江南市

■発生日時
4月28日(金)午後7時30分頃
■発生場所
江南市寄木町地内
■状況
男が散歩中の女子学生の後をつけた
■不審者等
男1名、30歳から40歳代、165センチくらい、細身、短髪、色白、大きな丸い目、白色マスク、上下黒色系ウインドブレーカー着用でフードを被る

■情報配信
江南警察署
0587-56-0110

名古屋市緑区

■発生日時
4月28日(金)午後5時15分頃
■発生場所
緑区相川3丁目地内
■状況
男が帰宅途中の女子生徒に対し「LINEを交換してください」と声をかけた
■不審者等
男1名、30代から40代位、身長160センチ位、体格中肉、黒髪短髪、色不明の半袖シャツ、紺色ジーパン、口ひげ、リュックサックを背負う
■対策
・防犯ブザー等の防犯グッズを携帯しましょう。
・安全な場所に避難後、すぐに110番通報しましょう。
・夜間の一人歩きや、歩きスマホ、イヤホンをしたまま歩くのはやめましょう。
・人通りの多い明るい道を通りましょう。

■情報配信
緑警察署
052-621-0110

一宮市

■発生日時
4月28日(金)午後4時45分頃(5月1日認知)

■発生場所
一宮市富士2丁目地内

■状況
男が下校中の生徒らに「こんにちは」、「久しぶり」、「何年生?」などと声掛け、後をつけた。

■不審者等
男1名、170cm位、黒色帽子、黒っぽい服装

■情報配信
一宮警察署
0586-24-0110

江南市

還付金詐欺の発生!
■状況
4月28日午後3時30頃、江南市内のお宅に市役所職員を名乗る男から「保険の過払い金があり、払い戻しがあります」等の特殊詐欺の前兆電話が入りました。その後、金融機関職員を名乗る男に電話で「コンビニエンスストアのATMコーナーで手続きする必要がある」等と指示をされ、指定された口座に現金を振込む還付金詐欺が発生ししました。
※ATMの操作で還付金は受け取れません。
詐欺のキーワード「三必(さんひつ)」にご注意ください。
「(急に)お金が必要、キャッシュカード(通帳)の交換・保管が必要、ATM(の手続き)が必要」は詐欺です。
■対策
・ナンバーディスプレイや留守番電話機能があれば活用しましょう。
・身に覚えがない電話が架かってきたら、一旦切って家族や警察に相談しましょう。
・家に不審な電話が架かっていないか、家族に確認しましょう。
・ご家族、ご近所で声をかけあって、被害を防止しましょう。

■情報配信
江南警察署
0587-56-0110

北設楽郡豊根村

■発生日時
4月28日(金)午後3時17分頃
■発生場所
北設楽郡豊根村富山地内
■状況
普通自動二輪車が橋の欄干に接触し、40歳代男性が死亡
■事故防止のポイント
・運転中は運転操作に集中し、ハンドル操作を誤らないようにしましょう
・景色などに気を取られることなく、前方の安全をよく確認して走行しましょう

■情報配信
設楽警察署
0536-62-0110

高浜市

■状況
4月28日午後3時16分頃、高浜市田戸町地内在住の女性の携帯電話に非通知で「スノウというアプリの料金が1年間未納状態となっており、現在29万円ほどにまでなっている。支払わなければ民事裁判になる。」と電話があり、アップルギフトカード30万円分を購入し、そのコードを相手に伝えてしまう架空請求詐欺が発生しました。
■対策
身に覚えのない請求は詐欺の可能性が高いです。
不審な電話がかかってきたら警察に情報提供をお願いします。
被害に遭わないために
・自宅の固定電話は在宅中でも留守番電話に設定しましょう。
・知らない電話番号からの電話は出ないようにしましょう。
・非通知からの電話は着信拒否設定にするようにしましょう。

警察からコンビニエンスストアに対し、高額電子マネーの購入者への声掛けや通報を依頼しています。
詐欺の被害防止のためにご理解とご協力をお願いします。

★この情報をパトネットあいちに登録していない家族や知人に伝えてください。

■情報配信
碧南警察署
0566-46-0110

サイバー犯罪対策課

電子メールやSMSのURLは押さないでください!

■状況
今年に入り、インターネットバンキングに不正アクセスされ、預貯金を不正に送金される被害が急増しています。
県内の被害額は、3か月余りで約8,700万円に上っています。
被害のほとんどは、金融機関を装った電子メールやSMSのURLからフィッシングサイトに誘導され、IDとパスワードを入力してしまった後に発生しています。

■対策
〇電子メールやSMSに記載されたURLは押さないでください。ID・パスワードを盗み取るためのサイトへ誘導される危険性があります。
〇通知内容を確認する際は、公式サイト等から確認してください。
〇万が一不審なサイトにID・パスワードや個人情報を入力してしまった場合は、すぐに最寄りの警察署や携帯電話事業者に相談しましょう。

警察庁ホームページ内で、「フィッシングによるものとみられるインターネットバンキングに係る不正送金被害の急増について(注意喚起)」として注意喚起していますので、そちらも併せてご覧ください。

■配信情報
サイバー犯罪対策課

名古屋市西区

特殊詐欺の前兆電話に注意しましょう!
~休日でも特殊詐欺の犯人はあなたを狙っています~
■状況
4月28日午後2時頃、西区歌里町地内の高齢者宅に、「オレオレ。」「出張で上司と来ている。」「仕事のカバンを盗まれた。」「取引先の資料が入っていたから上司と土下座して謝ってる。」「取引で2100万円必要だ。上司の親が1300万円立て替えてくれるから、残りの金額を用意してほしい。」「このことは誰にも言ってはダメだよ。」等とオレオレ詐欺の前兆電話がかかっています。
■対策
・騙されない為には、犯人と直接会話をしないことです。
在宅時でも、自宅の固定電話は留守番電話設定にして、犯人からの電話をシャットアウトしましょう。
・突然降りかかるアクシデントでも、慌てず、落ち着いて行動することが大切です。
家族や警察に相談して、冷静な判断をしましょう。
★お願い★
大型連休も、週末も、特殊詐欺の前兆電話はかかってきます。騙されない為に、いま自分の周囲で起こっている犯罪情報等を知ることが大切です。公式アプリ「アイチポリス」や「パトネット」に登録して、素早い情報で自分の身を守りましょう。

■情報配信
西警察署
052-531-0110