名古屋市西区

■発生日時
1月29日(月)午後4時30分頃
■発生場所
西区児玉三丁目地内
■状況
不審者が公園で遊ぶ児童らに対して携帯電話で隠し撮りをし、車に乗って立ち去った。
■不審者等
男1名、高齢者、緑色の携帯電話、銀色の車に乗車
■対策
・不審者を見かけたら、すぐに大人に知らせたり、110通報しましょう。
・スマホアプリ「アイチポリス」を登録して地域の情報を確認しましょう。
■情報配信
西警察署
052-531-0110

豊橋市

■発生日時
1月29日(月)午後4時10分頃
■発生場所
豊橋市飯村町字南池上地内
■状況
男が下校中の女子児童らに「今日は暖かいよね」「不審者じゃないからね」等と声をかけた。
■不審者等
男1名、20代くらい、170センチ、体格普通、茶色系短髪、色不明で亀の甲羅模様の上衣、色不明のスウェット

■情報配信
豊橋警察署
0532-54-0110

瀬戸市

■発生日時
1月29日(月)午後4時頃
■発生場所
瀬戸市西茨町地内
■状況
男が女子児童の後を早足でついてきた
■不審者等
男1名、年齢30代か40代、身長170cm位、やせ型、黒色ジャンパー、灰色ズボン、黒色ニット帽、黒色マスク

■情報配信
瀬戸警察署
0561-82-0110

愛知郡東郷町

管内(東郷町)でサギ電話!!
不動産業をかたる電話に注意!!

■状況
1月29日午後3時30分時頃、「不動産業者」になりすました犯人から、
「長久手町に入所施設ができる」「今なら入所の優先権が手に入る」
などと言う電話がありました。
犯人は、「今も」高齢者宅を狙って電話をかけていますので注意してください。

■お願い
・このような電話に心当たりがある方は、愛知警察署に通報してください。
・携帯電話で電話をしながらATMを操作する高齢者を見掛けたら、声を掛けてください。
・愛知署では、愛知淑徳大学学生団体「tASUkeai」と共同で、詐欺被害防止動画を制作しました。
・犯人の手口を知るためにも、ぜひ動画を見て、サギ被害を阻止しましょう。

ご視聴はこちらから↓
 https://m.youtube.com/watch?v=n4d3hLqJdGs

・サギ電話対策としてサギ電話対策機が非常に有効です。
・自治体(長久手市、日進市、豊明市、東郷町)では、サギ電話対策機の補助制度が開始されています。
・高齢のご家族やお知り合いが対象地域に住んでいる方は、サギの前兆電話が掛かってきていることを教えてあげましょう。
 みんなで「レスキューコール(注意を呼びかける電話)」を!!

■情報配信
愛知警察署
0561-39-0110

名古屋市中村区

サギの前兆電話がかかっています!!
■状況
1月29日(月)午後3時5分頃から、中村区烏森町7丁目地内及び横井二丁目地内のご家庭に、大型販売店をかたり「あなたのキャッシュカードが使われています」等の詐欺の前兆電話がありました。
■対策
・他人にキャッシュカードの暗証番号を教えたり、渡さないでください
・不審な電話は一旦電話を切り、警察や家族に相談しましょう
・留守番電話機能や特殊詐欺対策電話機を活用することで犯人と直接話をしないようにしましょう

■情報配信
中村警察署
052-452-0110

豊田市

税務署職員をかたるサギの前兆電話にご注意ください!
■状況
1月29日午後3時頃、豊田市内の高齢者宅に「税務署です。定額減税の手続ができますのでキャッシュカードを持ってATMへ行ってください。」等と電話がありました。
この手口はATMに誘導後、携帯電話でATMの操作を指示し、相手の言うとおり操作を続けるとお金を送金させられるものです。
■対策
・自宅の固定電話は留守番電話に設定する、迷惑電話防止機能付電話機を活用するなどして犯人と会話をしない対策をしましょう。
・犯人は、市役所、銀行、警察等の身分をかたって電話をかけてきます。相手の身分を信用することなく、電話でお金、キャッシュカード、銀行口座等の話が出たらサギを疑い家族や警察に相談をしましょう。
・国際電話番号によるサギの電話が急増しています。+1や+44等から始まる番号の電話には絶対に出ることなく、また、かけ直さないようにしてください。
・海外との電話が不要な方は、固定電話へ国際電話の発信・着信を無償で休止することができます。国際電話サービスを提供する事業者3社が共同で運営する国際電話不取扱受付センター(0120-210-364)へお問い合わせください。
・このメールを見た方は、周囲の方、特に高齢の方にお知らせください。

