名古屋市中村区

病院・息子をかたるサギ電話がかかっています!
■状況
4月29日午後1時50分頃、中村区松原町地内のご家庭に「病院」をかたり、「息子さんは血痰が出ていて治療しました。」などと電話があり、その後、息子をかたる男から「薬もらったから帰るよ。動揺していて、携帯電話と財布を無くした。」などとサギの前兆電話がかかってきました。
■対策
・親族を名乗る電話でも、「風邪をひいて声がおかしい」「携帯番号が変わった」「お金」などの話が出たらサギ!以前から把握している連絡先にかけなおしましょう
・留守番電話機能や特殊詐欺対策電話機を活用することで犯人と直接話をしないような工夫をしましょう
・わからないときも一人で悩まず警察や家族に相談しましょう

■情報配信
中村警察署
052-452-0110

春日井市

■発生日時
4月29日(土)午後0時30分頃
■発生場所
春日井市篠木町地内
■状況
男が女児に対し、公園で「一緒に遊ぼう。」などと声をかけた。
■不審者等
男1名、20歳くらい、やせ型、黒系シャツ、黒系ズボン、黒系メガネ、黒系帽子
■対策
・不審者に出会ったら、逃げて安全を確保して、110番通報してください。
・防犯ブザーを活用しましょう。

■情報配信
春日井警察署
0568-56-0110

長久手市

愛知署管内(長久手市)で詐欺被害発生!
市役所職員をかたる電話に注意!!

■状況
4月29日午後0時頃「市役所職員」になりすました犯人から、
「健康保険の制度が変わって、返さなくてはいけないお金があります。」
「金融機関に着いたら、サポートコールセンターに電話してください。」
などと言う電話がありました。
その後、被害者が長久手市の金融機関から指示のされた電話番号に電話をかけたところ、電話に出た男からの指示でATМを操作し、2回に渡り約48万円を振り込まされ、
現金合計約96万円をだまし取られてしまいました。
犯人は「今も」高齢者宅を狙って電話をかけていますので注意してください。

■お願い
・このような電話に心当たりがある方は、愛知警察署に通報してください。
・携帯電話で電話をしながらATMを操作する高齢者を見掛けたら、声を掛けてください。
・サギ電話対策としてサギ電話対策機が非常に有効です。
・自治体(長久手市、日進市、豊明市、東郷町)では、サギ電話対策機の補助制度が開始されています。
・高齢のご家族やお知り合いが対象地域に住んでいる方は、サギの前兆電話が掛かってきていることを教えてあげましょう。
みんなで「レスキューコール(注意を呼びかける電話)」を!!

■情報配信
愛知警察署
0561-39-0110

稲沢市

■発生日時
4月29日(土)午前10時頃
■発生場所
稲沢市高重町地内
■状況
男が、下半身を露出していた
■不審者等
男1名、30歳~40歳位、身長170cm位、中肉、黒髪短髪、グレー長袖、カーキ色ズボン
■警察署からのお願い
不審者を見かけたら、すぐに110番通報してください。

■情報配信
稲沢警察署
0587-32-0110

稲沢市

架空請求詐欺被害の発生!
■状況
4月29日午前9時50分頃、稲沢市にお住まいの方の携帯電話に「サイトの未納料金があり、支払わなければ、訴訟になる。電子マネーを購入し、その番号を教えてください。」との架空請求の電話があり、相手方に電子マネー番号を伝えてお金を騙し取られる被害が発生しました。
■騙られた身分
集金代行会社の社員を名乗る男
■対策
・電子マネーで支払いを請求するのは詐欺です。
・同様の電話を受けたときは、警察に通報してください。
・みんなで情報共有し、特殊詐欺を撲滅しましょう。
■情報配信
稲沢警察署
0587-32-0110

