稲沢市

☆不審者からの声掛け事案が発生!!☆
■発生日時
7月17日(火)午前7時10分ころ
■発生場所
稲沢市平和町須ヶ脇地内
■状況
男が通学中の女生徒に声をかけ、後ろをついて来た。
■不審者等
男1名、50~60代位、小太り、黒色坊主頭、黒色サングラス、黒色上衣、黒色リュック、黒色自転車乗車
☆防犯対策
・通学時は、明るい大通りを通りましょう。
・防犯ベル、防犯ブザーを活用しましょう。
・不審者を見かけたら110番通報しましょう。
~ご協力をお願いいたします~

■情報配信
稲沢警察署
0587-32-0110

稲沢市

■自転車は、前輪及び後輪の両方にブレーキを備えていなければ、運転してはいけません。
しかし、ただブレーキが付いているというだけでは十分ではありません。
ブレーキの性能は、時速10キロメートルのとき、ブレーキをかけてから3メートル以内で安全に止まれるものでなければなりません。
■ブレーキの不備は交通事故につながります。
自転車に乗る前には、走行中にブレーキが容易に操作できることや前輪及び後輪のブレーキが両方とも正常に作動することを確認しましょう。
■「夏の交通安全県民運動」実施中!ストップ・ザ・交通事故

■情報配信
稲沢警察署
0587-32-0110

稲沢市

■発生日時
7月12日(木)午後6時15分頃
■発生場所
稲沢市大塚南10丁目から平野町4丁目地内
■状況
男が自転車で女性のすぐ脇を平行して走った。
■不審者等
男1名、年齢不明、中肉、上下黒色の服、黒色帽子、黒色サングラス、マスク着用、色不明の自転車使用
☆防犯対策
・夜間、帰宅時は明るい大通りを通りましょう。
・防犯ベル、防犯ブザーを活用しましょう。
・不審者を見かけたら110番通報しましょう。
~ご協力をお願いいたします~

■情報配信
稲沢警察署
0587-32-0110

稲沢市

■発生日時
7月10日(火)午後7時55分頃
■発生場所
稲沢市目比町竹ノ腰付近
■状況
男が帰宅途中の女子生徒に対して下半身を露出した
■不審者等
男1名、50代位、170センチメートル位、中肉、黒色帽子、紺色ズボン、メガネをしている
☆防犯対策
・夜間、帰宅時は明るい大通りを通りましょう。
・防犯ベル、防犯ブザーを活用しましょう。
・不審者を見かけたら110番通報しましょう。
~ご協力をお願いいたします~

■情報配信
稲沢警察署
0587-32-0110

稲沢市

★警察官をかたる不審な電話の発生★
■状況
7月9日に愛知県警の広報部をかたり、「振込詐欺にご注意下さい。自宅に居て下さい。」旨の不審な電話がありました。
■対策
・警察官をかたり、キャッシュカードをだまし取る被害が発生しています。
・警察官を名乗る電話がかかってきた時は、相手の名前を確認して、一旦電話を切って下さい。
 そして、稲沢警察署(0587-32-0110)への情報提供をお願いします。
・絶対に他人にキャッシュカードを渡したり、暗証番号を教えないで下さい。
~STOP! 特殊詐欺~

■情報配信
稲沢警察署
0587-32-0110

稲沢市

■道路交通法等により、夜間自転車に乗車する場合は、前照灯の他、尾灯の点灯又は反射器材を備えなければなりません。
■尾灯又は反射器材は、後方から来る車に自転車の存在を知らせるためのもので、尾灯の灯光の色及び反射光の色は、橙色又は赤色と定められています。
■尾灯等の装備がない場合や破損したままでは違反となるほか、交通事故につながる危険がありますので、確実に整備し自転車を安全に利用しましょう。

■情報配信
稲沢警察署
0587-32-0110

稲沢市

☆不審者が出没!!☆
■発生日時
7月6日(金)午後3時45分ころ~午後4時00分ころ
■発生場所
稲沢市奥田計用町地内
■状況
男が刃物様なものを持って歩いていた
■不審者等
男1名、40~50代位、165センチメートル位、細身、短髪白髪混じり、メガネ有、横縞シャツ、黒色ズボン
刃物を所持していた可能性有り
☆防犯対策
・夜間、帰宅時は明るい大通りを通りましょう。
・防犯ベル、防犯ブザーを活用しましょう。
・不審者を見かけたら110番通報しましょう。
~ご協力をお願いいたします~

■情報配信
稲沢警察署
0587-32-0110

稲沢市

★特殊詐欺前兆電話の発生★
■状況
7月6日午後2時50分頃、百貨店と銀行をかたり「カードが不正に使われている」旨の特殊詐欺の前兆電話が確認されています。
■対策
・「カードが不正に使われている」という電話は特殊詐欺の手口です。
・そのような不審な電話を受けた際は、家族や警察に相談をして下さい。
~STOP!特殊詐欺~

■情報配信
稲沢警察署
0587-32-0110

稲沢市

☆ひったくり未遂事案の発生☆
■発生日時
平成30年7月3日午後10時5分ころ
■発生場所
稲沢市長野2丁目地内
■状況
自転車乗車の犯人が、すれ違いざまに女性が持っていたバッグをひったくろうとした。
■犯人の特徴
男、20歳くらい、水色のTシャツ、茶髪、自転車乗車
■対策
・カバンは、車道の反対側に持って帰りましょう。
・人通りの明るい道を歩きましょう。
・被害を見かけたら、すぐ通報してください。
~あなたの通報が犯人検挙につながります~

■情報配信
稲沢警察署
0587-32-0110

稲沢市

■万が一、自転車乗用中に交通事故に遭った場合に備えてヘルメットを被りましょう。
■自転車乗用中の交通死亡事故の大半は頭部を負傷したことが原因となっています。
大切な家族を守るため、また自分の身を守るため、自転車に乗る際はヘルメットを被りましょう。

■情報配信
稲沢警察署
0587-32-0110