愛知県警察本部警務課採用センター

■警察官になろう!

■令和4年度愛知県警察官第1回採用候補者試験の申込受付が始まりました。
受験資格、申込方法などの詳細は、下記URLからご確認ください。

https://www.pref.aichi.jp/police/syokai/saiyou/e-kan/1kai/ab1-sikengaiyo.html

■申込受付期間は、本日3月1日(火)から4月11日(月)までです。

※本年度より申込受付はインターネットからのみとなります。
郵送・直接持参による申込みは一切受け付けていませんのでお気を付けください。

不明な点がありましたら、愛知県警察本部警務課採用センターまでご連絡ください。

警察官に求められる資質は特別なものではありません。
警察官にとって大切なのは、人を思いやる優しさや、どんな仕事でも前向きに、真剣に向き合うひたむきさだと思います。
人の暮らしに役立ちたい。街や社会をよくしたい。困っている人を助けたい。
警察官は、それに応えられる職業です。
私たちと一緒に「安心」して暮らせる「安全」な愛知を守りませんか?

■情報配信
愛知県警察本部 警務課 採用センター
直通:052-961-1479
代表:052-951-1611(内線2677~2679)
※受付時間:月曜から金曜日まで(祝日を除く。)
午前8時45分から午後5時30分までの間

愛知県警察本部警務課採用センター

■自動車検査員を募集しています!

■令和4年度愛知県警察職員(自動車検査員)の採用選考の申込受付が始まりました。
※申込は簡易書留による郵送のみとなっています。
御家族やお知合い等で御希望の方がいらっしゃいましたら、周知していただくようお願いします。

なお、申込受付の締切りは、

4月11日(月)必着

となりますので御注意ください。
たくさんの方の御応募をお待ちしております。

■受験案内・受験資格等の詳細は愛知県警察ウェブページを御確認ください。

https://www.pref.aichi.jp/police/syokai/saiyou/

■また、愛知県警自動車整備工場の見学会も実施します。
県警の自動車整備工場ってどんなところ?
整備工場の施設や実際の整備の様子を見学することができます。
ぜひ見学会もチェックしてください。↓

https://www.pref.aichi.jp/police/syokai/saiyou/setsumeikai/seibikojo-kengakukai.html

■自動車検査員は1級又は2級自動車整備士資格を有し、整備工場での車検において最終的な合否の判断を行う人です。

愛知県警自動車整備工場は中部運輸局長から「指定自動車整備事業」の指定を受け、日々、多種多様な警察車両の整備を行っています。
ぜひ私たちと一緒に安心安全な愛知のために働いてみませんか?

■情報配信
愛知県警察本部 警務課 採用センター
直通:052-961-1479
代表:052-951-1611(内線2674~2679)

愛知県警察本部警務課採用センター

■警察官になろう!

●令和3年度愛知県警察官第1回採用候補者試験の申込受付が始まりました。
受験申込は、郵送又はインターネットによる申込が可能です。
受験資格、申込方法などの詳細は、下記URLからご確認ください。
https://www.pref.aichi.jp/police/syokai/saiyou/e-kan/1kai/ab1-sikengaiyo.html

■申込受付期間は、本日3月24日(水曜日)から4月12日(月曜日)までです。
※郵送の場合は、4月12日(月曜日)までの消印有効です。

不明な点がありましたら、愛知県警察本部警務課採用センターまでご連絡ください。

警察官に求められる資質は特別なものではありません。
知力、気力、体力をバランス良く兼ね備えてさえいれば、警察官になる資質は、誰でも持っています。
むしろ、警察官にとって大切なのは、人を思いやる優しさや、どんな仕事でも前向きに、真剣に向き合うひたむきさだと思います。
私たちと一緒に「安心」して暮らせる「安全」な愛知を守りませんか?

