■発生日時
11月25日(月)午後3時40分頃
■発生場所
中区 地下鉄栄駅構内
■状況
男が下校中の女子児童に対して、「かわいいね」と声をかけた。
■不審者等
男1名、年齢40歳代から50歳代くらい
■情報配信
中警察署
052-241-0110
■発生日時
11月25日(月)午後3時40分頃
■発生場所
中区 地下鉄栄駅構内
■状況
男が下校中の女子児童に対して、「かわいいね」と声をかけた。
■不審者等
男1名、年齢40歳代から50歳代くらい
■情報配信
中警察署
052-241-0110
■状況
11月25日午後3時頃、南知多町山海地内のご家庭に、「南知多町役場のサイトウです。介護保険の還付金があります。」等と還付金詐欺の前兆電話がありました。
■対策
・留守番電話設定にして身に覚えのない電話番号は、すぐに応答しないでください。
・一人で判断せず、必ず家族、警察に相談してください。
・家族や地域、職場で話題にしていただき、身近な方の被害を防ぎましょう。
■情報配信
半田警察署
0569-21-0110
★春日井市内に特殊詐欺の前兆電話がかかってきています!★
■状況
11月25日(金)午後1時00分頃から、春日井市宮町地内、高蔵寺町3丁目地内において、警察官を騙って「犯人を捕まえたら、あなたのカードが不正に使用されていることが分かった。カード番号と暗証番号を教えてください。」等と特殊詐欺の電話がありました。
後に警察官を騙った犯人が家に来て、キャッシュカードを封筒に入れさせすり替える手口の詐欺被害に遭ってしまう前兆電話です。
■対策
・周辺の地域に同様の電話が入る可能性があります。
・不審電話は家族や警察に相談してください。
・春日井市では、固定電話対策の補助金制度がありますので活用してください。
■情報配信
春日井警察署
0568-56-0110
愛知署管内(日進市五色園)でサギ電話!
高齢者を狙って複数かかっています!!
■状況
11月25日午後0時頃「警察官」になりすました犯人から、
「愛知警察署です」
「詐欺グループが捕まった」
「犯人の自宅を捜索をしたらリストが見つかった」
「キャッシュカードが使われている」
などと言う電話がありました。
一旦、電話を切って警察署に確認の電話をしてください。
犯人は「今も」高齢者宅を狙って電話をかけていますので注意してください。
■お願い
・このような電話に心当たりがある方は、愛知警察署に通報してください。
・サギ電話対策としてサギ電話対策機が非常に有効です。
・自治体(長久手市、日進市、豊明市、東郷町)では、サギ電話対策機の補助制度が開始されています。
・高齢のご家族やお知り合いが対象地域に住んでいる方は、サギの前兆電話が掛かってきていることを教えてあげましょう。
みんなで「レスキューコール(注意を呼びかける電話)」を!!
愛知警察署
0561-39-0110
■発生日時
11月25日(金)午前11時頃
■発生場所
名古屋市中川区大当郎3丁目地内
■状況
男が遊んでいる児童に声を掛けた
■不審者等
男1名、40歳から50歳位、身長170センチ位、茶色の長髪、ハーフパンツ着用
■対策
・防犯ブザーを携行し、活用しましょう。
・1人にならないよう、複数人での行動を心掛けましょう。
・いざという時に保護者とすぐに連絡が付くようにしましょう。
■情報配信
中川警察署
052-354-0110
★春日井市内に特殊詐欺の前兆電話がかかってきています!★
■状況
11月25日(金)午前11時頃、弥生町2丁目地内の高齢者に春日井市役所職員を名乗る男から「一年分の医療費の払い戻しがあります。銀行名と口座番号を教えてください。」等と電話がありました。
これは、後にATMに誘導されて詐欺被害に遭ってしまう特殊詐欺の前兆電話です。
■対策
・ATMで医療費等の還付を受けることはありません。
・周辺の地域に同様の電話が入る可能性があります。
・不審電話は家族や警察に相談してください。
・春日井市では、固定電話対策の補助金制度がありますので活用してください。
■情報配信
春日井警察署
0568-56-0110
■状況
本日(11月25日)午前10時30分頃、豊田市小川町地内のご家庭に、病院の医師を名乗る男から「息子さんが病院に来ています。喉に膿が溜まる重い症状です。この様な病気の方は身内にいませんか」等という詐欺の予兆電話が掛かっています。
■対策
・相手の身分をすぐに信用することなく、一旦電話を切って家族や警察に電話をしましょう。
・犯人と電話で会話しないことが対策になります。自宅の電話機を常時留守番電話設定にしたり、迷惑電話防止機能等を活用しましょう。
・このメールを見た方は周囲の方、特に高齢の方にお知らせください。
■情報配信
豊田警察署
0565-35-0110
オレオレ詐欺被害の発生!
■状況
11月25日、豊田市内の一般家庭に息子を名乗る男から「財布を落とした。財布の中にあった取引に必要な会社の名刺がなくなった。会社を首になる。会社が潰れる。お母さん、お金ないか。」等と電話があり、自宅を訪れた男に現金を手渡して騙し取られるオレオレ詐欺被害が発生しました。
■対策
・最近、家族を騙るオレオレ詐欺の前兆電話が多数確認されています。「お金」「キャッシュカード」という話が出たら詐欺を疑いましょう。
・電話でお金の話があった際にはすぐに信用せず、家族や警察に相談してください。
・犯人と電話で会話しないことが対策になります。自宅の電話機を常時留守番電話設定にしたり、迷惑電話防止機能等を活用しましょう。
・このメールを見た方は周囲の方、特に高齢の方にお知らせください。
■情報配信
豊田警察署
0565-35-0110
~特殊詐欺被害の発生~
■状況
11月25日、南区内の家庭に警察官を騙る男から「あなたの口座からお金が引き出されている。キャッシュカードを他の者が破棄しに行くので暗証番号をメモして用意しておいてください。」等と特殊詐欺の前兆電話があり、その後自宅に訪問してきた男にキャッシュカードをだまし取られる特殊詐欺被害が発生しました。
■対策
○「電話」で「キャッシュカードの暗証番号」を聞かれたら「詐欺」です。
○キャッシュカードを他人に渡さないようにしましょう。
○一人で判断することなく、必ず家族や警察に相談しましょう。
○家の電話を留守番電話設定にして、不審な電話に出ないようにしましょう。
■情報配信
南警察署
052-822-0110
■状況
11月24日(木)から11月25日(金)にかけて港区地内の高齢者宅の固定電話や携帯電話に孫や甥をかたる男から「仕事で使う大事な書類が入ったカバンを盗られた、お金を貸して」等と電話があり、自宅近くに来た息子の上司を名乗る男にキャッシュカード1枚や現金110万円を騙し取られる被害が2件発生しました。
■対策
・不審な電話があった場合は、一人で判断せずに必ず誰かに相談してください。
・家族等の場合は、一旦電話を切って折り返し家族に電話をかけなおし確認しましょう。
・常時留守番電話等電話設定にして犯人と直接会話しない環境をつくりましょう。
■情報配信
港警察署
052-661-0110