名古屋市中川区

★特殊詐欺被害が発生!!★
■状況
3月21日(木)午後2時頃、中川区内の男性の携帯電話に警察官をかたる男から「あなたの名義の口座が犯罪に使われています」などと電話があり、その後「あなたも関与したことになる」「疑いを晴らすため、あなたの資金を指定口座に振り込めば無関係になる」などと言われ、中川区内の店舗に設置されたATMから現金を振り込みだまし取られる被害が発生しました。
■対策
 金融機関や公的機関が手続きを携帯電話で指示することは絶対にありません。
 特殊詐欺の被害防止対策として、
・非通知や知らない番号の電話には出ないようにしましょう。
・ATMでの意図しない振込みを防止するため、あらかじめ振込限度額を引き下げておきましょう。
・不審な電話は一人で判断せず、一度電話を切りご家族、警察に相談しましょう。

■情報配信
中川警察署
052-354-0110

名古屋市西区

■状況
3月21日午後1時30分頃、西区居住の方の携帯電話に国際電話の番号から「動画視聴サービスの料金の未払い金があります、民事裁判をやることになっています、時間がないので、電子マネーカードを買ってください、電話は切らないでください。」等の詐欺の電話がかかってきて、30万円分の電子マネーカードを騙し取られるという事案が発生しました。
■対策
◎未払い金の話題から「電子マネーカードを購入」と言われたら詐欺を疑いましょう。
◎「支払わなければ裁判になる」等と不安をあおる電話でも、一人で判断せず家族や警察に相談しましょう。

★国際電話を悪用した不審な電話が増えています。国際電話不取扱受付センターへ着信拒否の申請をご検討ください。

■情報配信
西警察署
052-531-0110

刈谷市

オレオレ詐欺の前兆電話がかかってきました!
■状況
3月21日午後0時20分頃、刈谷市司町2丁目地内にお住まいの方の固定電話に、息子を名乗る男から「証券会社から電話があったか」等といったオレオレ詐欺の前兆電話があり、その後、今度は証券会社の職員を名乗る男から、「株で300万円儲けが出た。振込みたいので口座を教えてほしい」等と電話がかかってきました。
この方は、相手の話を不審に思い、家族や銀行に相談したことで被害にあいませんでした。

■対策
・知らない電話番号や非通知からの電話には出ないようにしましょう。
・留守番電話設定や非通知設定を活用しましょう。
・電話でお金やキャッシュカードの話が出たら詐欺を疑い、一人で判断せず、電話を切って家族や知人、警察へ相談するようにしましょう。
・刈谷市内にお住まいの60歳以上の方は、固定電話に設置する不審電話防止装置を2,000円で購入できます。ぜひ、ご検討ください。

■情報配信
刈谷警察署
0566-22-0110

瀬戸市

★特殊詐欺のニセ電話にご注意ください★
■状況
3月21日午前11時頃、瀬戸市品野町地内の住宅に総務省を語る自動音声案内で「2時間以内に全通信がストップします、詳しいことを知りたい方はオペレーターにつなぎます」という不審な電話がありました。
オペレーターにつながった場合、携帯アプリや通信料、水道代の未払いがある等と言われ、コンビニ等で販売している電子マネーカードを購入させようとする手口の詐欺被害に遭う恐れがあります。

■対策
○未払い金の話題から「コンビニ、薬局、電機店で電子マネーカードを購入」と言われたら詐欺を疑いましょう
○「すぐ支払わなければ裁判になる」等と不安をあおる電話でも、一人で判断せず家族や警察に相談しましょう

