安城市

■状況
1月29日午前11時10分頃、安城市桜井町地内の高齢者のお宅に市役所職員を名乗る男から「税金の滞納がある、書類を送ったが届いていないか。」等と詐欺の前兆電話がかかってきました。
この手口は、市役所職員と名乗る犯人が直接自宅を訪問して現金をだまし取ることが予想されます。
■対策
★不審な電話がかかってきたら警察に情報提供を!
被害にあわないために
・自宅の固定電話は在宅中でも留守番電話に設定しましょう。
・ナンバーディスプレイ機能や非通知設定を活用しましょう。
・家族で対策について話し合いましょう。

警察から金融機関に対し、高額出金の方への声かけや通報を依頼しています。
詐欺の被害防止のためにご理解とご協力をお願いします。

★この情報をパトネットあいちに登録していない家族や知人に伝えてください。

■情報配信
安城警察署
0566-76-0110

豊橋市

■状況
1月29日、豊橋市内で自転車盗被害を5件認知しています。駅駐輪場や店舗駐輪場などで盗まれており、5件中4件が無施錠での被害です。
■対策
・短時間や自宅・アパート敷地内でも必ずツーロックしてください。
・周囲の人に鍵かけを呼びかけて被害をなくしましょう。

■情報配信
豊橋警察署
0532-54-0110

名古屋市北区

区役所職員を名乗る詐欺電話に注意!
■状況
1月29日、北区安井3丁目、萩野通1丁目地内において区役所の「ミウラ」や「ハセガワ」と名乗る男から「医療費の書類を送りましたが返送されていません。」「銀行から電話があるのでカードと通帳を用意しておいてください。」などという特殊詐欺の前兆電話がありました。
■対策
★国際電話番号による特殊詐欺が急増しています!
「+1」「+44」などから始まる番号は海外からの電話です。このような表示の電話には出ない、かけなおさないようにしましょう。
★海外との電話が不要な方は、固定電話への着信・発信を無償で休止できます。北警察署生活安全課までお問合せください。
★自宅の固定電話は常に留守番電話設定にして、犯人と会話しないようにしましょう。

■情報配信
北警察署
052-981-0110

豊橋市

■状況
本日(1月29日)、豊橋市向山台町地内において、ベランダに干してあった衣類等が盗まれる被害を3件認知しました。
■対策
・下着等については道路等から見えない場所に干す、室内に干すなど、周りから見えにくくしましょう。
・外出時や夜間は外に干したままにしないようにしましょう。
・不審者を見かけた場合は、110番通報をお願いします。
■情報配信
豊橋警察署
0532-54-0110

名古屋市中村区

自宅マンションや駅周辺駐輪場、歩道上で自転車盗被害が多発中!!
■1月22日から28日までの被害認知状況
中村区内では、マンション等住宅敷地内や駅周辺駐輪場、歩道上で自転車盗被害が先週の2倍と多発しており、そのうちの半数は【無施錠】でした。
■対策
・自転車をとめる時は短い時間でも、必ずカギをかけ『ワイヤー錠』も活用し【ツーロック】してください
・マンション等の駐輪場でワイヤー錠は、自転車単独ではなく、サイクルポール等を使うなど自転車ごと持ち去られないよう対策をお願いします!
・駐輪場をうろつくなど、不審な人物・トラック等を見かけた時は、すぐに110番通報をお願いします!!

