※自動音声ガイダンスのニセ電話発生!!※
■状況
10月24日午前11時30分頃、守山区森孝3丁目地内居住の方の固定電話に、自動音声ガイダンスで「料金の未払いがあるので1を押してください。」等とメッセージがありました。住人の方は、留守番電話設定にしていたため被害には遭いませんでした。
■対策
・自動音声ガイダンスは詐欺を疑ってください。
・自宅電話機を被害防止機能付き電話にして犯人と直接話さない対策を実施しましょう。
・国際電話の発信、着信を無償で休止できます。詳細は愛知県警察のホームページをご覧いただくか、守山警察署までお問い合わせください。
■情報配信
守山警察署
052-798-0110
Monthly Archives: 10月 2024
田原市
総務省をかたる音声ガイダンスの詐欺電話に注意!
■状況
10月24日午前11時頃、田原市内にお住まいの方の固定電話に、自動音声ガイダンスで「総務省電波管理審議会です。この電話は2時間以内に使用できなくなります。」等と流れる特殊詐欺の前兆電話がかかってきました。田原市内では、最近、特殊詐欺の前兆電話が多発しています。
■対策
被害に遭わないために常時留守番電話設定にしたり被害防止機能付き電話機を活用しましょう。
+1や+4等から始まる国際電話番号の電話には「出ない、かけ直さない」ようにしましょう。海外との電話が不要な方は、発信・着信を休止する手続きを検討しましょう。
「もしかしたら詐欺の被害に遭うかもしれない」と用心し、不審な電話やメールが来たら一人で判断せず、家族などに相談しましょう。
■情報配信
田原警察署
0531-23-0110
豊川市
オレオレ詐欺の電話に注意してください!!
■状況
昨日(10月23日)午後8時50分頃、豊川市八幡町地内にお住まいの高齢者方の固定電話に息子を名乗る男から、「同窓会の案内が来た?」などと電話がありました。
そして、本日(10月24日)午前10時30分頃、再度息子を名乗る男から、「株で300万円儲けた。税金の関係で、自分の口座に入れられないから、お母さんの口座に入れたい。」などと電話がありましたが、高齢者の方は息子に確認してオレオレ詐欺の電話であることに気が付き、被害に遭うことはありませんでした。
9月末から、豊川市内では、息子を名乗る男から、「クラス会の通知届いていない?」「同窓会の通知届いていない?」との電話が多数入っていますので注意してください。
■対策
・常時留守番設定や、被害防止機能付き電話機を活用して、犯人からの電話を受けないようにしてください。
・+1や+44などから始まる「国際電話番号」、「番号非通知」、「知らない電話番号」からの電話には出ない、かけ直さないよう注意してください。
・不審な電話や身に覚えのない請求にはすぐに対応せず、家族や警察に相談しましょう。
■情報配信
豊川警察署
0533-89-0110
名古屋市緑区
★警察官を名乗った特殊詐欺の前兆電話がかかっています!
■状況
10月24日(木)午前10時30分頃、緑区内に居住する方の携帯電話に、大阪府警を名乗る男から、「石川という犯人と知り合いですね。今日、明日にも警察手帳を持ってお宅に伺います」等といった番号非通知の電話がありました。
これは、特殊詐欺の前兆電話です。犯人と話を続けると、SNSに誘導され自宅に現れた犯人に現金等をだまし取られたり、ATMに誘導され現金を振り込むよう指示される可能性があります。
■対策
・非通知からの着信や+1、+44などの見かけない番号からの着信は応対しないようにしましょう。
・固定電話の防犯対策として、常に留守番電話設定にしたり、迷惑電話防止装置を取り付けたりしましょう。
・一人で判断せず、警察や家族に相談しましょう!
■情報配信
緑警察署
052-621-0110
清須市
自動音声による詐欺の前兆電話がかかっています‼
■状況
10月24日(木)午前10時25分頃、清須市西枇杷島町小田井3丁目地内の高齢者宅の固定電話に、自動音声で「クレジットカードの未払いがあります。」等と詐欺の前兆電話がありました。
こうした電話は、ガイダンスに従って番号を入力するとオペレーター(犯人)につながり、現金などをだまし取られるおそれがあります。
■対策
電話で身に覚えのない未納料金を請求されても絶対に相手にせず、無視してください。
少しでも怪しいと思った場合は、一人で悩まず、家族、知人、警察に相談してください。
家にいる時でも留守番電話設定にして、犯人と直接話をしないようにしましょう!
