老人ホームをかたるサギ電話がかかっています!
■状況
11月15日(火)午後1時頃、中村区向島町地内のご家庭に「老人ホームの職員」をかたり「あなたの名義が使われている」などといったサギの電話がかかりました。
中村区内では11月9日に同様の手口で、「名義貸しは犯罪です」などと言われ、事件の解決金として現金を送り、ダマし取られる被害が発生しています。
ご注意ください!
■対策
・「名義貸しは犯罪」として解決金を要求する電話は詐欺!
・「宅配便」「レターパック」で現金を送れは詐欺!
・留守番電話機能や特殊詐欺対策電話機を活用することで犯人と直接話をしないような工夫をしましょう
・わからないときも一人で悩まず警察や家族に相談しましょう
■情報配信
中村警察署
052-452-0110
Daily Archives: 2022年11月15日
名古屋市名東区
★郵便局職員を名乗る詐欺電話に注意!!
■状況
本日午後0時ころ、名東区内の高齢者宅に郵便局職員を名乗る女から「本人確認のために保険番号を教えてほしい」等と詐欺の電話がかかってきました。
■対策
郵便局職員が電話で、保険番号(かんぽ保険等)を聞くことはありません。
犯人は、保険番号を聞き出した後、自宅にやって来て通帳やキャッシュカードを交付させることが予想されます。
現時点、手口の詳細ははっきりとわかりませんが、詐欺の可能性が非常に高いので、すぐに電話を切り、親族か警察に相談してください。
詐欺を防止するためには、固定電話を留守番設定にする、防犯機能付電話を取り付けることが有効です。
■情報配信
名東警察署
052-778-0110
清須市
警察官を騙る電話に注意!!
■状況
11月15日午前10時20分頃、清須市廻間地内の高齢者宅に警察官を騙る人物から「犯人を逮捕した。元郵便局員や銀行職員があなたの家を狙っている。自宅に通帳はありますか」等と不審な電話がかかってきました。
また、同日午前10時40分頃、清須市清洲地内においても同様の電話がかかってきています。
この電話は、特殊詐欺の前兆電話です。このまま話を続けると、キャッシュカードや現金を騙し取られてしまう恐れがあります。ご注意ください。
■対策
電話口でお金や通帳、銀行口座の暗証番号の話をされたら詐欺です。
怪しいと思った場合は、一人で悩まず、家族、知人、警察に相談してください。
家にいる時でも留守番電話設定にして、犯人と直接話をしないようにしましょう!
被害防止機能付き電話機への買換えも検討しましょう。
■お願い
パトネットあいちに登録していない友人、知人の方がいましたら、この情報を伝えていただくとともに、パトネットあいちへの登録を呼びかけてください。
■情報配信
西枇杷島警察署
052-501-0110
瀬戸市
★特殊詐欺被害の発生★
■状況
11月15日(火)、瀬戸市内の高齢者方に警察官を騙る男から、「あなたの銀行のカードからお金がおろされている。持っているカードを確認させてほしい。番号を教えてほしい。」旨の電話がありました。その後、高齢者は、訪問してきた警察官を騙る男にキャッシュカードを騙し取られてしまいました。
■対策
〇警察官が皆さんのキャッシュカード等を預かることはありません。
〇犯人と直接話をしないことが一番の対策です。在宅時でも『留守番電話』設定を!
〇不審な電話がかかってきた時はすぐに警察に相談しましょう!
〇家族の方に不審な電話がかかってきていないか確認しましょう!
■情報配信
瀬戸警察署
0561-82-0110
名古屋市緑区
病院や息子を名乗った特殊詐欺の前兆電話がかかっています!
■状況
11月15日(火)、緑区内の一般宅に、病院の職員を名乗る男から、「息子さんが名古屋に来て血を吐き、病気が見つかった。」等と電話があり、その後、息子を名乗る男から、「携帯をなくした。治療費が足りない。」等といった特殊詐欺の前兆電話がありました。
これは、こういった電話の後に、自宅等に現れた犯人に現金等をだまし取られる詐欺の手口です。
■対策
・電話でお金やキャッシュカードの話が出たらサギ!すぐに電話を切りましょう!
