豊田市

■状況
本日(11月16日)午前11時30分頃、豊田市井上町地内のご家庭に、豊田市役所健康保険課の職員を名乗る男から「還付金請求に関する封筒を送ったがまだ手続きがされていない。申請書を再発行するのでご利用の金融機関を教えてほしい。後ほど金融機関の担当者に電話をさせるので、あなたの携帯電話番号を教えてほしい。」等という還付金詐欺の予兆電話が掛かっています。
■対策
・相手の身分をすぐに信用することなく、一旦電話を切って家族や警察に相談しましょう。
・市役所等の公的機関が、電話で還付金について案内することはありません。
・ATMコーナーにおいて、携帯電話で通話をしながらATMを操作している高齢者がいた際は詐欺にあっている可能性があります。積極的な声掛けと警察への通報をお願いします。
・このメールを見た方は周囲の方、特に高齢の方へお知らせください。
■情報配信
豊田警察署
0565-35-0110

名古屋市守山区

■発生日時
11月16日(水)午前11時頃
■発生場所
守山区小幡中1丁目地内
■状況
女が散歩中の園児らの列に向かって「可愛い子いる?」等と声を掛けた
■不審者等
女1名、40歳代から50歳代、黒系上着、肩までの長さの髪の毛、自転車乗車
■対策
・不審な人を見かけたり、声を掛けられたらすぐに離れて、安全な場所から110番通報したり、付近にあるこども110番の家に駆け込みましょう
・防犯ブザー等の防犯対策グッズを活用しましょう

■情報配信
守山警察署
052-798-0110

名古屋市千種区

還付金詐欺の前兆電話発生!
■状況
本日(11月16日)午前11時頃、千種区内の高齢者家庭に千種区役所保険課の職員をかたる男が、「高額医療費の還付金がある」、「7月に封筒を送った」等と還付金詐欺の前兆電話がありました。
■対策
◎お金に関する電話があったら、一旦電話を切って事実確認をしましょう!
◎ATMで還付金は受け取れません!
◎携帯電話をかけながらATMを操作している高齢者を見かけたら「声かけ」をお願いします!
■情報配信
千種警察署
052-753-0110

名古屋市中川区

★特殊詐欺に注意!!★
■状況
11月16日午前10時頃、中川区春田2丁目地内で介護施設運営会社を名乗る男から「高齢者施設の入居優先権が当選しました」等と不審な電話がありました。
■対策
・電話の内容を不審に思ったら、一度電話を切り、家族や警察に相談しましょう。
・自宅の固定電話は常時留守番電話の設定にしましょう。
・中川区防犯協会では、特殊詐欺対策機器の補助金制度を運用しています。自宅の固定電話の買い替えをお考えの方はぜひご検討ください!!

■情報配信
中川警察署
052-354-0110

名古屋市中村区

不審な電話がかかっています!
■状況
11月16日(水)午前9時45分頃、中村区鳥居通2丁目地内のご家庭に「健康保険の者です」「●●さんはいますか」などという不審な電話があり、すぐに切れました。
中村区内では中村区役所の職員をかたり「還付金があります」「ATMで手続きができます」などと言い、現金を振り込ませてだまし取る『還付金詐欺』の被害が多発しています。
ご注意ください!
■対策
・中村区役所ではお金を渡す手続きの電話案内は一切していません
・ATMで還付金を受け取る手続きはできません
・公的機関を名乗る電話でも代表電話にかけなおすなどして確認しましょう
・わからないときも一人で悩まず警察や家族に相談しましょう
■お願い
携帯電話で通話をしながらATM操作をする人を見かけた時は、声かけと110番通報をお願いします。

■情報配信
中村警察署
052-452-0110

蒲郡市

特殊詐欺前兆電話の連続発生!!
■状況
本日(11月16日)午前9時40分頃から、蒲郡市内において蒲郡警察署員を騙る特殊詐欺の前兆電話が連続で掛かってきました。
電話の内容は、
・あなたの個人情報が漏れています
・キャッシュカードや通帳を不正利用されていませんか
というものです。
電話の話に応じ続けると、犯人が自宅にキャッシュカードを取りに来る可能性があります。
■対策
・自宅固定電話を常時留守番電話設定にし、不要な電話には出ないようにしましょう。
・知らない番号からの電話には出ないようにしましょう。
・電話で「お金」や「キャッシュカード」「通帳」等の話が出たら詐欺を疑い、一旦電話を切って家族や警察に相談しましょう。
蒲郡警察署
0533-68-0110

