高浜市

高浜市内でプリウス盗難が連続発生!!
■状況
1月27日午後10時頃から28日午前9時30分頃にかけて、高浜市碧海町地内でプリウスが盗まれる被害が2件発生しました。いずれも、ドアを施錠した状態で盗まれています。
■対策
・ハンドルロックやタイヤロックなどを使用しましょう。
・駐車場に防犯カメラやセンサーライトなどを設置して、盗まれにくい環境を作りましょう。
・複数の対策を組み合わせて愛車を守りましょう。

■情報配信
碧南警察署
0566-46-0110

知立市

■発生日時
1月27日(土)午後11時30分頃
■発生場所
知立市谷田町上空池地内の路上
■状況
男が女性に対し下半身を露出した。
■不審者等
男1名、上下黒っぽい服装
★不審者発見の際は、不審者の特徴、使用車両のナンバーなどを控えて通報してください。
■情報配信
安城警察署
0566-76-0110

豊橋市

■発生日時
1月27日(土)午後6時00分頃
■発生場所
豊橋市鴨田町地内
■状況
男が、女性に対しインターホンを介して、郵便受けにチラシを投函していないのに「イベントをやるので郵便受けにチラシを投函しておきますね」と声を掛けた。
■不審者等
男1名、年齢30歳くらい、体格がっちり、坊主、眼鏡なし、黒色のジャージ

■情報配信
豊橋警察署
0532-54-0110

名古屋市緑区

還付金詐欺被害が発生しました!
■状況
令和6年1月27日(土)午後5時30分頃から午後6時35分頃までの間、名古屋市緑区の一般宅に、税務署職員を名乗る男から「今日中に還付金の手続きをしなければいけないので、すぐにATMへ行き、着いたらまた連絡してください。」等と電話があり、その話を信用した被害者が、その男の指示に従いATMを操作した結果、現金約67万円をだまし取られました。

■対策
・「還付金があるからATMに行け。」は詐欺です。
・非通知や知らない電話番号からの着信には出ないようにしましょう。
・携帯電話で話をしながらATM操作をしている人を見かけた際には一声かけて、警察への通報をお願いします。

■情報配信
緑警察署
052-621-0110

名古屋市名東区

■発生日時
1月27日(土)午後5時15分頃
■発生場所
名東区貴船三丁目地内
■状況
男が女性宅を訪問して「お届け物です。」と言いドアを開けさせて、キョロキョロしながら「近くの新聞屋です。」と言い、いらないと言うと立ち去った。
■不審者等
男1名、30歳くらい、170cmくらい、中肉、黒髪短髪、マスク着用、黒色ジャンパー

■情報配信
名東警察署
052-778-0110

春日井市

■発生日時
1月27日(土)午後2時30分頃
■発生場所
春日井市西本町2丁目地内
■状況
公園で男が女子児童に対して「家はどこなの、胸触っていい?」等と声をかけた。
■不審者等
男1名、20代前半くらい、身長及び体格不明、黒色短髪、上衣色不明の長袖、下衣色不明の長ズボン、黒色前かご付きの自転車使用
■対策
・不審者を見かけた際は、近くの商店やコンビニに助けを求め、すぐに110番通報してください。
・防犯ブザーを持ち、常に使用できるようにしてください。

■情報配信
春日井警察署
0568-56-0110

刈谷市

特殊詐欺の前兆電話が複数かかっています!
■状況
1月27日午後0時10分頃、刈谷市東刈谷町3丁目地内で年金事務所の職員を名乗った特殊詐欺の前兆電話がかかってきました。
この電話のほかにも築地町3丁目でも不審な電話がかかってきたとの相談が刈谷警察署に寄せられています。
電話の内容は、年金事務所を名乗って「10月に返信しなければいけない封筒がまだ届いていません。年金の還付金があるので、至急返信してください。」などというものでした。
この方は、年金受給対象者ではなかったため、電話の相手に対して追及したところ、相手が電話を切ったため被害にあいませんでした。
■対策
・知らない電話や非通知からの電話には出ないようにしましょう。
・留守番電話設定や非通知設定を活用しましょう。
・一人で判断せず、電話を切って家族や警察へ相談するようにしましょう。
・最近、特殊詐欺の電話の多くは国際電話が使われています。海外との電話が不要な方は、発信、着信を無償で休止することができます。詳しくは国際電話不取扱受付センター(0120-210-364、オペレーターによる案内は平日午前9時から午後5時まで)にお問い合わせください。
・刈谷市内にお住まいの60歳以上の方は、固定電話に設置する不審電話防止装置を2,000円で購入できます。ぜひ、ご検討ください。

■情報配信
刈谷警察署
0566-22-0110

名古屋市昭和区

サギ電話がかかってきています!!
■状況
1月27日(土)午前10時頃、昭和区の居住者方に、区役所の健康保険医療課を名乗る者から、「医療費の確定申告で計算方法が変わった」「差額分を返納したい」等と還付金詐欺の前兆電話がありました。
■対策
〇電話でお金の話をされたら「詐欺」です!!
〇犯人と直接会話をしないように、自宅の固定電話を常時留守番電話設定にしておきましょう。
〇電話の相手に録音する旨を伝える被害防止機能付き電話の導入を検討しましょう。

■情報配信
昭和警察署
052-852-0110

津島警察署

■状況
1月27日、津島警察署管内で、電話料金未納によりお金をだまし取ろうとする詐欺メールが確認されました。
メールは携帯電話のショートメッセージで届き、大手電話会社を名乗り利用料金未納があるので、050で始まる電話番号にかけなおすよう指示させるものでした。
電話番号にかけると、相手は今日中に未納分の代金を払わないと裁判になる等と言って、お金をだまし取ろうとする手口となっています。
■対策
不審なメールや電話を受けた際は、相手に折り返すことなく、まず家族や警察に相談しましょう。
身に覚えのない料金未納でお金を払わせる手口は詐欺ですので、絶対にお金を振り込まないでください。

■情報配信
津島警察署
0567-24-0110

豊田市

■状況
1月15日から1月27日の間に、豊田市駒場町地内の会社敷地内に保管してあったタイヤが盗まれる被害が発生しました。
■対策
タイヤ交換後に、保管中の夏用タイヤが狙われています。自宅や会社でタイヤを保管する際は、
・施錠設備のある物置などに保管する。
・外部から手の届かない、見えない場所に頑丈なチェーン等で固定して保管する。
・防犯カメラやセンサーライトを設置する。
等、対策をお願いします。

■情報配信
豊田警察署
0565-35-0110