蒲郡市

■状況
本日午後2時40分頃、蒲郡市内において、警察官をかたり「あなたのキャッシュカードを持っている人がいた」等の内容の特殊詐欺の前兆電話が複数かかってきました。
■対策
・電話で「キャッシュカード」「お金」「ATM」の話が出たら、詐欺を疑いましょう。
・不審な電話に出ないために、常時留守番電話設定にしましょう。
・不審に思う電話は、一旦切って家族や警察に相談しましょう。

■情報配信
蒲郡警察署
0533-68-0110

名古屋市中村区

車上ねらいに注意!!
■状況
9月5日(月)午後1時30分頃、中村区竹橋町地内の施設駐輪場において、自転車から離れた数分の内に、自転車の前かごに置き忘れた財布を盗まれる車上ねらい被害が発生しました。
■対策
・自転車から離れる時は、財布、かばんなど、荷物は必ず身に付けましょう
・車の周辺、駐輪場等をうろつくなど、不審な人物・車を見かけた時は110番通報をお願いします

■情報配信
中村警察署
052-452-0110

西尾市

還付金詐欺に注意!
■状況
9月5日午後1時頃から午後3時頃にかけて、西尾市東幡豆町、西幡豆町、吉良町地内の高齢者宅に西尾市役所職員を名乗る男の声で、「健康保険の還付金があります。手続の期限が過ぎていますが、お金が戻ってくる方法があります」等と特殊詐欺の前兆電話がかかってきています。
■対策
・還付金は、ATMで受け取ることはできません。
・電話で「還付金」「ATM」「手続きの期限が過ぎているが還付手続きができる」等の話が出たら詐欺の電話です。
・直ぐに電話を切り、家族や警察に相談してください。
・自宅の電話は、常時留守番電話設定にしてください。
・新たな電話機購入の際は、被害防止機能付き電話機を検討してください。
・ATM付近で携帯電話で通話している方を見かけたら、「ダマされていませんか」と声をかけてください。
■情報配信
西尾警察署
0563-57-0110

海部郡蟹江町

■状況
9月5日午後1時頃、蟹江町八幡地内の高齢者宅に、消費者ホットラインの職員をかたる詐欺犯人の「偽電話」が掛かってきました。犯人は「先日県内で発生した金塊等窃盗事件の犯人を逮捕した。その犯人があなたの個人情報を収集していた」旨を伝えて、高齢者の不安をあおり、金銭等を騙し取ろうとしました。
■対策
・ 電話機は常時「留守番電話設定」にする。
・ 迷惑電話撃退防止機能付き電話機を利用する。
・ 電話で金銭の話が出たら、相手が誰でも直ぐに電話をきる。

■情報配信
蟹江警察署
0567-95-0110

豊川市

■状況
豊川市内に息子や警察官を名乗る特殊詐欺の前兆電話がかかってきていますので注意してください。
・9月5日午前11時30分ころ、豊川市御油町地内の高齢者方に、息子を名乗る男から電話があり、「ビットコインで儲けたからお金を振り込んであげる。口座の番号を教えてほしい」などと電話がありました。
・9月5日午後1時ころ、豊川市牛久保駅通地内の高齢者方に、豊川警察署生活安全の警察官を名乗る男から、「犯人を捕まえたらあなたの名前が名簿に載っていたので、注意してください」などと電話がありました。
いずれも電話を受けられた方が、話の内容がおかしいことや息子と声が違うことを指摘すると電話は切れましたが、この後話が進むと、犯人が自宅に訪れて現金やキャッシュカード等をだまし取るおそれがありますので、注意してください。
■対策
・息子(本名)や警察官を名乗ってもすぐに信用せず、一旦電話を切り、以前から知っている電話番号や警察署代表電話にかけ直して確認しましょう。
・犯人と直接話をしないように、自宅の固定電話は常時留守番電話設定にしましょう。
・録音機能などが付いた「被害防止機能付き電話機」への交換を検討しましょう。