蒲郡市

SMSの詐欺にご注意!
■状況
4月29日、蒲郡市在住の方に詐欺のSMS(ショートメッセージ)が届いています。
SMSはアルファベット等で送信され、本文にはあなたの携帯電話番号やリンクが表示されています。
リンクでは「9億円が当たった」等と表示され、そのまま進行すると、高額な税金を免除するため、プリペイドカード番号の送信を求められる等、詐欺被害に遭うおそれがあります。
■対策
知らない相手やアルファベット等からのSMSに注意しましょう。
SMSにあるリンクにはアクセスしないようにしましょう。
プリペイドカードやギフトカードで支払いを要求されるのは詐欺です。
お金にかかわる不審な請求や連絡を受けた場合は、詐欺を疑い、家族等に相談しましょう。

■情報配信
蒲郡警察署
0533-68-0110

名古屋市緑区

区役所を名乗った特殊詐欺の前兆電話がかかっています!
■状況
4月29日(土)、緑区内の一般宅に、区役所職員を名乗る男から、「医療費の払い戻しがある。残高が50万円以上ある銀行口座を教えてほしい。」等といった特殊詐欺の前兆電話がありました。
こういった電話の後に犯人の指示通りにATMコーナーへ行き、ATMを操作した結果、犯人にお金を振り込まされてだまし取られる還付金詐欺の被害が増加しています。
■対策
・電話でお金やキャッシュカードの話が出たらサギ!すぐに電話を切りましょう!
・一人で判断せず、警察や家族に相談しましょう!
・自宅の電話を「防犯機能付き電話」に換えましょう!
・自宅固定電話を常に留守番電話設定にしたり、迷惑電話防止装置を取り付けましょう!

■情報配信
緑警察署
052-621-0110

名古屋市北区

★GW中の侵入盗対策~其の5~

◆CPマークを探そう◆
あなたはCPマークがついたドアや窓ガラスを見たことがありますか。
「CPマーク」とは侵入されるまでに5分以上の時間を要するといった防犯性能の高い建物部品にのみ貼り付けられているマークです。
自分の家の建物部品を確認し、自宅の防犯性能を確認してみましょう。

■情報配信
北警察署
052-981-0110

江南警察署

~ゴールデンウィーク期間中も特殊詐欺に注意を!~
昨年は、ゴールデンウィーク直前に特殊詐欺被害が急増し、多い日で1日7件の被害が発生しました。

■対策
・家族から父母・祖父母へ、被害防止に向けた呼びかけをお願いします!
・土、日、祝日は金融機関や役所はお休みです!
金融機関や役所等から電話があった場合は、詐欺を疑ってください!
・被害防止機能付き電話機への買い替えも検討しましょう。
この電話機は、特殊詐欺やその他の迷惑電話を着信拒否したり、相手に警告する機能等があります。
■特殊詐欺等の不審な電話がかかってきたら警察への通報をお願いします。

■情報配信
江南警察署
0587-56-0110

足助警察署

<水難事故に注意!>
大型連休に入り、過ごしやすい季節になってきました。気温が上昇するこれからの季節、河川での遊泳中の水難事故に注意してください。
河川には独特の流れがあり、また川底は急に水深が深くなっている場所もあります。
侮ると危険です。下記のポイントを厳守し、事故を防いでください。
■事故防止のポイント
・必ず天気予報や川の情報を確認しましょう。
・お子さんから目を離さないようにしましょう。
・川に入るときは、ライフジャケットなど活動に合った準備をしましよう。
・帽子やサンダルなどが流されたときは、無理して取りにいかないようにしましょう。
・周囲の看板等を確認しましょう。
■皆さんにお願い
・立ち入りが禁止された河川敷や遊泳禁止の場所には入らないでください。
・飲酒した状態では絶対に水に入らないでください。
・車で川に行くときは、駐車場を確認しておきましょう。路上駐車は近くにお住いの方のご迷惑となりますので、やめてください。

■情報配信
足助警察署
0565-62-0110