豊橋市

フィッシング目的の不審なメールに注意!
■状況
大手金融機関を装う「本人利用か確認したい取引があった」旨のメールが届き、添付のURLからサイトにアクセスすると、カード番号、暗証番号、名義、有効期限の入力を指示され、全て入力すると身に覚えのない引き落としがあったとの相談を受理しました。これは、偽のサイトに誘導して、個人情報を盗みとるフィッシングメールです。
また、「利用料金確認」とのメールに添付の電話番号に連絡すると、コンビニでプリペイドカードを購入するよう指示されたとの相談も受理していますが、これは詐欺のメールです。
■対策
・メールに添付されたURLや電話番号に安易に接続しないでください。
・有名企業からのメールも無条件に信用せず、公式ホームページを確認しましょう。
・「コンビニでプリペイドカードを買って」は詐欺です。

■情報配信
豊橋警察署
0532-54-0110