特殊詐欺が発生!
~電話で「お金の振り込み」の話が出たらサギ!~
3月2日午前9時頃、中区錦一丁目地内で仕事中の男性の携帯電話に、通信局を名乗る男から「あなたの携帯電話から大量のメールが送信されていて、これは電波法違反だ。被害届も出ている。30分後に警察官から折り返す」等と電話がありました。
その後、他県の警察を名乗る男らから、「被害届が出てます。あなたの持っているお金の流れを調べさせてください。」等と電話がありました。
さらに、その後、SNSを使用するよう誘導され、最終的にインターネットバンキングでお金を振り込まされてしまいました。
■対策
・警察を名乗る電話でも、警察署名や係、名前を聞き、一旦電話を切って正しい電話番号を調べてかけ直してください。
・サギ電話は自宅電話だけではなく、携帯電話にもかかってくることを知ってください。
・被害防止のポイントは「電話で話さないこと」です。未登録の番号からの電話は出ないようにし、相手の番号をインターネットなどで調べましょう。
・身に覚えのない請求はサギの可能性があります。一人で判断せず家族や警察に相談しましょう。
■情報配信
中警察署
052-241-0110
Tag Archives: 名古屋市中区
名古屋市中区
パソコンに出るニセ警告画面は詐欺!
~電子マネーに注意して!~
■状況
2月28日午後10時頃、中区栄一丁目地内に住む高齢男性が、パソコンを操作中、「ウィルスに感染しました」という警告画面が表示され、パソコンの操作ができなくなりました。画面に表示された電話番号に連絡したところ、「パソコンはウイルスに感染しています。修理代としてコンビニで電子マネーを購入し番号を教えてください」などと言われました。男性は、コンビニで複数回電子マネーを購入し、お金をだましとられました。
■対策
・インターネット利用中に、突然、ウイルス感染の警告画面が表示され警告音が鳴ることがありますが、ほとんどがニセの警告です。
・警告画面に表示された電話番号には、絶対に電話をかけないでください!
・警告画面が消せない場合は、ブラウザを強制終了するか、パソコンを再起動させてください。
・パソコン上に警告画面が表示されても、慌てることなく警察に相談してください。
■情報配信
中警察署
052-241-0110
名古屋市中区
自動音声ガイダンスのサギ電話に注意!
~指定された番号に電話しない~
■状況
2月28日午後4時頃、中区大須一丁目地内にお住まいの高齢者宅に、自動音声ガイダンスで「こちらは総務省です。2時間以内に通信施設が遮断されます。指定の番号までお電話ください。」と不審な電話がありました。
指定された番号に電話すると、犯人に架空の料金を請求される等、お金をだまし取られてしまう恐れがあります。
■対策
・総務省が通信を停止する際、個人に電話をしたりすることは一切ありません。すぐに電話を切りましょう。
・公的機関や事業者を名乗る自動音声ガイダンスで詐欺が確認されています。ご注意ください。
・高齢者がターゲットにされています。このメールをご家族なご友人にも是非お伝えください。
■情報配信
中警察署
052-241-0110
名古屋市中区
パソコンに出るニセ警告画面は詐欺!
~電子マネーに注意して!~
■状況
2月27日午後5時30分頃、中区上前津一丁目地内にお住まいの女性が、パソコンを操作中、「ウィルスに感染しました」という警告画面が表示されたため、パソコンの操作ができなくなりました。表示されていた電話番号に連絡したところ、「パソコンはウイルスに感染しています。修理代としてコンビニで電子マネーを購入し番号を教えてください」などと言われました。女性は、コンビニで複数回電子マネーを購入し、お金をだましとられました。
■対策
・インターネット利用中に、突然、ウイルス感染の警告画面が表示され警告音が鳴ることがありますが、ほとんどがニセの警告です。
・警告画面に表示された電話番号には、絶対に電話をかけないでください!
・警告画面が消せない場合は、ブラウザを強制終了するか、パソコンを再起動させてください。
・パソコン上に警告画面が表示されても、慌てることなく警察に相談してください。
■情報配信
中警察署
052-241-0110
名古屋市中区
■発生日時
2月27日(火)午後5時頃
■発生場所
中区金山一丁目地内の店舗内
■状況
男が店舗内で買い物中の女子高生の後をつけまわしたもの
■不審者等
男1名、20代後半から30代前半、やせ型、金髪ロングヘアー、黒縁メガネ、黒っぽいコート、黒ズボン
■情報配信
中警察署
052-241-0110
名古屋市中区
身に覚えのない料金請求に注意!