名古屋市中区

国税庁をかたった不審なショートメッセージ(SMS)やメールに注意!
■状況
11月16日、中区在住の方のスマートフォンに『【国税庁】重要なお知らせ、必ずお読みください。以下URL』というショートメッセージが届き、そのURLにアクセスし、「所得税を滞納している。本日中に納めなければ差押処分する」旨の内容を信じて、コンビニエンスストアで購入した電子マネーで支払ってしまったという相談を受理しました。
■対策
・国税庁、国税局及び税務署では、ショートメッセージやメールにより国税の納付を求める旨や、差押えの執行を予告する旨の案内を送信していません。
・急いで支払いを求めるショートメッセージやメールに注意してください。
・些細なことでも家族や警察に相談してください。

■情報配信
中警察署
052-241-0110

岡崎市

★警察官を騙る特殊詐欺の前兆電話に注意!
■状況
11月16日、岡崎市宇頭町、北野町、明大寺町等において、岡崎警察署の警察官を騙る詐欺の前兆電話を多数認知しています。
犯人は「あなたのカードが不正に使われています」等と電話をかけてきますが、この後やりとりが発展していくと、犯人が自宅に訪問してきたり、場所を指定して誘導する等して、金銭やキャッシュカードを要求してきます。
11月14日には、岡崎市内でこのような手口でキャッシュカードを渡してしまったり、現金を渡してしまったという特殊詐欺の被害も実際に発生しています。

■対策
・相手が警察官や銀行職員、息子などを名乗ってもすぐに信用せず、一旦電話を切り、ご自身で調べた電話番号にかけ直して相手が本物かどうか確認しましょう。
・他人にキャッシュカードは絶対に渡してはいけません。
・犯人は「すぐ」や「今日まで」、「他の人には黙っていて」などと決断を急がせますが、一人で判断せず、一旦電話を切り、家族や警察に相談しましょう。
・電話でお金の話が出たら詐欺を疑いましょう。
・犯人と直接話をしないように、自宅の固定電話は常に留守番電話設定にし、迷惑電話防止機能付き電話への変更も検討してください。
・不審な電話がかかってきたら、一人で悩まず、家族や警察に相談してください。
★この情報を、パトネットあいちに登録していない家族や知人にも広く知らせてください。

■情報配信
岡崎警察署
0564-58-0110

犬山市

■状況
11月16日(水)午前8時30分頃、犬山市内の高齢者宅に犬山市役所職員を名乗り「緊急支援還付金があります。」などと特殊詐欺の前兆電話と思われる電話がありました。

■対策
・見知らぬ相手からの電話で、「警察」「市役所」「キャッシュカード」「暗証番号」のキーワードが出たら、詐欺を疑いましょう。
・不審な電話があったら、すぐに家族や警察に相談しましょう。
・他人からの電話に出ないように常時留守番電話設定にしましょう。
・特殊詐欺被害防止電話機を設置しましょう。

■情報配信
犬山警察署
0568-61-0110

名古屋市中区

■11月16日午後7時12分頃配信したメールの訂正です。
■発生日時
11月16日(水)午前7時40分頃
■発生場所
名古屋市中区栄三丁目地内
■状況
登校中の女子中学生1名が4人組の若者から「こっちを向いて」と声を掛けられた。
■不審者等
男4名、4人とも年齢20~30歳、3人は黒色上衣・黒色ズボン、1人は白色上衣・黒色ズボン
■防犯上の対策
・防犯ブザー等の防犯グッズを携帯しましょう。
・もし不審者から声を掛けられたら、近くの大人に助けを求め、すぐ110番してください。

■情報配信
中警察署
052-241-0110