★国際電話を悪用した不審な電話が増えています。国際電話不取扱受付センターへ着信拒否の申請をご検討ください。

■情報配信
瀬戸警察署
0561-82-0110

名古屋市名東区

名東区役所健康保険課の職員を名乗る詐欺の電話に注意!
■状況
3月21日午前10時ころ、名東区高針台二丁目地内のご家庭に、名東区役所健康保険課のキクチを名乗る男から電話がかかり「医療費の還付金があります」「振り込むので口座を教えてください」「携帯電話の番号を教えてください」などといった詐欺の電話がかかりました。
■対策
・犯人と直接話をしない環境にするため【自宅の固定電話を常時留守番電話設定にする】【被害防止機能付き電話機にする】などの対策をしましょう
・ATMで医療費の還付金を受け取る手続きはできません
※携帯電話で通話しながらATM操作をする人を見かけた時は、声掛けと110番通報のご協力をお願いします

■情報配信
名東警察署
052-778-0110

みよし市

警察官をかたる詐欺に注意!
■状況
3月21(木)、みよし市内の高齢者宅に豊田警察署の警察官をかたる者からの「あなたのキャッシュカードが偽造されています。」等という詐欺の前兆電話が複数確認されています。これは、その後自宅を訪問してきた犯人に、キャッシュカードをすり替えられる等の手口です。
■対策
警察官をかたる詐欺の被害が増えています。
・相手が公的機関を名乗ってもすぐに信用せず、電話を切って正しい番号にかけ直すなどして確認しましょう。
・電話で「キャッシュカード」、「暗証番号」などのキーワードが出たら詐欺を疑いましょう。
・自宅の電話を常時留守番電話設定にしたり、被害防止対策機能付電話機を導入する等して犯人と直接会話をしない対策をしましょう。
・このメールを見た方は周囲の方、特に高齢の方にお知らせください。

■情報配信
豊田警察署
0565-35-0110

名古屋市西区

■状況
【詐欺の前兆電話が多発しています!!】
名古屋市西区内において、警察官や商業施設の従業員を騙る人物から「あなたのクレジットカードが不正に利用されています。」旨の詐欺の前兆電話が複数かかってきています。
■対策
「クレジットカードが不正に利用されている。」は詐欺を疑ってください。
不審な電話があった場合、一人で判断せず、家族や警察に相談しましょう。

■情報配信
西警察署
052-531-0110

半田市

児童に対する声かけ事案の発生!
■発生日時
令和6年3月21日(木)午前8時10分頃
■発生場所
愛知県半田市雁宿町3丁目地内
■状況
男が女子児童に対して、「これから仕事?」等と声をかけた。
■不審者等
男1名、年齢60歳から70歳くらい、白髪、青色のジャージ姿、ピンク色のスリッパようのものを所持
■対策
〇不審な人物を見かけた際は、安全を確保した上で110番通報しましょう。
〇防犯ブザー等を活用しましょう。

■情報配信
半田警察署
0569-21-0110

名古屋市名東区

★自転車盗被害の認知
■状況
3月21日、名東区藤見が丘地内の路上において自転車が盗まれる被害を2件認知しました。
どちらもワイヤー錠で施錠していたにもかかわらず盗まれています。
■対策
・自転車は駐輪場に止めましょう!
・自転車から離れる時はどんな状況でも必ず施錠してください!
・ワイヤー錠などで必ず『ツーロック』しましょう!
・この情報を周囲の人と共有し、身近な人が被害に遭わないよう注意しましょう!

■情報配信
名東警察署
052-778-0110

名古屋市昭和区

自動車盗被害の発生!
■状況
3月20日午後5時頃から3月21日午後7時頃までの間に、昭和区檀溪通3丁目地内の駐車場から、アルファードが盗まれる自動車盗被害が発生しました。
昭和警察署管内においては、今月に入ってから自動車盗被害が複数発生しています。
■対策
・純正の防犯設備以外にハンドルロックやタイヤロック等を活用し、自身の愛車を守りましょう!
・被害を防ぐためには、複数の防犯対策を組み合わせることが効果的です!
・犯人は、犯行前に下見をしている可能性があるので、不審者や不審車両を目撃した際は、車の特徴やナンバー等を控えてすぐに警察に通報してください!

■情報配信
昭和警察署
052-852-0110