自転車盗の連続発生!
■状況
3月15日、豊橋市内で自転車盗2件(小池町地内、広小路1丁目地内)を認知しました。
被害場所は駅駐輪場と歩道上で、いづれも無施錠での被害です。
■対策
自転車を離れる際は短時間であっても施錠しましょう。
人の目が多い場所での駐輪であっても確実に施錠しましょう。
■情報配信
豊橋警察署
0532-54-0110
自転車盗の連続発生!
■状況
3月15日、豊橋市内で自転車盗2件(小池町地内、広小路1丁目地内)を認知しました。
被害場所は駅駐輪場と歩道上で、いづれも無施錠での被害です。
■対策
自転車を離れる際は短時間であっても施錠しましょう。
人の目が多い場所での駐輪であっても確実に施錠しましょう。
■情報配信
豊橋警察署
0532-54-0110
★名東区内で自動車盗の発生★
■状況
3月14日午後10時頃から3月15日午前9時頃にかけて、名東区若葉台地内の駐車場でレクサスLSが盗まれました。
■対策
自動車は、複数の防犯対策を組み合わせて、愛車を守りましょう!
・リレーアタック対策:スマートキーは、ブリキ缶などの電波を遮断できる入れ物やキーケースで保管する
・移動させない対策:ハンドルロックやタイヤロックを使用する
・ナンバープレート:盗難防止ネジに交換する
・盗難防止装置:純正のイモビライザーに加えて、社外品の盗難防止装置を設置する
・明るさ:照明設備を整えて明るくする
・監視:防犯カメラを設置する
■情報配信
名東警察署
052-778-0110
■状況
3月14日から3月15日にかけ、豊橋市内ではオートバイ盗を2件(東田町地内、弥生町地内)認知しています。
被害場所は駅駐輪場とアパート駐輪場で、いずれも施錠無しでの被害です。
■対策
必ず施錠、ハンドルロックをしましょう。
U字ロック等複数施錠をしましょう。
■情報配信
豊橋警察署
0532-54-0110
病院荒しの発生!!
■状況
3月14日の深夜、中村区内の病院において、バール様のもので裏口の扉をこじ開けられ、現金を盗まれる被害が発生しました。
■対策
〇管理者不在時には店舗内に現金を保管しない
〇店舗内に現金を保管しない「防犯宣言」を掲示する
〇防犯性の高い金庫の活用や、ベースボードに金庫を固定する
■情報配信
中村警察署
052-452-0110
愛知署管内(長久手市)でサギ電話!
「野菜を届ける」という電話に注意!!
■状況
3月14日午後7時頃、長久手市内の高齢者宅に、「家族」になりすました犯人から
「野菜を届ける」、「明日届くから家にいて」
などと言うオレオレ詐欺の電話がありました。
■お願い
・このような電話に心当たりがある方は、愛知警察署に通報してください。
・携帯電話で電話をしながらATMを操作する高齢者を見掛けたら、声を掛けてください。
・愛知署では、愛知淑徳大学学生団体「tASUkeai」と共同で、詐欺被害防止動画を制作しました。
・犯人の手口を知るためにも、ぜひ動画を見て、サギ被害を阻止しましょう。
ご視聴はこちらから↓
・サギ電話対策としてサギ電話対策機が非常に有効です。
・自治体(長久手市、日進市、豊明市、東郷町)では、サギ電話対策機の補助制度が開始されています。
・高齢のご家族やお知り合いが対象地域に住んでいる方は、サギの前兆電話が掛かってきていることを教えてあげましょう。
みんなで「レスキューコール(注意を呼びかける電話)」を!!
愛知警察署
0561-39-0110
■発生日時
3月14日(火)午後5時15分頃
■発生場所
常滑市虹の丘1丁目地内
■状況
男が下校中の女子中学生に声をかけた
■不審者等
男1名、年齢60歳代位、身長170センチ位、薄い頭髪、黒っぽい自転車に乗車
■情報配信
常滑警察署
0569-35-0110
■発生日時
3月14日(火)午後5時頃
■発生場所
弥富市五明町築留地内
■状況
男2名が児童の後をつけた
■不審者等
男性2名、甲:160センチメートルくらい、肥満、乙:170センチメートルくらい、細身
■情報配信
蟹江警察署
0567-95-0110
病院を名乗る不審な電話に注意!
■状況
3月14日午後5時頃、中区千代田二丁目地内の高齢者の自宅電話に、病院を名乗る者から「息子さんが吐血した」等の不審な電話がありました。
この話を信じてしまうと、その後、息子を名乗る犯人から電話が入り、「すぐにお金が必要」「自分の代わりの人が家に行くのでお金を渡してくれ。」などと言われ、犯人にお金を渡してしまう詐欺被害に発展するおそれがあります。
■対策
・病院からの電話を鵜呑みにせず、一旦、電話を切り、病院の電話番号を調べ、確認をしてください。
・家族で合言葉を決め、犯人にだまされないようにしてください。
・被害の多くが自宅電話から始まります。自宅電話は、在宅中も「留守番設定」にしてください。
・被害防止機能付きの電話機に替えることも効果的です。中警察署では、被害防止機能付きの電話機を貸し出し中です。被害に遭わないためにぜひ利用をしてください。
■情報配信
中警察署
052-241-0110
■発生日時
3月11日 午前10時15分頃
3月14日 午後4時45分頃
■発生場所
岡崎市岩津町地内
■状況
男が、男子児童に対して「飴をあげる」等と声をかけた。
■不審者等
男1名、年齢50歳位、身長170センチメートル位、あご髭、作業着風の服装
■対策
知らない人から声をかけられても、物を受け取ったり、ついていかないようにしましょう
防犯ブザーを携行しましょう
不審者を見かけた際は、最寄りの店舗等に助けを求めましょう
■情報配信
岡崎警察署
0564-58-0110
■発生日時
3月14日(火)午後4時20分頃
■発生場所
日進市五色園地内
■状況
男が玄関扉付近まで入ってきた
■不審者等
男1名、20歳くらい、黒色キャップ帽、茶色のカーディガン、黒色ズボン、黒色スニーカー、自転車使用
■情報配信
愛知警察署
0561-39-0110