【還付金詐欺の前兆電話の発生!】
~不審な電話は一旦切って家族、警察に相談!!~
■状況
4月19日午後2時頃、守山区城土町地内の高齢者方に区役所職員を騙る者から「健康保険金の還付金があるが、郵送したはがきは届いていませんか」等という電話がかかってきました。
高齢者は、ナンバーディスプレイに表示された電話番号が「圏外」となっていたことから不審に思い電話を切ったため被害に遭いませんでしたが、応対を続けていたら「ATMで還付金を受け取れる」等と言って口座番号や暗証番号を聞き出されたり、ATMに誘導され現金をだまし取られていた可能性があります。
■対策
・「還付金がATMで戻ってくる」は詐欺です。
・他人に口座番号や暗証番号を聞かれても絶対に教えないでください。
・身に覚えのない不審な電話があった際は、一旦電話を切り、家族や警察に相談しましょう。
・留守番電話機能を使い、すぐに電話に出ないことを心がけて下さい。
※ご家族やご近所の方にもこの情報を伝えていただき、身の回りの人が被害に遭わないようにお互い注意をしあいましょう!
■情報配信
守山警察署
052-798-0110
Daily Archives: 2023年4月19日
名古屋市昭和区
特殊詐欺前兆電話の発生!!
■状況
4月19日(水)午後零時頃、昭和区の居住者方に、区役所職員を名乗る者から「還付金に関する封筒が届いていませんか」等と還付金詐欺の前兆電話がありました。
■対策
★被害にあわないために
・自宅の固定電話は在宅中でも留守番電話に設定しましょう!
・ナンバーディスプレイ機能や非通知設定を活用しましょう!
・「自分は詐欺に引っかからない」といった過信は危険です!
・家族で対策について話し合いましょう!
★警察から金融機関に対し、高額出金の方への声掛けや通報を依頼しています。
詐欺被害防止のためご協力をお願いします。
★この情報をパトネットあいちに登録していない家族や知人に伝えてください。
■情報配信
昭和警察署
052-852-0110
春日井市
★また、還付詐欺被害が発生してしまいました★
■状況
4月19日(水)午前11時頃、春日井市内の高齢者宅に市役所職員を騙る男から「医療費の還付金がある」等と電話があり、その後、ATMでの操作を指示され、他人の口座に現金を振り込まされ、だまし取られました。
■対策
・「ATMで還付金手続き」は詐欺です。
・携帯電話で通話しながらATMを操作する人を見掛けたら声掛けをお願いします。
・春日井市では、固定電話対策として自己負担額2,000円で通話録音装置の配付事業を行っているので活用してください。
■情報配信
春日井警察署
0568-56-0110
刈谷市
特殊詐欺被害の発生!
■状況
4月19日午前10時頃、刈谷市にお住いの高齢者宅に、息子を名乗る者から、「カバンをなくした」「上司の母親の入院費用が必要になった」、「上司のいとこを家に行かせる」等と電話があり、自宅を訪れた息子の知人を名乗る男に現金とキャッシュカードを渡して、だまし取られる被害が発生しました。
■対策
・非通知や知らない電話番号からの電話は出ないようにしましょう。
・電話でお金の話が出たら詐欺だと疑いましょう。
・家族、友人を名乗る電話に注意しましょう。
・一人で判断せず、家族や知人、警察に相談しましょう。
・刈谷市内にお住いの60歳以上の方は、市役所で不審電話防止装置を2,000円で購入できます。
ぜひご検討ください。
■情報配信
刈谷警察署
0566-22-0110
名古屋市中川区
★オレオレ詐欺の被害が発生★
■状況
4月19日、中川区内の一般のご家庭の固定電話に、息子をかたる男から「携帯電話を無くしたせいで700万円の損失が出ているからなんとかしたい。半分は会社の取引先の人が何とかするからその半分を用意してほしい。」等と電話が掛かってきた後、被害者の自宅を訪れた人物に現金を手渡し被害が発生しました。
■対策
・自宅の固定電話を常時留守番電話設定にして、犯人と直接話さないようにしましょう。
・電話の内容を不審に感じたら、一旦電話を切り、家族や警察に相談しましょう。
・中川区防犯協会では、特殊詐欺対策電話機の補助金制度を運用しています。自宅の固定電話の買い替えをお考えの方はぜひご検討ください。
■情報配信
中川警察署
052-354-0110
北名古屋市
架空料金請求詐欺の発生
■状況
4月19日、北名古屋市沖村地内で、大手通信事業者をかたった架空料金請求詐欺を認知しました。
高齢者の携帯電話に大手通信事業者から「料金についてお話したいことがあります。本日中に連絡ください。」旨のメールが入り、記載された番号に電話をかけると、「未納金があるのでATMで振り込んでください。」とATMへ誘導され、お金を騙し取られました。
■対策
犯人は、被害者を焦らせるために電話を切らせず、言葉巧みにATMへ誘導しています。
