■状況
10月26日(土)午後3時頃、岡崎市内の一般家庭に市役所職員を騙る者から「国民年金の払い戻しがあります」などと言って、取引金融機関名を聞き出そうとする電話がありました。
■対策
・電話で還付金の話は詐偽です。
・固定電話にはナンバーディスプレイを導入しましょう。
・一人で判断せず、警察や家族に相談しましょう。
■情報配信
岡崎警察署
0564-58-0110
Monthly Archives: 10月 2024
豊橋市
特殊詐欺の前兆電話が発生しています!
■状況
10月26日午前10時50分頃、豊橋市内の高齢者の携帯電話に日本電信公社ビリング事業本部を名乗る男から「クラウドサービス利用料の長期未納がある。裁判所に訴える。」などと国際電話で電話がかかってきました。
■対策
・電話でお金の話が出たら詐欺です。
・知らない番号や非通知表示の電話、国際電話には出ないようにしましょう。
・海外との電話が不要な方は国際電話利用停止の申込みをしましょう。
・豊橋市内では、多数の詐欺の電話が掛かってきて多くの人が騙されているので、家族や知人に注意するように呼び掛けてください。
■情報配信
豊橋警察署
0532-54-0110
豊橋市
特殊詐欺の前兆電話が発生しています!
■状況
10月26日午前10時50分頃、豊橋市内の高齢者宅の固定電話に総務省を名乗る音声ガイダンスの電話が掛かってきました。
音声ガイダンスに従って番号を押すと、男の声で「電話や携帯が使えなくなる。」等といった内容を話してきました。
■対策
・自宅固定電話は、常時留守番電話設定にし、電話の相手を確認しましょう。
・電話の相手に警告をしたり、通話を録音できる「被害防止機能付き電話機」への買い替えを検討しましょう。
・知らない番号や非通知表示の電話、国際電話には出ないようにしましょう。
・電話でお金の話が出たら詐欺です。
・豊橋市内では、多数の詐欺の電話が掛かってきて多くの方が騙されているので、家族や知人に注意をするように呼び掛けてください。
■情報配信
豊橋警察署
0532-54-0110
名古屋市中村区
■発生日時
10月26日(土)午前10時40分頃
■発生場所
中村区松原町5丁目地内
■状況
男1名が、散歩中の家族の前をニヤニヤして何度も追い抜いては引き返したりしてきた
■不審者等
男1名
年齢50歳位、150センチメートル位、上衣灰色ジャケット、薄毛
■情報配信
中村警察署
052-452-0110
名古屋市中区
携帯電話会社を装ったメールに注意!
~身に覚えのないメールは無視!~
10月26日午前9時頃、中区新栄三丁目地内に住む女性の携帯電話に、「○○(携帯電話会社)です。通話料金を確認したいので、△△(電話番号)に電話をかけてください。」と書かれたメールが届きました。
そこで、このメールに書かれた番号に電話をかけたところ、「あなたの名前、生年月日を教えてください。」と尋ねられ、答えたところ電話が一方的に切れました。
■対策
・身に覚えのないメールに書かれている電話番号に電話をしないでください。
・企業の名前が書かれていても、記載された電話番号ではなく、自分で調べた電話番号に電話して内容を確認してください。
・まずは一人で悩まず、ご家族や警察に相談してください。
■情報配信
中警察署
052-241-0110
田原市
サポート詐欺に注意!
■状況
10月26日、田原市内においてサポート詐欺未遂が発生しました。これはパソコンを操作中、突然、「ウィルスに感染しました。連絡先に電話して下さい。」等の警告画面を表示させて不安にさせ、連絡先に電話をすると詐欺犯人から言葉巧みに金銭をだまし取られてしまう手口です。
■対策
表示された連絡先には絶対電話をしないでください。
電源を切り、パソコンを強制終了する等落ち着いて対応しましょう。
スマホやパソコンに身に覚えのないメールや警告画面などが表示された際は、家族や警察に相談しましょう。
■情報配信
田原警察署
0531-23-0110
田原市
特殊詐欺の電話に注意!
■状況
10月26日、田原市内にお住いの方の携帯電話に、+1から始まる電話番号の相手から着信がありました。これはお金を騙しとろうとする特殊詐欺の前兆電話の可能性が高いので注意して下さい。
■対策
+1や+44等から始まる国際電話番号は出ない、かけ直さないようにしましょう。
田原市内では毎日のように詐欺の電話がかかってきたり、メールが送られてきているので詐欺の被害に遭わないよう注意しましょう。
心当たりのない電話やメールが来たら一人で判断せず、家族や警察に相談しましょう。
■情報配信
田原警察署
0531-23-0110
北名古屋市
塗装業者を名乗る不審者の訪問に注意!!
■状況
10月26日(土)、北名古屋市内で「近くでペンキを塗っているのですが、においは大丈夫ですか。」等と話す塗装業者を名乗る不審者の訪問が相次いで発生しました。
訪問者の目的等については判明していませんが、関東などで相次ぐ闇バイトによる強盗事件の手口と酷似しています。
ご注意ください。
■対策
少しの外出であっても玄関や窓の施錠は確実にしましょう。
窓には補助錠を取り付け、外出時には雨戸を閉めましょう。
誰かが訪問してきた際には、すぐに応対することなくインターホン等でどんな人物がどのような用件で訪問してきたのかを確認してください。
不用意に家族構成や連絡先など個人情報を相手に伝えないようにしましょう。
建物外周の守りを固めるため、センサーライト、防犯砂利、警報装置や防犯カメラを活用しましょう!
■お願い
パトネットあいちに登録していない友人、知人の方がいましたら、この情報を伝えていただくとともに、パトネットあいちへの登録を呼びかけてください。
■情報配信
西枇杷島警察署
052-501-0110
愛知警察署
■状況
10月25日から26日にかけて、愛知警察署管内の一軒家方に、リフォーム業者を名乗った不審な訪問が頻発しました。
■対策
あまりにしつこい場合には、110番通報してください。
防犯カメラ、防犯ガラス、警報機、センサーライト等の防犯器具を活用しましょう。
知らない人が家に来た場合、対面での対応は慎重に行いましょう。
在宅時も施錠をして、家族で防犯意識を高めましょう。
■情報配信
愛知警察署
0561-39-0110
豊田市
【豊田市内で警察官や中部電力職員等を騙った特殊詐欺の前兆電話が多数かかっています】
■状況
10月26日(土)、豊田市内において一般住宅を対象に警察官や中部電力職員等を騙った詐欺の前兆電話が多数かかっています。
このような電話の後、自宅に現れた犯人に現金やキャッシュカード等をだまし取られたり、ATMに誘導されて現金を振り込むように指示される詐欺の手口です。
■対策
・自宅の固定電話は留守番電話設定にして、直接犯人と話さないようにしましょう。
・不審な電話がかかってきたら、いったん電話を切って、家族、友人、警察などに相談しましょう。
・電話でお金やキャッシュカードの話が出たら詐欺です。すぐに電話を切りましょう。
■情報配信
豊田警察署
0565-35-0110