■情報配信
中村警察署
052-452-0110

名古屋市中川区

★特殊詐欺多発警報発令!!★
~警察官などをかたる前兆電話が多発!~
■状況
1月29日(月)、中川区内において警察官や大型スーパーマーケットの店員などをかたる特殊詐欺の前兆電話が多数かかっています。当該手口はこの後、犯人が被害者宅を訪れキャッシュカードをだまし取られる被害につながります。
■対策
〇犯人と話をしない環境を作るため、在宅時でも常に留守番電話設定にしましょう。
〇不審な電話は一人で判断せず、一度電話を切ってご家族や警察に相談しましょう。
〇中川区防犯協会では、特殊詐欺対策機器の補助金制度を運用しています。自宅電話の買い替えをお考えの方は、ぜひご検討ください。

■情報配信
中川警察署
052-354-0110

犬山警察署

■犬山警察署ホームページの活動レポートに、「交通事故防止講習会を行いました」を掲載しました。
■トラック協会の方々に「交通事故防止講習会」を行いました。愛知県内や犬山警察署管内等の事故情勢、交通事故が発生しやすい時間、場所、交通事故形態等を説明し、より一層交通安全意識を高めていただきました。

犬山警察署のホームページでは交通安全や犯罪防止のチラシ等が見ることが出来ます。地域で活用してください。
https://www.pref.aichi.jp/police/syokai/sho/inuyama/

■情報配信
犬山警察署
0568-61-0110

犬山警察署

■ 感謝状贈呈式を開催しました。
■ 1月18日に管内の公民館で開催した感謝状贈呈式の活動レポートを犬山警察署のホ  
  ームページに掲載しました。
  今年も犯罪や交通事故を1件でも減らすよう努力していきます。
  引き続き、警察活動にご協力をお願いします。

犬山警察署のホームページでは交通安全や犯罪防止のチラシ等が見ることが出来ます。地域で活用してください。
https://www.pref.aichi.jp/police/syokai/sho/inuyama/

■情報配信
犬山警察署
0568-61-0110

交通総務課

■交通死亡事故が連続発生!
名古屋市内で交通死亡事故が多発し、1月18日から1月27日までの間に3名の方が交通事故でお亡くなりになりました。
こうした厳しい情勢を受け、1月29日、名古屋市長が本年初の「名古屋市交通死亡事故多発警報」を発令しました。発令期間は、2月5日までです。
期間中、県警では、交通死亡事故が多発している地域を中心に交通指導取締り活動等を強化します。

■交通死亡事故の特徴
〇信号無視等、法令違反が原因の事故が発生
〇信号交差点を右折する自動車と直進する二輪車が衝突する事故が発生
○道路を横断する歩行者と自動車が衝突する事故が発生
〇すべての事故が交差点において発生

■ドライバーの皆さんへ
〇信号や制限速度など、交通ルールを必ず守りましょう。
〇運転中は前方を注視し、交差点を通行する際は、交差点付近の安全確認を徹底しましょう。
〇交差点を右折する際は、対向車や道路を横断中の歩行者など、周囲の安全確認を徹底しましょう。
〇子どもや高齢者を見かけたら、速度を落とすなどの「思いやり運転」を心掛けましょう。

■歩行者の皆さんへ
○道路を横断する際は、左右の安全確認を徹底し、無理な横断はやめましょう。
〇道路を横断する際は、横断歩道を渡りましょう。
〇夜間に外出する場合は、明るい色の服を着用し、反射材を活用して、自分の存在を周囲に知らせましょう。

■情報配信
交通総務課

名古屋市中区

交通死亡事故が連続発生!
名古屋市が多発警報を発令!

 名古屋市内では、1月18日から1月27日までの10日間に、3名もの方が交通事故で亡くなりました。
  ・千種区 1月18日(木)午前3時台 原付(40代)
  ・守山区 1月21日(日)午後6時台 大型自動二輪(20代)
  ・中川区 1月26日(金)午後7時台 歩行者(70代)

〇 3件すべてが交差点内で発生しています。交差点は特に慎重に行動しましょう。
〇 信号に従うなど、全ての方が交通ルールをしっかり守りましょう。
〇 二輪車を運転する方は、速度を控え、ゆとりある運転に心がけましょう。
〇 右折する際は、直進する対向の二輪車に気をつけましょう。
〇 道路を渡るときは、横断歩道を利用しましょう。
〇 歩行者の方は、明るい服装と反射材を着用しましょう。

■情報配信
中警察署
052-241-0110