また、「あなたの携帯電話は危険にさらされています、インターネットは使わないでください。未納金のことは誰にも言わないでください。」等と、第三者に相談させないようにしています。
大手電話会社、大手電力会社等を名乗るメールには、十分気を付けてください。
一人で悩まず、必ず家族、親族、友達等に相談しましょう。
■お願い
パトネットあいちに登録していない友人、知人の方がいましたら、この情報を伝えていただくとともに、パトネットあいちへの登録を呼びかけてください。
■情報配信
西枇杷島警察署
052-501-0110
足助警察署
<長期休暇における防犯対策>
例年県内で、事務所・事業所を休暇で閉めた際、またご自宅を旅行で長期不在にした際の侵入盗被害が発生しています。
■防犯対策のポイント
・すべての出入口、窓(小窓まで)の確実な鍵かけ
・補助錠等を活用したプラスワン対策
・不在にする際のご近所への声かけ
こちらのチェックシートを活用し、セルフ防犯診断してみましょう
https://www.pref.aichi.jp/police/syokai/sho/asuke/images/ienosindan.pdf
<不在を悟られないために>
・新聞等を一時的に止める
・部屋の電気を一部つけ、在宅を装う
<事業者の皆さんへ>
・金庫は防盗性の高いものを(アンカー等で固定)
・侵入センサー等の防犯設備を(ある場合は確実な作動確認)
※侵入をメールで知らせる設備もあります
・機械警備も効果的です
★休業時には、事務所・金庫に現金、貴重品を置かないようにしましょう
※こちらのシートを掲示しておきましょう
https://www.pref.aichi.jp/police/syokai/sho/asuke/images/sengen.pdf
■防犯対策に、防犯カメラは非常に効果的です。
カメラ設置のアピール(目立つ看板等)をお忘れなく
防犯カメラ設置を検討している自治区の皆さんの支援を実施しております
https://www.pref.aichi.jp/police/syokai/sho/asuke/images/camera.pdf
■情報配信
足助警察署
0565-62-0110
豊田市
市役所職員をかたる不審な電話に注意!!
■状況
4月19日午前中、豊田市内の一般家庭の固定電話に市役所職員をかたる男から「息子さんに間違えて督促状を送ってしまった。」などの電話があり、その後家族構成や職業などを聞かれる不審な電話がかかってきています。
■対策
・非通知や知らない番号からかかってくる電話には出ないようにしましょう。
・相手の身分をすぐに信用することなく、お金や個人情報に関する質問をされた際は一旦電話を切って家族や警察などに相談しましょう。
・固定電話は常時留守番電話に設定し、犯人と直接話さないようにしましょう。
・迷惑電話防止機能付き電話機を設置すると有効な防犯対策になります。
・このメールを見た方は周囲の方、特に高齢の方にお知らせください。
■情報配信
豊田警察署
0565-35-0110
名古屋市西区
★家族で「防犯・防災・交通安全」を学ぶイベント開催★
大型連休を前に、侵入盗や特殊詐欺等の被害防止、防災、交通安全対策等を学ぶイベントを実施します。
パトカーや災害時に活躍するウニモグを近くで見て、一緒に写真を撮りませんか?
ご家族で、防犯や防災等について考える有意義な時間を過ごしましょう。
■日時
4月23日(日)午前11時~午後3時
■場所
西区菊井1-23-18
CBCハウジングセンター名駅北
■イベント内容
・こども約束手形
・ちびっ子警察官等の制服着用(年齢制限あり)
・補助錠等の防犯グッズ展示
・パトカー展示
・高性能救助車(ウニモグ)の展示
※パトカーとウニモグの展示は、午後2時で終了となります。
■参考
・天気等の諸事情により、イベントが中止になる場合があります。
・各イベントには限定数に限りがあります。
■情報配信
西警察署
052-531-0110
犬山警察署
【犬山警察署ホームページに犯罪被害防止チラシの掲載】
■情報の提供
当署管内では、特殊詐欺、自動車盗等の被害が多発しています。
犬山警察署ホームページに、対策等を記載した犯罪被害防止チラシを順次アップしています。
日頃から当署管内の犯罪発生状況に関心を持ち、被害に遭わないように心掛けてください!!!
↓↓犬山警察署ホームページ↓↓
https://www.pref.aichi.jp/police/syokai/sho/inuyama/
■アプリ「アイチポリス」の紹介
携帯電話のアプリ「アイチポリス」では、県警ホームページ、県警ツイッター、パトネットを一度に閲覧でき、防犯ブザー機能やマップ機能による「こども110番の家」等の確認ができます。
皆さんも是非「アイチポリス」をダウンロードをしてみてください!!
■情報配信
犬山警察署
0568-61-0110