■情報配信
豊川警察署
0533-89-0110

名古屋市熱田区

~百貨店を名乗る特殊詐欺に注意~
■状況
9月5日(月)午前11時23分頃、熱田区内の高齢者宅に、百貨店の店員を名乗る者から「怪しい中国人があなたのカードを利用しようとしている」「5分後に再度カード会社から電話が入る」などと言う、特殊詐欺の前兆と思われる電話が複数かかっています。
■対策
電話の相手が百貨店や役所、警察などを名乗っても、特殊詐欺の犯人の場合があります。
「カード」「口座」「還付金」「暗証番号」などのキーワードや話の内容が不審だと感じたら電話を切り家族や知人、警察などへ相談してください。

■情報配信
熱田警察署
052-671-0110

春日井市

~還付金詐欺の前兆電話に注意!~
■状況
9月5日(月)午前11時頃、春日井市六軒屋町地内に春日井市健康保険課の職員を名乗る男から「今年1月から保険制度が変わり、過去3年間の累積医療費があります。手続きがあるので金融機関から連絡があります。」等と電話がありました。
同日午前11時40分頃、金融機関の職員を名乗る男から電話があり、「手続きするので、携帯電話の電話番号を教えてください。」等と話しています。
この電話は還付金詐欺の前兆電話です。
この後、犯人は「今日中に手続きが必要です。」「手続きのために印鑑、通帳、身分証明書、キャッシュカードを持ってATMに行ってください。」等と話し、ATMに誘導します。
電話対応した方は相手に携帯電話の番号を教えないでいると、相手は悪態をついたので、不審に思い、すぐに電話を切り、被害に遭いませんでした。
■対策
・このように最近の還付金詐欺の電話は、市役所職員や銀行職員など複数の人物が登場する劇場型で、数日に渡って電話をかけてくる場合もあります。
・一番の対策は犯人と話さないことです。留守番電話や通話録音装置、ナンバーディスプレイ対応の電話機、迷惑電話対策機能付電話等を活用して犯人と話さないようにしましょう。
・ATMで還付金の手続きができるといった話は詐欺です。
・電話でお金に関する話があったときは、どんな話でも必ず家族に相談しましょう。
・春日井市内に親族、知り合いがいましたら、親族等が特殊詐欺の被害に遭わないためにも特殊詐欺の前兆電話がかかってきていることを知らせてください。

■情報配信
春日井警察署
0568-56-0110

名古屋市昭和区

特殊詐欺前兆電話の発生!!
■状況
9月5日(月)午前10時40分頃、昭和区川名本町地内において、区役所職員を名乗る男から、「保険金が戻ります。」等と特殊詐欺の前兆電話がありました。
■対策
・自宅の固定電話は在宅中でも留守番電話に設定しましょう
・ナンバーディスプレイ機能や非通知設定を活用しましょう
・「自分は詐欺に引っかからない」といった過信は危険です
・家族で対策について話し合いましょう
・この情報をパトネットあいちに登録していない家族や知人に伝えてください

■情報配信
昭和警察署
052-852-0110

碧南市

★碧南市内で還付金詐欺の前兆電話が発生!!
■状況
9月5日午前10時頃、碧南市内の民家に碧南市役所の職員を名乗る男から、「年金の払い戻しがある」「取引銀行を教えてほしい」等と電話がありました。その後、金融機関の職員を名乗る男から「本人確認のため、口座番号、口座残高、暗証番号を教えてほしい」等と電話がありました。
■対策
電話で口座番号や暗証番号を尋ねることはありません。絶対に個人情報は答えないでください。
不審な電話がかかってきたら、一人で判断せず、家族や警察に相談しましょう。
特殊詐欺被害防止機能付きの電話等を活用しましょう。
■情報配信
碧南警察署
0566-46-0110

知多市

■状況
9月5日(月)、知多市内のご家庭に、民生委員をかたり「困っていることはないですか」「相談する先はありますか」等といった、不審な電話がかかってきています。
■対策
・固定電話は、留守番電話に設定し、犯人と直接話をしないようにしましょう。
・不審な電話には一人で対応することなく、家族や警察へ相談してください。
・知多市では、特殊詐欺防止用電話機器の購入補助金制度がありますので利用しましょう。

■情報配信
知多警察署
0562-36-0110