■発生日時
12月3日(日)午前9時10分頃
■発生場所
知多市八幡町地内
■状況
軽四乗用車と横断歩道を横断中の歩行者との交通事故が発生し、歩行者の70歳代男性が重傷
☆横断歩道の手前では必ず減速し 歩行者がいないか確認しましょう。
☆歩行者の方は横断歩道を渡るときは左右を確認しましょう。
■情報配信
知多警察署
0562-36-0110
■発生日時
12月3日(日)午前9時10分頃
■発生場所
知多市八幡町地内
■状況
軽四乗用車と横断歩道を横断中の歩行者との交通事故が発生し、歩行者の70歳代男性が重傷
☆横断歩道の手前では必ず減速し 歩行者がいないか確認しましょう。
☆歩行者の方は横断歩道を渡るときは左右を確認しましょう。
■情報配信
知多警察署
0562-36-0110
一般民家を狙った侵入盗事案が発生!!
■状況
12月3日未明、瑞穂区松栄町地内の一般民家において侵入盗被害が発生しました。
犯人は家人の留守中に侵入し、現金等を盗んでいます。
■対策
・多額の現金を自宅で保管しない
・外出の際は室内の照明やテレビをつけたままにするなど、不在を悟られないような工夫をする
・不審な人物、車両を見かけた際は110番通報をお願いします
■情報配信
瑞穂警察署
052-842-0110
未納料金請求名目の不審な電話に注意。
■状況
12月2日午後7時30分頃、熱田区にお住まいの方の携帯電話に、自動音声で「電話料金の未納があります。オペレーターにつなぐ場合は…」等という不審な電話がありました。
■対策
未納料金などのお金の話は、一人で判断せず、家族や警察に相談してください。
海外との電話が不要な方は携帯電話の拒否設定や、固定電話向けの拒否サービスを活用しましょう。
不審な電話に個人情報を聞かれたときは安易に答えず家族や警察に相談してください。
■お願い
パトネットあいちは犯罪情報や交通事故、不審者等の情報をタイムリーに配信しています。
素早い情報が「あなたの安全・安心」を守ります。
周囲の方への登録を勧めてください。
県警公式アプリ「アイチポリス」でもパトネットあいちの配信情報を見ることができます。
是非ご活用ください。
■情報配信
熱田警察署
052-671-0110
■状況
12月2日午後5時5分ころ、知立市宝町地内の住人の固定電話に、特殊詐欺の電話が架かってきました。
犯人は、知立市役所福祉課の職員のふりをして騙そうとしましたが、住人が即座に詐欺と見抜き電話を切り、被害を免れました。
犯人が市役所を騙る場合は、還付金詐欺の可能性が高いので注意してください。
■対策
★不審な電話がかかってきたら警察に情報提供を!
被害にあわないために
・自宅の固定電話は在宅中でも留守番電話に設定しましょう。
・ナンバーディスプレイ機能や非通知設定を活用しましょう。
・家族で対策について話し合いましょう。
警察から金融機関に対し、高額出金の方への声かけや通報を依頼しています。
詐欺の被害防止のためにご理解とご協力をお願いします。
★この情報をパトネットあいちに登録していない家族や知人に伝えてください。
■情報配信
安城警察署
0566-76-0110
■発生日時
12月2日(土)午後4時30分頃
■発生場所
南区宝生町4丁目地内
■状況
男が女児に対して下半身を露出した
■不審者等
男1名、30歳代、170センチ位、やせ、黒色長髪、灰色パーカー、黒色ズボン
■情報配信
南警察署
052-822-0110
☆国際電話番号からの詐欺に注意!!
■状況
12月2日(土)午後3時頃、知多市居住の方の携帯電話に、国際電話を示す「+1」から始まる番号から、「料金の未納が発生しています」などといった電話がありました。
■対策
・未納料金の支払いについて、コンビニなどでプリペイドカードを購入するよう指示してくることがありますが、これは詐欺の手口です!