■情報配信
豊田警察署
0565-35-0110

北名古屋市

特殊詐欺の前兆電話を認知!!!
■状況
1月16日、北名古屋市徳重地内の高齢者宅固定電話に、「施設の入居権を譲ってほしい。」と特殊詐欺の前兆電話がありました!!
さらに、1月29日午後2時頃、前記高齢者宅固定電話に、「施設に入居するのに困っている人がいて、あなたの権利を譲ってもらい、ありがとうございました。」と電話がありました。
★この手口は、老人ホームなどの施設入居権に関する詐欺で、「名義貸しは犯罪になる。捕まりたくないなら解決金を払え。」などと言って金をだまし取るものです。
■対策
「老人ホームの入居権」という権利はありません。!
怪しいと思った場合は、一人で悩まず、家族、知人、警察に相談してください。
家にいる時でも留守番電話設定にして、犯人と直接話をしないようにしましょう!
■お願い
パトネットあいちに登録していない友人、知人の方がいましたら、この情報を伝えていただくとともに、パトネットあいちへの登録を呼びかけてください。

■情報配信
西枇杷島警察署
052-501-0110

津島市

還付金詐欺の前兆電話が複数かかる!

■状況
本日1月29日午後1時ころ、津島市鹿伏兎町や宇治町の高齢者宅に市役所職員を名乗る者から「国民健康保険のお金が戻ります」や「還付金の手紙を送ったのですが届いていますか」などと電話がありました。
高齢者は、不審に思い行政機関に問い合わせた結果、詐欺の電話であると分かりました。

■対策
・おかしいと思ったら、家族や警察に相談しましょう。
・電話口で還付金があると話し、ATMに向かわせて機械を操作させる行為は詐欺を疑いましょう。
・犯人と会話をすると騙されてしまいます。留守番電話設定や被害防止機能付電話機を活用して、犯人と話をしないような環境づくりをしましょう。

■情報配信
津島警察署
0567-24-0110

名古屋市守山区

※還付金詐欺の前兆電話がかかってきています!!※

■状況
1月29日午後0時15分頃、守山区大森4丁目地内の高齢者方に、区役所職員を騙る男から「還付金がある。」等との電話がありました。男は高齢者にコンビニのATMまで行き、男の携帯電話に電話をかけるようにと指示しました。高齢者は男の指示に従い、コンビニのATMまで行き、男の携帯電話に電話をし、言われるがままATMで操作をしていましたが、男の指示を不審に思い、電話を切ったため被害には遭いませんでした。もし電話の指示に従っていれば、犯人の口座に現金を送付させられていた等の被害に遭っていた可能性があります。
■対策
・守山署管内では、特殊詐欺の前兆電話が連日のようにかかってきています。
・犯人は、警察、役所、家族等を名乗って様々な手口で皆さんを騙そうします。会話にお金や銀行口座、キャッシュカードやクレジットカードに関する不審な電話がかかってきた場合は、一旦電話を切って、他の家族や警察に相談しましょう。
・自宅電話機を被害防止機能付き電話にして犯人と直接話さない対策を実施しましょう。
・愛知県警察の公式防犯まるわかりアプリ「アイチポリス」では様々な防犯情報を配信しています。ぜひインストールして被害防止に役立ててください。

■情報配信
守山警察署
052-798-0110

東海市

特殊詐欺被害の発生(1月30日認知)
■状況
昨日(1月29日)午後0時ころ、東海市名和町南廻間地内の自宅を、警察官と騙る人物が訪問し、「キャッシュカードが不正利用されているので、再発行しないといけない」等と騙し、被害者のキャッシュカードをすり替える詐欺盗被害を認知しました。
■対策
・不審な電話があった場合は、一旦電話を切り、家族や友人、警察などに相談しましょう。
・騙されないためには、犯人と話をしないことです。在宅時も留守番電話に設定しましょう。
・市役所が実施している特殊詐欺対策電話機の購入補助金制度を活用しましょう。
・「自分にも詐欺電話がかかってくるかもしれない」と普段から危機感を持ちましょう。
・特殊詐欺対策電話機を持っている方は、特殊詐欺地策機能に必ず設定をしましょう。
■情報配信
東海警察署
0562-33-0110