■発生日時
11月13日(月)午後10時頃
■発生場所
春日井市柏井町4丁目地内
■状況
帰宅途中の女性に男が「今からどこ行くの」等と声をかけた
■不審者等
男1名、40歳代、身長170cm位、体格中肉、灰色パーカー、黒色長ズボン、灰色キャップ帽、黒縁メガネ、マスク着用、黒ネックウォーマー
■情報配信
春日井警察署
0568-56-0110
■発生日時
11月13日(月)午後10時頃
■発生場所
春日井市柏井町4丁目地内
■状況
帰宅途中の女性に男が「今からどこ行くの」等と声をかけた
■不審者等
男1名、40歳代、身長170cm位、体格中肉、灰色パーカー、黒色長ズボン、灰色キャップ帽、黒縁メガネ、マスク着用、黒ネックウォーマー
■情報配信
春日井警察署
0568-56-0110
~西区が狙われています!詐欺電話に注意!!~
■状況
11月13日午後6時頃、西区比良3丁目地内で、区役所職員を名乗る者から「保険の還付金がある。」等と詐欺の前兆電話がかかっています。
■対策
〇家の電話を留守番電話設定にしましょう!
〇不審な電話は一旦切り、家族や警察に相談しましょう!
★特殊詐欺の犯人は、いつもあなたを狙っています。休日、夜間でも前兆電話はかかってきます。自分の周りで起こっている犯罪情報を知り対策しましょう。愛知県警公式アプリ「あいちポリス」に登録を!!
■情報配信
■情報配信
西警察署
052-531-0110
★不審な電話に要注意★
緑区内で還付金詐欺の被害が発生しました!
■状況
11月13日(月)午後4時頃、緑区内の一般宅に、年金事務所職員を名乗る男から、「年金の見直しで返金があります。」等と電話があり、その後、金融機関職員を名乗る男からかかってきた電話の指示に従い、インターネットバンキングを操作したところ、現金を振り込まされてしまう詐欺の被害が発生しました。
■対策
・電話でお金やキャッシュカードの話が出たらサギ!すぐに電話を切りましょう!
・自宅固定電話を常に留守番電話設定にしたり、迷惑電話防止装置を取り付けましょう!
・自宅の電話を「防犯機能付き電話」に換えましょう!
・一人で判断せず、警察や家族に相談しましょう!
■情報配信
緑警察署
052-621-0110
■状況
11月13日午後4時頃、北区楠味鋺三丁目地内の高齢者宅に、区役所健康保険課の職員を名乗る男から「受け取りすぎた保険料をお返ししたい。今ならATMで手続きできる。どこの銀行がいいか。」等と電話があり、その後金融機関のサポートデスク職員を名乗る男から「コンビニのATMが使える。コンビニに着いたら電話してください。」等と特殊詐欺の前兆電話がありました。
■対策
・ATMで還付金の手続きはできません!
・電話の内容を安易に信じることなく、個人情報は教えないようにしましょう
・自宅の固定電話は常に留守番電話設定にして、犯人と会話しないようにしましょう
★携帯電話で通話しながらATMを操作している高齢者がいたら、詐欺被害防止のため、声掛けへのご協力をお願いします。
■情報配信
北警察署
052-981-0110
※警察官を騙る特殊詐欺前兆電話の発生※
■状況
11月13日午後3時頃、守山区鳥羽見3丁目地内において、高齢者方の固定電話に守山署の警察官を騙る人物から「タカハシとフクダという男を逮捕したら、あなたのキャッシュカードを持っていました。今手元にカードはありますか」等と電話がありました。
高齢者は不審に思い、相手に質問をしたところ、電話が切れたため被害に遭いませんでしたが、もしその話を信じ込み、そのまま応対を続けていたら、「キャッシュカードを確認するため」等と言って、口座情報や暗証番号等の個人情報を聞き出そうとしたり、警察官等を騙る人物が自宅にキャッシュカードを受け取りに来て、騙し取られる被害に遭う可能性があります。
■対策
・守山署管内では特殊詐欺前兆電話が毎日のようにかかってきています。犯人は警察・役所・家族等を名乗って様々手口で皆さんをだましてきます。お金に関する不審な電話があった際は、一旦電話を切り、家族や警察に相談しましょう。
・電話で暗証番号等の個人情報は絶対に話さないでください。
・被害防止機能付き電話機の活用や常時留守番電話設定にして、犯人と直接話さないようにしましょう。
※ご家族やご近所の方にもこの情報を伝えていただき、身の回りの人が被害に遭わないようにお互い注意をしあいましょう
■情報配信
守山警察署
052-798-0110
★詐欺の電話にご注意ください★
■状況
11月13日午後2時35分頃、瀬戸市内で「全国クレジット協会のアキモト」と名乗る男から「あなたのクレジットカードが全国で使われている。カードを新しくする必要がある」等という不審な電話がありました。
電話を受けた方は、相手が利用している銀行名や暗証番号を聞き出そうとする様子を不審に思い電話を切ったため、被害に遭うことはありませんでした。
■瀬戸市内では令和5年10月末までに18件総額3,000万円超の特殊詐欺被害が発生しています
■対策
○在宅中でも「留守番電話設定」にして電話に出ないようにしましょう
○「カードが悪用されている」「確認・交換する必要がある」「職員を自宅に向かわせる」これらのワードは詐欺です
○電話で銀行口座、残高、暗証番号等を聞かれたら詐欺を疑い電話を切りましょう
■情報配信
瀬戸警察署
0561-82-0110
中区役所を名乗るサギ電話に注意!