・「+1」「+44」などから始まる番号は国際電話番号です。このような表示の番号には、出たり、かけ直したりしないよう、ご注意ください。
・固定電話やひかり電話の場合、無償で休止できます。
国際電話不取扱受付センター(0120-210-364)からお申し込みできます。(平日午前9時から午後5時まで)
■情報配信
知多警察署
0562-36-0110
■状況
12月2日午前10時00分頃、稲沢市にお住いの方に「還付金を受け取れる書類を送付した。今日が手続きの期限。ATMへ行って手続きをしてほしい」との電話があり、その指示に従い、ATMを操作したところ、現金を別口座に振り込まされ、騙し取られる還付金詐欺被害が発生しました。
■騙られた身分
年金事務所職員
■対策
・ATMの操作で還付金は受け取れません
・振込限度額の設定をしましょう
・みんなで情報を共有し特殊詐欺を撲滅しましょう
■情報配信
稲沢警察署
0587-32-0110
還付金詐欺の前兆電話の認知!
■状況
12月2日午前9時30頃、清須市西枇杷島町地内の高齢者宅の自宅固定電話に、市役所職員を名乗る男から「介護保険料の還付金がある」と還付金詐欺の前兆電話がありました。このまま電話を続けると、ATMへ誘導されて、犯人の口座にお金を振り込まされるおそれがあります。
■対策
市役所職員、警察、病院の医師等を名乗る者からの電話は要注意です!怪しいと思った場合は、一人で悩まず、家族、知人、警察に相談してください。
家にいる時でも留守番電話設定にして、犯人と直接話をしないようにしましょう!
■お願い
パトネットあいちに登録していない友人、知人の方がいましたら、この情報を伝えていただくとともに、パトネットあいちへの登録を呼びかけてください。
■情報配信
西枇杷島警察署
052-501-0110
■状況
12月2日午前9時10分頃犬山市大字橋爪地内で、国際電話と思われる番号から「電話料金の未払いがあります。電話機能を停止させます。」等とアナウンスのような音声で詐欺の予兆電話と思われる事案が発生しています。
■対策
・知らない相手の電話番号には出ないこと。
・留守番電話に設定すること。
・不審な電話がかかってきた時は一旦電話を切って、家族や警察に相談しましょう。
犬山警察署のホームページでは交通安全や犯罪防止のチラシ等が見ることが出来ます。地域で活用してください。
https://www.pref.aichi.jp/police/syokai/sho/inuyama/
■情報配信
犬山警察署
0568-61-0110
【特殊詐欺の前兆電話の発生】
本日12月2日の日中の時間帯に、一宮市東五城、小信中島、春明、千秋町地内の高齢者宅に詐欺の前兆電話が複数かかっています。
■詐欺の手口
犯人は携帯電話会社のカスタマーセンター職員を名乗り、「携帯電話料金の未払いがある。支払わないと裁判や警察沙汰になる。」などと電話をかけています。
その後、警察官を名乗る別の犯人から、「あなたが契約している携帯電話の番号が詐欺事件に利用されている。取引のある口座の番号や残高を教えて欲しい。」などと電話がかかっています。
いずれの高齢者も、自身で詐欺を見抜き電話を切っていますが、このまま電話を続けると、警察官を名乗る犯人から現金をだまし取られてしまいます。
■対策
・「犯罪になる。裁判になる。」と不安にさせるのは、詐欺の手口です!
・知らない番号からの電話には出ない!
・お金が関係する電話があった際は、一旦電話を切って、家族や警察に相談する!
・自宅の固定電話には、特殊詐欺対策機器の設置が有効です!
・LINEなどを使い警察手帳の画像を送り信用させようとする手口も最近増えていますが、警察から手帳の画像を送ることはありませんので注意してください!
■情報配信
一宮警察署
0586-24-0110