
■対策
○区役所等を騙り、「還付金がある」この言葉が出たら詐欺に注意!!
○一人で判断することなく、必ず家族や警察に相談しましょう。
○家の電話を留守番電話設定にして、不審な電話に出ないようにしましょう。
■家族の方に不審な電話が架かってきていないか確認をしましょう。
■金融機関に対し、高額出金の方への声掛けを警察からお願いしています。
■この情報を一人でも多くの人に伝え、パトネットあいちの登録をおすすめして下さい。

■情報配信
南警察署
052-822-0110