知立市

■発生日時
1月10日(水)午後0時33分頃
■発生場所
知立市宝2丁目地内
■状況
男が、帰宅途中の女性の体を触った
■不審者等
男1名、20代前半、体格中肉
髪色 ピンクとオレンジ
上衣 黒色レザージャンパー

★不審者発見の際は、不審者の特徴、使用車両のナンバーなどを控えて通報してください。
■情報配信
安城警察署
0566-76-0110

大府市

【東海警察署管内に不審な電話がかかってきています!】
■状況
本日(1月10日)午後0時25分頃、大府市内居住の方の自宅固定電話に、ディスカウントショップの店員を名乗る人物から、「あなたのクレジットカードを使って買い物をしょうとしている人がいる」等と不審な電話がかかってきています。
■対策
・不審な電話があった場合は、一旦電話を切り、家族や友人、警察などに相談しましょう。
・騙されないためには、犯人と話をしないことです。在宅時も留守番電話に設定しましょう。
・市役所が実施している特殊詐欺対策電話機の購入補助金制度を活用しましょう。
・「自分にも詐欺電話がかかってくるかもしれない」と普段から危機感を持ちましょう。
■情報配信
東海警察署
0562-33-0110

名古屋市緑区

■発生日時
1月10日(水)午後0時頃
■発生場所
緑区桶狭間切戸地内
■状況
男がいきなり下校中の女子児童に手を挙げながら声をかけた
■不審者等
男1名、70歳代位、身長155センチから160センチ位、体格やせ型、緑色のジャンパー、黒色ズボン、短髪、杖を持つ
■対策
お子さんの外出時は
・防犯ブザーや笛等の防犯グッズを携帯させましょう
・少し遠回りでも人通りのあるところや明るい道を選びましょう
・緊急時は周りの大人に助けを求めるよう伝えてください
★不審者を見かけた際は警察に通報してください!

■情報配信
緑警察署
052-621-0110

清須市

詐欺の前兆電話がありました!
■状況
1月10日午前11時35分頃、清須市阿原地内の高齢者宅に、警察官を名乗る者から「〇〇を捕まえた。リストにあなたの名前があがっている。」等と特殊詐欺の前兆電話がありました。
昨日も清須市内では前兆電話が多数認知されてます。ご注意ください。
■対策
警察官、市役所、息子や孫を名乗る者からお金の話が出たら要注意です!
怪しいと思った場合は、一人で悩まず、家族、知人、警察に相談してください。
家にいる時でも留守番電話設定にして、犯人と直接話をしないようにしましょう!
■お願い
パトネットあいちに登録していない友人、知人の方がいましたら、この情報を伝えていただくとともに、パトネットあいちへの登録を呼びかけてください。

■情報配信
西枇杷島警察署
052-501-0110

蒲郡市

特殊詐欺の前兆電話の発生!
■状況
1月10日午前11時頃、蒲郡市内において、孫を騙って「投資に失敗した」という電話や、「被災地を支援するためにお金が必要」等という特殊詐欺の前兆電話が掛かってきています。
相手の電話に応じ続けると、お金を騙し取られてしまいます。
■対策
・電話で「お金」に関わる話が出たら、詐欺を疑い、電話を切って家族や警察に相談しましょう
・留守番電話機能を活用し、掛かってきた電話の相手を確認しましょう
・電話の相手に警告をしたり、通話を録音できる機能の付いた被害防止機能付き電話機への買い替えを検討しましょう

■情報配信
蒲郡警察署
0533-68-0110

小牧市

■状況
1月10日午前10時頃、小牧市内の複数の家庭に、「警察官」を騙る犯人から、「不審な電話はありませんでしたか」「他にご家族はいませんか」「詐欺の犯人を捕まえ、持っていたカードを押収した」などと言う、特殊詐欺の前兆電話がありました。
■対策
☆電話の内容に不審を感じたら、部署や名前を聞いた上で電話を一旦切り、掛け直して事実を確認しましょう。
☆特殊詐欺被害を未然防止するために、迷惑電話防止機能が付いた電話機が有効です。
☆迷ったら一人で悩まず家族や警察に相談しましょう。
■情報配信
小牧警察署
0568-72-0110

犬山警察署

■犯罪被害防止チラシの更新
 犯罪被害防止チラシ(1月編)を犬山警察署ホームページに掲載しました。
 一度ご確認ください。
 犬山警察署管内では、侵入盗(忍込み)や自転車盗が発生しています。
 どちらも無施錠で被害に遭っていますので、必ず鍵をかけましょう!

犬山警察署のホームページでは交通安全や犯罪防止のチラシ等が見ることが出来ます。地域で活用してください。
https://www.pref.aichi.jp/police/syokai/sho/inuyama/

■情報配信
犬山警察署
0568-61-0110

稲沢市

稲沢市内の先週(12月31日~1月6日まで)の主な犯罪発生状況
■現状
先週の犯罪発生件数は13件でした。(※数値は暫定値です。)
主なものとして
侵入窃盗その他2件(祖父江)、自転車盗2件(稲沢、小正)、工事場ねらい1件(大里東)
でした。
その他は、置引き、器物損壊等でした。
■対策
・人目のない空き家は窃盗や不法侵入、放火などの危険があります。
・空き家をきれいに維持管理して「定期的に人が来ている」と思わせることが大切です。
・無施錠の自転車が狙われています!自転車をとめる際は、必ずカギをかけましょう!
■情報配信
稲沢警察署
0587-32-0110

豊田警察署

義援金などを装ったサギに注意してください!
■状況
1月1日に発生した能登半島地震の義援金などを装ったサギが発生する可能性があります。過去の震災では、公的機関やボランティア団体を名乗って、口座に現金を振り込ませる手口や、SNSで存在しない住所を示し救助要請を行うとともに、寄付と称して電子マネーを要求する手口などがあります。
■対策
・義援金を求める機関や団体の公式ホームページ又は、公的機関から発表された情報を確認してください。
・SNSを用いた電子マネーの要求はサギの可能性があります。安易に電子マネーを送付せず、家族や警察に相談してください。

■情報配信
豊田警察署
0565-35-0110

港警察署

■ 薬物乱用防止についてのお願い
 昨年中、若者による大麻事件が大きく報道されたように、10代、20代の若年層の検挙者が非常に増えています。
 そこでお願いです。
 大麻は違法薬物であり、所持等すれば犯罪です。
 また、危険ドラッグも大麻と同様に違法となるものもあります。
 友達や先輩等からすすめられて、断り切れずに手を出してしまう人がいます。
 「私はやらない」とはっきりと断る勇気を持ってください。
 絶対に手を出さないでください。

■情報配信
港警察署
052-661-0110