「+」の付く番号からの着信には注意!国際電話の可能性が高く、詐欺かもしれません。
下記センターから、国際電話の無償休止ができます。
【国際電話不取扱センター 0120-210-364(通話料無料)】
■お願い
パトネットあいちに登録していない友人、知人の方がいましたら、この情報を伝えていただくとともに、パトネットあいちへの登録を呼びかけてください。
■情報配信
西枇杷島警察署
052-501-0110
特殊詐欺の被害が発生!!
■状況
10月2日に知多郡美浜町大字布土地内にお住いの方の携帯電話に、警察官をかたり「あなたの電話番号が犯罪に使われ被害が出ている。捜査として一旦調べないといけないのでお金を振り込んでくれ。被害者に賠償金を支払わなければならない。」等と電話があり、その後、電子マネーを購入させられり、指定された口座に振り込まされたりするなど、お金をだましとられる特殊詐欺被害を認知しました。
(10月24日半田警察署認知)
また、別の事例として+で始まる国際電話番号から自宅の固定電話や携帯電話に特殊詐欺の前兆電話がかかってきたとの相談も受理しました。
■対策
・電話の相手が親族や警察等を名乗ってもすぐに信用せず、一旦電話を切り、必ず家族や警察に相談してください。警察に相談の際は、自分で調べた警察署の電話番号に電話をかけてください。
・犯人と話さない環境を作るためにも、被害防止機能付き電話の設置、または自宅固定電話を留守番電話設定にしてください。
・こうした特殊詐欺の電話は、「+1」「+44」等と始まる国際電話番号からかかってくることがあります。
・海外との通話が不要な方は下記センターで休止を無償申請できます。
国際電話不取扱受付センター
電話番号0120-210-364(通話料無料)
■情報配信
半田警察署
0569-21-0110
名古屋市西区
~西区内で自転車の盗難被害が多発しています!~
■状況
10月24日、西区内で自転車の盗難被害を3件受理しました。
盗まれた自転車のうち、2台は無施錠でした。
■対策
・自転車から離れる際には、短時間でも自宅でも必ず鍵をかけましょう。
・鍵はワイヤー錠などを活用し、「ツーロック」を心掛けましょう。
■情報配信
西警察署
052-531-0110
名古屋市西区
~特殊詐欺の前兆電話が複数かかってきています~
■状況
10月24日、西区内のお宅の固定電話に「ダイヤル1番を押してください」などと音声ガイダンスが流れ、指示に従い1番を押すと「キャッシュカードが使えなくなります」や「電話が使えなくなります」等という特殊詐欺の前兆電話が複数かかってきています。
■対策
・特殊詐欺の被害防止のために在宅時も留守番電話設定にしましょう。
・お金やキャッシュカード、クレジットカードの話がでたら詐欺です。電話を切って家族や警察に相談しましょう。
・愛知県警察公式アプリ「アイチポリス」の登録をしましょう。
■情報配信
西警察署
052-531-0110
名古屋市南区
~自動音声ガイダンスの特殊詐欺前兆電話に注意~
■状況
10月24日(木)、南区内の複数のご家庭に自動音声ガイダンスで「クレジットカードの未払いがある」等と架空請求詐欺の前兆電話がありました。
■対策
〇「自動音声ガイダンス」の着信は詐欺を疑ってください。
○「キャッシュカードの暗証番号」を聞かれたら「詐欺」です。
○キャッシュカードを他人に渡さないようにしましょう。
○一人で判断することなく、必ず家族や警察に相談しましょう。
○家の電話を常に留守番電話設定にして、不審な電話に出ないようにしましょう。
○この情報を一人でも多くの人に伝え、パトネットあいちの登録をおすすめしてください。
■情報配信
南警察署
052-822-0110
知多警察署
◆自動音声による詐欺の前兆電話がかかっています!!
■状況
10月24日(木)午前中、知多市内全域の固定電話へ、自動音声ガイダンスで「クレジットカードの未払いがあります」等と詐欺の前兆電話がありました。
■手口
このような自動音声の電話は詐欺の可能性がかなり高いです。ガイダンスに従って番号を入力するとオペレーターに(犯人)につながり、お金をだましとられるおそれがあります。
■対策
〇固定電話は在宅中でも留守番電話設定にして、犯人と直接話さないようにしましょう。
〇電話に出ても、身に覚えのない話やお金を請求される話が出たら、一人で判断しないで、家族や警察に相談しましょう。
■情報配信
知多警察署
0562-36-0110