名古屋市瑞穂区

特殊詐欺前兆電話(警察官かたり)に注意してください!!

■状況
1月12日午後0時頃から瑞穂区内の複数の家庭に警察官をかたる特殊詐欺の前兆電話がかかってきています。注意してください。
■防犯対策
◎キャッシュカード等は絶対に他人に渡さず、暗証番号は教えないでください。
◎不審な電話がかかってきたら、家族や警察に連絡をしてください。
◎犯人と直接話さないために、在宅時でも『留守番電話』の設定をしてください。
◎国際電話の発着信は休止することができます。(無料)
 お問い合わせ先:国際電話不取扱受付センター 0120-210-364(平日午前9時から午後5時まで)
◎家族やご近所の方に伝えるなど情報の共有をお願いします。
■情報配信
瑞穂警察署
052-842-0110

名古屋市中村区

警察官をかたる詐欺の前兆電話がかかっています!
■状況
1月12日(金)午後0時頃、中村区押木田町2丁目地内のご家庭に警察官をかたる詐欺の前兆電話がありました。
■対策
・公的機関を名乗る電話でも、代表電話にかけなおすなどして確認をしましょう
・他人にキャッシュカードを渡したり、暗証番号を教えないでください
・固定電話は常時留守番電話設定にし、犯人と直接会話をしないようにしましょう

■情報配信
中村警察署
052-452-0110

知立市

■状況
1月12日午前11時25分頃、知立市にお住まいの男性の携帯電話に「警視庁からの電話です」と騙り、「マネーロンダリング事件で利用されたキャッシュカードがあなた名義になっており、あなたが容疑者になっています。」等と詐欺の前兆電話が架かってきました。
この手口として、犯人から「このままだと犯罪者になる」などと脅され、多額の現金を送金させられたり、警察官を名乗る犯人が自宅を訪問し、「警察でキャッシュカードを預かる」等と言って騙し取られるなどの手口が予想されます。
■対策
【渡すな危険!! キャッシュカード!】
★不審な電話がかかってきたら警察に情報提供を!
被害にあわないために
・詐欺の電話は携帯電話にも架かってきます。
・自宅の固定電話は在宅中でも留守番電話に設定しましょう。
・ナンバーディスプレイ機能や非通知設定を活用しましょう。
・家族で対策について話し合いましょう。

警察から金融機関に対し、高額出金の方への声かけや通報を依頼しています。
詐欺の被害防止のためにご理解とご協力をお願いします。

★この情報をパトネットあいちに登録していない家族や知人に伝えてください。

■情報配信
安城警察署
0566-76-0110

名古屋市中川区

★特殊詐欺多発警報発令★
警察官をかたる前兆電話に注意!!
■状況
1月12日午前10時50分頃、中川区広田町地内で警察官をかたる者が「逮捕した犯人に心当たりはないか」などと話す特殊詐欺の前兆電話が複数ありました。当該手口はこの後、犯人が自宅を訪れキャッシュカードをだまし取られる可能性があります。
■対策
〇公的機関や金融機関が電話で暗証番号を聞くことや、キャッシュカードを預かることはありません!
〇電話で他人に個人情報や暗証番号を教えないようにしましょう。
〇犯人と直接会話をしないように、自宅の固定電話を常時留守番電話設定にしておきましょう。
〇電話の相手に録音する旨を伝える被害防止機能付き電話の導入を検討しましょう。
★週末は前兆電話が増加する傾向にあることから、特に注意してください。
■情報配信
中川警察署
052-354-0110

丹羽郡大口町

■状況
本日1月12日午前10時50分頃、丹羽郡大口町地内の高齢者方に、大口町役場を名乗る男から「手続きをすると還付金がもらえます」等の特殊詐欺の前兆電話が入りました。
※詐欺のキーワード「三必(さんひつ)」にご注意ください。
「(急に)お金が必要、キャッシュカード(通帳)の交換・保管が必要、ATM(の手続き)が必要」は詐欺です。
■対策
・ナンバーディスプレイや留守番電話機能があれば活用しましょう。
・身に覚えがない電話が架かってきたら、一旦切って家族や警察に相談しましょう。
・家に不審な電話が架かっていないか、家族に確認しましょう。
・ご家族、ご近所で声をかけあって、被害を防止しましょう。

■情報配信
江南警察署
0587-56-0110

名古屋市北区

■発生日時
1月12日(金)午前10時30分頃
■発生場所
北区中丸町3丁目地内
■状況
突然、車から降りてきた男が、女子生徒に対して大きな声で「キミ大丈夫?キミのことだよ」と声を掛けてきた
■不審者等
男1名、50歳代位、身長165~170位、黒色の車
■情報配信
北警察署
052-981-0110

瀬戸市

★還付金という電話に注意!★
■状況
1月12日午前9時30分頃、瀬戸市品野町1丁目地内の高齢者方へ、瀬戸市役所国保年金課職員を名乗る男から「累積保険料の還付金があります。封書届いていますか」という詐欺グループからと思われる不審な電話がありました。

★瀬戸市内では令和5年11月末までに23件、総額3,700万円超の特殊詐欺被害が発生しています★

■対策
○自宅の電話を常時留守番電話設定にしましょう!
○警察官や市役所職員を名乗る電話でも、お金や銀行口座、カードの話が出たら詐欺を疑いましょう!

■情報配信
瀬戸警察署
0561-82-0110

名古屋市中区

店を狙ったドロボウ被害が多発!
~合鍵が狙われています~
中区内において、年始から、飲食店などが狙われています。
■犯人の手口
・無施錠の出入口から侵入する
・集合ポストの中の合鍵を使う
・ダイヤル式キーボックスを壊し、中の合鍵を使う
・ダイヤル式キーボックスを解錠し、中の合鍵を使う
・窓ガラスを割る
■対策
・簡単に取り出すことができる場所に合鍵を入れておくのはやめましょう。
・窓ガラスに防犯フィルムを貼りましょう。
・補助錠を取り付けましょう。
・センサーライトや防犯ブザーを取り付けましょう。
・閉店後の店内に現金や貴重品を保管しないようにしましょう。

■情報配信
中警察署
052-241-0110

岡崎警察署

★受験期の痴漢対策~痴漢は許さない!~
■状況
共通テスト実施に際し、受験生を狙った痴漢行為等に対して、岡崎警察署は警戒を強化します。痴漢は犯罪です。警察は厳格に対処します。公共交通機関を利用する際は以下の対策を取るほか、愛知県警察公式アプリ「アイチポリス」を活用し、被害を防ぎましょう。
■対策
・混雑した車両やドア付近を避けて乗る。
・防犯ブザーを見えるように持つ。
・「アイチポリス」の防犯ブザーや痴漢撃退機能を活用し、万一の場合は助けを呼びましょう。

■情報配信
岡崎警察署
0564-58-0110

名古屋市港区

■状況
1月12日(金)、港区内に住む高齢者の自宅固定電話に、警察官を名乗る人物から「あなたのキャッシュカードが不正利用されています」や「銀行口座からお金を引き出されていないですか」等といったサギの前兆電話が多数かかってきています。
■対策
・警察官を名乗る電話でも、お金や銀行口座等の話が出たら、サギを疑いましょう。
・自宅の電話機を常時留守番電話設定にしたり、被害防止機能付き電話機に変えて犯人と直接話さない対策を実施しましょう。
・不審な電話があった場合は、一人で判断せず必ず家族や警察に相談してください。

■情報配信
港警察署
052-661-0110