~公的機関を名乗る電話でも必ず確認~
11月13日午後1時55分頃、中区千代田四丁目地内の高齢者女性の自宅電話に、中区役所市民課管理係のハセガワを名乗る男から、「8月に書類を送りましたが届いていませんか。」との不審な電話がありました。
不審に思った女性がいったん電話を切り中区役所に確認したところ、そのような電話をした職員はおらず、サギの電話だとわかりました。
このまま話を続けると「還付金がある。」「キャッシュカードが必要。」「ATMに行って手続きをして。」などと言われ、お金をだまし取られてしまう詐欺被害に遭うおそれがあります。
■対策
・特殊詐欺被害が止まりません。自宅にかかってくる電話はサギ電話を疑ってください!特に、「区役所」「金融機関」「警察」「商業施設」を名乗る電話で「キャッシュカードが必要」「暗証番号が必要」と言ってきたら、サギです!いったん電話を切って正しい電話番号を調べてかけ直すようにしてください。
・最も効果的な対策は「電話で直接話さないこと」です。在宅中であっても、自宅電話は「留守番設定」にしておきましょう!後から録音を聞いてください。伝えたい内容が録音されています。大切な電話はまたかかってきます。
・被害防止機能付きの電話機に交換することも効果的です。中警察署にご相談ください。
・このメールをお知り合いの方にも是非お伝えください。
■情報配信
中警察署
052-241-0110
刈谷年金事務所を名乗る者から特殊詐欺の前兆電話がかかってきています
■状況
11月13日午後1時頃、刈谷市広小路5丁目地内にお住いの方の自宅電話に、刈谷年金事務所を名乗る男から、「年金の過払い金がある。銀行なら手続きができる。銀行から電話がかかってくる」等といった電話がありました。
その後、銀行員を名乗る男から、「当行で受付はできないので、指定する金融機関なら手続きができる。着いたら電話をしてほしい」とのことから、この方は、指定された金融機関まで行って相手に電話をしたところ、ATMを操作して振り込みを選択するよう指示を受けたところで不審に思い、電話を切ったため被害に遭いませんでした。
■対策
・お金やカードの話が出たら詐欺を疑い、一人で判断をせず、家族や知人、警察へ相談しましょう。
・知らない電話番号からかかってきた電話には出ないようにしましょう。
・不審電話防止装置や留守番電話設定を活用しましょう。
・刈谷市にお住いの60歳以上の方は、固定電話に設定する不審電話防止装置を刈谷市役所で2,000円で購入できます。ぜひ、ご検討ください。
■情報配信
刈谷警察署
0566-22-0110
自動車盗の発生!
■状況
11月13日(月)午後0時50分頃から午後8時30分頃までの間に、昭和区福江三丁目地内の月極駐車場から普通乗用自動車(ランドクルーザープラド)の盗難被害が発生しました!
■対策
★ハンドルロックやタイヤロック等を活用し、愛車を守りましょう!
★被害を防ぐためには、複数の防犯対策を組み合わせることが効果的です。
★犯人は、犯行前に下見をしてる可能性があるので、不審者や不審車両を目撃した際は、車の特徴やナンバー等を控えてすぐに警察に通報してください。
■情報配信
昭和警察署
052-852-0110
■発生日時
11月13日(月)午後0時46分頃
■発生場所
北名古屋市九之坪下葭田(しもよしだ)地内
■状況
普通乗用自動車が駐車場から発進左折した際、歩行者と衝突し、
歩行者の70歳代女性が死亡
西枇杷島警察署管内において、本年5件目の交通死亡事故が発生しました。
慣れた道でも、道路状況は刻々と変わります。
運転を開始する前に、まずは車の周囲をよく見て、
安全確認をしてから発進しましょう。
■情報配信
西枇杷島警察署
052-501-0110