・一人で判断せず、警察や家族に相談しましょう!
・自宅固定電話を常に留守番電話設定にしたり、迷惑電話防止装置を取り付けましょう!
・自宅の電話を「防犯機能付き電話」に換えましょう!
■情報配信
緑警察署
052-621-0110
瀬戸市
★特殊詐欺の前兆電話がかかってきています!!
■状況
11月15日(火)瀬戸市内の複数の高齢者宅に、警察官を名乗る男から、「犯人が捕まった。通帳はどこの物をお使いですか?」等という電話がありました。
電話を受けた方たちは、警察に相談をしたことで被害にあうことはありませんでした。
■対策
○犯人と直接話をしないことが一番の対策です。在宅時でも『留守番電話』設定をしましょう!
○犯人は、警察や市役所等を名乗って電話をしてきます。もし、電話に出てしまった時には、相手の所属部署等を確認して、自分で調べた正規の電話番号に電話をかけましょう!
○警察は皆さんの通帳やキャッシュカードを預かることはありませんので、絶対に渡さないで下さい!
■家族の方に不審な電話がかかってきていないか確認の電話をしましょう。
■金融機関に対し、高額出金の方への声掛け協力を警察からお願いしています。
■この情報を一人でも多くの人に伝え、パトネットあいちの登録をおすすめしてください。
■情報配信
瀬戸警察署
0561-82-0110
知多市
☆還付金詐欺の電話がかかってきています!
■状況
11月15日に知多市南粕谷地内で、市役所や金融機関をかたった還付金詐欺の前兆電話がかかってきています。
■対策
・「還付金があります。ATMで手続きできます」等の内容は詐欺です。
・電話の相手の所属や名前等を聞き、折り返し電話をする等して確認するようにしましょう。
・一人で判断せず、家族や警察に相談してください。
■情報配信
知多警察署
0562-36-0110
名古屋市千種区
還付金詐欺の前兆電話発生!
■状況
本日(11月15日)午前8時頃、千種区内において還付金詐欺の前兆電話がありました。
犯人は千種区役所職員を騙り「3年間の医療費の還付金がある」等と電話をかけてきました。
還付金詐欺とは「還付金がある」「手続きに関する書類を送った」「ATMで手続きできる」等と電話をかけてお金を振り込ませる手口です。
■対策
◎お金に関する電話があったら、一旦電話を切って事実確認をしましょう!
◎ATMで還付金は受け取れません!
◎携帯電話をかけながらATMを操作している高齢者を見かけたら「声かけ」をお願いします!
■情報配信
千種警察署
052-753-0110
名古屋市中川区
★レクサスLXの盗難被害が発生!!★
■状況
11月14日(月)から11月15日(火)にかけて、名古屋市中川区新家町地内において、キーを抜きハンドルロックをした状態のレクサスLXの盗難被害が発生しました。
■対策
県下でも特定車種(プリウス・ランクル・レクサス)の盗難被害が多発しています。
自動車の被害防止のために
・ハンドル固定装置、タイヤ固定装置、警報装置の設置等、複数の防犯対策を取りましょう。
・駐車場はセンサーライトや防犯カメラの設置された、明るい設備の整った場所を選びましょう。
・「ロックをしているから大丈夫」「純正セキュリティが付いているから安心」と考えず、できる対策を一つでも多く取り入れ、被害に遭わないようにしましょう。
■情報配信
中川警察署
052-354-0110
名古屋市名東区
★トヨタ・プリウスが盗まれる被害が発生しました。
■状況
11月15日に名古屋市名東区西山台地内のマンション駐車場からトヨタ・プリウス1台が盗まれました。
名東区内では自動車が盗まれる被害が多発しています。
■対策
大切な愛車を盗難被害から守るため、ハンドルロックや警報装置の活用、ナンバー盗難防止ねじの取り付け等の対策をお願いします。
■情報配信
名東警察署
052-778-0110