■情報配信
愛知県警察本部 警務課 採用センター
直通:052-961-1479
代表:052-951-1611(内線2677~2679)
※受付時間
月曜から金曜日まで(祝日を除く。)
午前8時45分から午後5時30分までの間

愛知県警察本部警務課採用センター

『警察官・警察職員WINTERセミナー』開催のお知らせ

警察官・警察職員WINTERセミナーでは、警察官・警察職員についてご紹介いたします。
警察官の説明会では、警察の業務、やりがいや魅力、警察学校での生活など、警察職員の説明会では、警察職員とはどのような業務を行うのかなど、受験生の様々な疑問について現役警察官・警察職員がお答えします。
あなたも正義のため、人のために働いてみませんか?

【開催日時】
〇警察官
令和2年12月19日(土) 午後2時15分から午後4時まで
令和2年12月20日(日) 午前10時15分から正午まで
午後2時15分から午後4時まで
〇警察職員
令和2年12月19日(土) 午前10時15分から正午まで

【開催場所】
名古屋市中区三の丸2丁目1番1号 愛知県警察本部

【申込期間】
令和2年11月24日(火)から12月10日(木)まで

【新型コロナウイルス感染予防対策】
安心して参加していただくために、会場ではソーシャルディスタンスの確保、室内の換気、参加者の検温の対策を行います。
参加される方には、マスクの着用、手指消毒をしていただきます。

参加を希望する方は、愛知県警察採用センターのツイッターからDMにて受付します。
詳細はウェブページをご確認ください。
https://www.pref.aichi.jp/police/syokai/saiyou/setsumeikai/setsumeikai-index.html
ツイッターを御利用でない方、キャンセルの方は採用センターまで直接お電話ください。
なお、各部それぞれ先着30名の予約制となりますので、興味のある方はお早めにお申込みください。
皆さんのご参加をお待ちしています。

愛知県警察本部 警務課 採用センター
直通:052-961-1479
代表:052-951-1611(内線2677~2679)
※受付時間:月曜から金曜日まで(祝日を除く。)
午前8時45分から午後5時30分までの間

■情報配信
警務課

愛知県警察本部警務課採用センター

『転職者向け愛知県警キャリアセミナー』&『愛知県警察学校セミナー』の開催のお知らせ

●キャリアセミナーの開催のお知らせ
警察の仕事は、全てが誰かを守ることにつながっています。
仕事は多岐にわたるので、自分にあった仕事が必ず見つかります。
警察官を将来の職業としてみませんか?
また、ご家族やご友人で就職を考えている方がいれば、是非お声がけください。
各部それぞれ先着15名の予約制となります。興味のある方はお早めに電話で申込みをお願いします。

●【開催日時】
令和2年10月31(土)
午前の部(転職者向けセミナー):午前10時15分から正午まで
午後の部(警察学校セミナー):午後2時15分から午後4時まで

●【開催場所】
名古屋市中村区名駅4丁目4-38
ウインクあいち17階セミナールーム

●【申込期間】
令和2年10月5日(月)から同月23日(金)まで

◇午前の部(転職者向け愛知県警キャリアセミナー)
転職して警察官になる人は珍しくありません。
警察官の仕事はとても幅が広いので、必ずあなたにぴったりの仕事が見つかります。
転職して警察官になった人の声や採用試験の概要について紹介します。

◇午後の部(愛知県警察学校セミナー)
警察学校での生活や卒業までの流れなどについて、詳しく紹介します。
※8月に開催した警察学校施設見学会参加者の方は、同様の説明となりますのでご遠慮ください。

参加を希望する方は、愛知県警察本部採用センターまでご連絡ください。
詳細はウェブページをご確認ください。
https://www.pref.aichi.jp/police/syokai/saiyou/setsumeikai/setsumeikai-index.html
皆さんのご参加をお待ちしています。

■情報配信
愛知県警察本部 警務課 採用センター
直通:052-961-1479
代表:052-951-1611(内線2677~2679)
※受付時間:月曜から金曜日まで(祝日を除く。)
午前8時45分から午後5時30分までの間