~携帯電話に直接かかってきます~
2月14日昼頃、中区内に住む女性が使用している携帯電話に「+1」から始まる番号から着信があり、「サービスの未納料金がある」「このままだと携帯電話が使えなくなる」等と電話がありました。
その後、犯人に指示されるまま、電子マネーを購入しお金をだまし取られてしまいました。
■対策
・サギ電話は自宅電話だけではなく、携帯電話にもかかってくることを知って下さい。
・被害防止のポイントは「電話で話さないこと」です。未登録の番号からの電話は出ないようにし、相手の番号をインターネットなどで調べましょう。
・身に覚えのない請求はサギの可能性があります。一人で判断せず家族や警察に相談しましょう。
■情報配信
中警察署
052-241-0110
名古屋市中区
電動キックボードによる重傷ひき逃げ事件の犯人を逮捕!
~逃げても必ず捕まります~
令和6年2月3日(土)午後5時ごろに名古屋市中区で発生した、電動キックボードが歩行者に衝突し、鎖骨などを骨折させた重傷事故で、ひき逃げの犯人を交通捜査課と中警察署が連携し逮捕しました。
〇交通事故を起こしたときは、
「止まる」・・・逮捕されるかもしれない、怖いと思っても逃げない!
もっと重い罪になります
「助ける」・・・怪我がないか、必要であれば『119』通報をしましょう
「届け出る」・・・交通事故を起こしたら必ず警察に届け出ましょう
「止まる・助ける・届け出る」の徹底をお願いします。
〇交通事故を目撃された方は、ドライブレコーダーの提供のご協力をお願いします。
〇電動キックボードを利用する際は交通ルールをしっかり守り、免許の有無や電動キックボードの性能を確実に確認してから利用しましょう。
■情報配信
中警察署
052-241-0110
名古屋市中区
交通重体事故発生速報
飲酒運転による重体事故が発生!
■発生日時
2月9日(金)午前2時頃
■発生場所
名古屋市中区金山四丁目地内
■状況
飲酒運転の普通乗用車が前方を走行していた自転車と衝突し、自転車を運転していた40代男性が意識不明の重体となりました。
〇ドライバーの方へ
・飲酒運転は重大な犯罪です。
・アルコールの影響により、注意力、判断力等が低下し、重大な事故を引き起こす原因となります。
・ハンドルキーパーや自動車運転代行サービスを利用しましょう。
〇自転車の方へ
・自転車も車の仲間です。
・交通ルールをしっかり守りましょう。
・周囲の状況をよく確認しながら走行しましょう。
・ヘルメットを着用し、被害の軽減に努めましょう。
■情報配信
中警察署
052-241-0110
名古屋市中区
1月の自転車盗発生状況
~中区は自転車盗被害ワースト1!~
■内容
昨年中、中区内の自転車の盗難被害は1052件で、県内で最多!!
令和6年1月中の自転車の盗難被害は、69件発生、昨年より15パーセント増加しています。
被害の特徴は、約5割の方がカギをかけ忘れて盗まれ、場所は道路上にとめたもの、集合住宅や商業施設等の駐輪場で多発しています。
大切な自転車を守るため、対策をお願いします。
■対策
・自宅や集合住宅に駐輪するときも必ず鍵をかけましょう
・短時間の駐輪でも必ず鍵をかけましょう
・ワイヤー錠等で「ツーロック」しましょう
■情報配信
中警察署
052-241-0110
名古屋市中区
中区内で重傷事故等が連続発生!
~名古屋市が死亡事故多発警報を延長!~
■中区では、1月27日から2月3日までに、交通死亡事故になりかねない重傷事故等が4件連続発生!
・1月27日 飲酒運転の原付が道路の間に設置のポールに衝突
・1月30日 乗用車と赤信号で横断した歩行者が衝突
・1月31日 乗用車が中央分離帯に衝突後、対向車線に飛び出し乗用車2台と衝突
・2月3日 電動キックボードが横断中の歩行者と衝突
中区では、過去3年間は1月から3月に交通死亡事故が発生しています。
歩行者、自転車、自動車がそれぞれ交通ルールを守り、交通事故防止に努めましょう。
■名古屋市では1月18日から2月3日までの間に、6件の交通死亡事故が連続発生し、発令中の多発警報が、2月12日まで延長されました。
事故の特徴
・千種2件、西、中川、守山、緑
・歩行者、自転車の横断中が3件
・すべて交差点
・歩行者、自転車の交通ルール無視が多発
・高齢者が被害に遭う事故が多発
名古屋市内、中区内において、重大事故が連続発生しています。
安全確認を確実に行い、ゆとりある運転を心がけ、交通事故防止に努めましょう。
■情報配信
中警察署
052-241-0110